- Admin *
- Title list *
- RSS
サラダチキンは簡単に作れます(*∂ー∂*)
2016-01-17 (Sun)
皆さん大好きサラダチキン(笑)
コンビニ行けば買えますが、200円くらいしますよねー。
それに、あれ買って会社で食べるの結構厳しくないですかwww
かじるの?(笑)
保存料も気になるし、家で作りましょう。
チョー簡単です\( •̀ω•́ )/
私は毎週末に作ってお弁当に入れております。
必要なのは鶏胸肉だけ。
あとは家にある調味料で。
うちの近所のスーパーは、鶏胸肉は100g58円くらい(笑)
3日分で180円w
コツは肉の切り方だけ。
鶏ハムみたいに塊で作ると中まで火が入らなくて外はパサパサになる失敗がありますが、
薄く切ればいいのよ(笑)

胸肉1枚を4枚に切ればちょうどかな。
ぶつ切りじゃなく、横に切ってね(笑)
砂糖(小さじ1)を揉み込んで、
ガラスープ(小さじ1)、塩(少々)、酢(大さじ1)、片栗粉(小さじ1)を揉み込んで、
30分ほど置きます。

大きめのお鍋にお湯沸かしときます。
ジプロック(100均の安いので充分w)のMサイズに
1枚に2片入れて空気抜いて閉じます。

鍋に入れて再沸騰するまで待って、
火を止めて蓋をして10分放置。
はいできた。

タッパーに汁ごと入れときます。
うまいんだこれがーーーー(笑)

全くパサパサ感なし。
買ったやつより旨いと思う(笑)
鶏ハムが失敗しやすい(中が生で外がパサパサ)ので
単純に薄く切ったら上手くいったってだけなんだけど(笑)
まあこれならあまりキッチンに立たない男性でもできるでしょ(^-^)
1度計算してみると分かるのですが、
タンパク質はまあ普通の食事だと足りないです。
毎日トレーニングする方なら体重の1.5倍は摂りたいところ。
ご家族と一緒の食事に、
自分だけこれ2切れ足せば20-25gくらい足せますよ(^-^)
一食分60円くらいで\(^o^)/
おためしあれ。
ブログランキングに参加しております。
さあ、今日もお鍋で高タンパク!(笑)
筋肉主婦に応援クリックお願いします(人´∀`*)
↓↓↓

コンビニ行けば買えますが、200円くらいしますよねー。
それに、あれ買って会社で食べるの結構厳しくないですかwww
かじるの?(笑)
保存料も気になるし、家で作りましょう。
チョー簡単です\( •̀ω•́ )/
私は毎週末に作ってお弁当に入れております。
必要なのは鶏胸肉だけ。
あとは家にある調味料で。
うちの近所のスーパーは、鶏胸肉は100g58円くらい(笑)
3日分で180円w
コツは肉の切り方だけ。
鶏ハムみたいに塊で作ると中まで火が入らなくて外はパサパサになる失敗がありますが、
薄く切ればいいのよ(笑)

胸肉1枚を4枚に切ればちょうどかな。
ぶつ切りじゃなく、横に切ってね(笑)
砂糖(小さじ1)を揉み込んで、
ガラスープ(小さじ1)、塩(少々)、酢(大さじ1)、片栗粉(小さじ1)を揉み込んで、
30分ほど置きます。

大きめのお鍋にお湯沸かしときます。
ジプロック(100均の安いので充分w)のMサイズに
1枚に2片入れて空気抜いて閉じます。

鍋に入れて再沸騰するまで待って、
火を止めて蓋をして10分放置。
はいできた。

タッパーに汁ごと入れときます。
うまいんだこれがーーーー(笑)

全くパサパサ感なし。
買ったやつより旨いと思う(笑)
鶏ハムが失敗しやすい(中が生で外がパサパサ)ので
単純に薄く切ったら上手くいったってだけなんだけど(笑)
まあこれならあまりキッチンに立たない男性でもできるでしょ(^-^)
1度計算してみると分かるのですが、
タンパク質はまあ普通の食事だと足りないです。
毎日トレーニングする方なら体重の1.5倍は摂りたいところ。
ご家族と一緒の食事に、
自分だけこれ2切れ足せば20-25gくらい足せますよ(^-^)
一食分60円くらいで\(^o^)/
おためしあれ。
ブログランキングに参加しております。
さあ、今日もお鍋で高タンパク!(笑)
筋肉主婦に応援クリックお願いします(人´∀`*)
↓↓↓

- 関連記事
-
-
回復効果を実感できるクエン酸の飲み方
-
やはり痩せない理由は土日だww
-
サラダチキンは簡単に作れます(*∂ー∂*)
-
コンビニや100均で買えるタンパク質オヤツ
-
トレーニング後に糖とタンパク質を摂れーっ!
-
No title * by あつめし
るみさんの料理記事なんて珍しいなあ。
立派な料理です。
鶏の胸肉って美味しいですよね。
ダイエットにぴったりでgoodです。
立派な料理です。
鶏の胸肉って美味しいですよね。
ダイエットにぴったりでgoodです。
No title * by おっきー
鶏(特に胸肉)は安くてたんぱく豊富でいいですよね。しかも美味い!
僕はよく塩麹につけて調理します。こちらもやわらかくほんのり甘味がでてジューシーでお勧め。
僕はよく塩麹につけて調理します。こちらもやわらかくほんのり甘味がでてジューシーでお勧め。
毎度毎度 * by ヨッスヲ
ためになる記事ありがとうございます(^^ゞ
サラダチキンは高いのが悩みどころだっただけに、この情報はめっちゃありがたいっす☆
さっそく嫁さんにLINEでリンク送って作ってもらおっと♪笑
サラダチキンは高いのが悩みどころだっただけに、この情報はめっちゃありがたいっす☆
さっそく嫁さんにLINEでリンク送って作ってもらおっと♪笑
Re: タイトルなし * by RUMIOKAN
◆ブラッキーさん
はじめまして~。コメントありがとうございます(^^)
おお~それはよかった!
火を通しすぎるとパサパサになりますので、
必ず火を止めて10分です~。
なんなら卵も一緒に埋めておくと温泉卵も一緒にできます(笑)
味に飽きたらハーブソルトみたいなのを揉み込んでもうまいっす!
はじめまして~。コメントありがとうございます(^^)
おお~それはよかった!
火を通しすぎるとパサパサになりますので、
必ず火を止めて10分です~。
なんなら卵も一緒に埋めておくと温泉卵も一緒にできます(笑)
味に飽きたらハーブソルトみたいなのを揉み込んでもうまいっす!
Re: No title * by RUMIOKAN
◆あつめしさん
珍しいでしょ(笑)日々たいした料理してないですからねw
旦那さんがキッチン借りて作れるアスリート料理、的なものを
紹介していければいいかなともくろんでおります(笑)
珍しいでしょ(笑)日々たいした料理してないですからねw
旦那さんがキッチン借りて作れるアスリート料理、的なものを
紹介していければいいかなともくろんでおります(笑)
Re: No title * by RUMIOKAN
◆おっきーさん
ね~!!ささみより安いですしね!
熱を通しすぎるとあっという間にパサパサになっておいしくなくなっちゃうので
ちょっとしたコツがいりますけど、
安くて美味しいNo.1だわ~~!
塩麹私もよく使います(^^)鳥ハムの時はいつも塩麹~!
麹の力で柔らかくなるような?(^^)
ね~!!ささみより安いですしね!
熱を通しすぎるとあっという間にパサパサになっておいしくなくなっちゃうので
ちょっとしたコツがいりますけど、
安くて美味しいNo.1だわ~~!
塩麹私もよく使います(^^)鳥ハムの時はいつも塩麹~!
麹の力で柔らかくなるような?(^^)
Re: 毎度毎度 * by RUMIOKAN
◆ヨッスヲさん
おお~そりゃよかったです(^^)
味のバリエーションは奥様と遊びながら探って下さい(笑)
クックパッドでもたくさんレシピでてますよ(^^)
おお~そりゃよかったです(^^)
味のバリエーションは奥様と遊びながら探って下さい(笑)
クックパッドでもたくさんレシピでてますよ(^^)
随分古い記事ですいません * by Uke
サラダチキン、昨日試してみました。
うまくできました!
ありがとうございます。
うまくできました!
ありがとうございます。
Re: 随分古い記事ですいません * by RUMIOKAN
◆Ukeさん
あらゆーくさん!
いらっしゃいませー(^O^)
できました?よかったです〜!
めっちゃやわらかいでしょ〜。
味に飽きたら美味しい粗塩加えたり
乾燥バジルとか入れても美味しいですよ(^O^)
あらゆーくさん!
いらっしゃいませー(^O^)
できました?よかったです〜!
めっちゃやわらかいでしょ〜。
味に飽きたら美味しい粗塩加えたり
乾燥バジルとか入れても美味しいですよ(^O^)
こんばんは〜。
初めてコメント致しますm(_ _)m
私もいつもコンビニで高いよなぁ〜
と感じておりましたので、ありがたいレシピでした (^○^)
活用させて頂きますm(_ _)m
初めてコメント致しますm(_ _)m
私もいつもコンビニで高いよなぁ〜
と感じておりましたので、ありがたいレシピでした (^○^)
活用させて頂きますm(_ _)m
2016-01-17 * ブラッキー
[ 編集 ]
No title
鶏(特に胸肉)は安くてたんぱく豊富でいいですよね。しかも美味い!
僕はよく塩麹につけて調理します。こちらもやわらかくほんのり甘味がでてジューシーでお勧め。
2016-01-17 * おっきー
[ 編集 ]
毎度毎度
ためになる記事ありがとうございます(^^ゞ
サラダチキンは高いのが悩みどころだっただけに、この情報はめっちゃありがたいっす☆
さっそく嫁さんにLINEでリンク送って作ってもらおっと♪笑
2016-01-18 * ヨッスヲ
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
◆ブラッキーさん
はじめまして~。コメントありがとうございます(^^)
おお~それはよかった!
火を通しすぎるとパサパサになりますので、
必ず火を止めて10分です~。
なんなら卵も一緒に埋めておくと温泉卵も一緒にできます(笑)
味に飽きたらハーブソルトみたいなのを揉み込んでもうまいっす!
2016-01-18 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
Re: No title
◆あつめしさん
珍しいでしょ(笑)日々たいした料理してないですからねw
旦那さんがキッチン借りて作れるアスリート料理、的なものを
紹介していければいいかなともくろんでおります(笑)
2016-01-18 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
Re: No title
◆おっきーさん
ね~!!ささみより安いですしね!
熱を通しすぎるとあっという間にパサパサになっておいしくなくなっちゃうので
ちょっとしたコツがいりますけど、
安くて美味しいNo.1だわ~~!
塩麹私もよく使います(^^)鳥ハムの時はいつも塩麹~!
麹の力で柔らかくなるような?(^^)
2016-01-18 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
Re: 毎度毎度
◆ヨッスヲさん
おお~そりゃよかったです(^^)
味のバリエーションは奥様と遊びながら探って下さい(笑)
クックパッドでもたくさんレシピでてますよ(^^)
2016-01-18 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
初めてコメント致しますm(_ _)m
私もいつもコンビニで高いよなぁ〜
と感じておりましたので、ありがたいレシピでした (^○^)
活用させて頂きますm(_ _)m