- Admin *
- Title list *
- RSS
「レンチンやせおか」は我らの味方w
2016-08-20 (Sat)
土曜日ですが今日は練習なし。完全オフにしました。
だって明日レースだもの。。。
たった11kmだけどレースだもの。。。
これがね、クリテなら気にしないで練習するし
メインレースでもないし疲労抜きとか別にやんないですよ(笑)
でも、明日はチームTTな訳ですよwww
女子4人で走るわけですよ!!
あと3人のうち、一緒に走ったことあるのは一人だけ。
私より数段速いです。表彰台常連。
その彼女がトラック練習会で捕まえてきたあと2人、
速くないわけがないwww
確実に私が一番遅いので、
サラ脚で臨まなければ脚を引っ張るし
下手したら1周目で千切れて25m離れて失格になるかもorz
と、とうふメンタル©が顔を出しているので、
今日は完全オフw
掃除して、夏休みの宿題を全部終わらせて、
来週の分の作り置きおかずと弁当おかずを一気に作っちゃいました(・∀・)
「輪ゴムの力で進む車」と「しまなみの橋研究」完成~。

作り置きは7品、と仕込み冷凍2品で9品。

過去最短でできました!!
40分くらい(笑)
と言うのも、今回は全部レンチン料理にしたのです。
これを参考に。

「やせるおかず作りおき」シリーズ、話題の本らしいですね。
この前実家に帰ったら15kg痩せて別人になった兄と
5kg痩せてスッキリした兄嫁がこれで痩せたっつーんで、
影響されて買ってみましたw
内容的には、別に目新しい事はないです。
野菜と肉魚たくさん食べて、ごはんは半分にしましょう、
この順番で食べましょう、
酵素を取って代謝を上げましょう。ってとこ。
レシピもシンプルでどこかに落ちてそうなものばかりなんですが、
このレンチン版はなかなか使えました。
耐熱容器に材料重ねてって調味だれかけてチン、冷めたらそのまま冷蔵庫。
3-4日はもつ。
これ、ありがたい(笑)
片っ端から切る→容器に入れてチン
→してる間に次の料理切って調味料混ぜる
→チン入れ替え→次
ってやってったらあっちゅーまに5品6品できちゃう(笑)
冷める時に味がしみるんで、できたてより再加熱の時が美味しかったりもする。
なので煮浸し系が多いかな。
今回作って気にいったのが、和風ミートローフみたいなやつなんだけど、
つなぎにおからを使うんでめちゃくちゃお腹いっぱいになるwww
これいいわー、サラダチキンと週替わりにして弁当のメインにしようっと。
野菜とタンパク質のおかずをたくさん作って作り置いといて、
毎回ビュッフェ状態にしてご飯100gくらいにすれば、
そりゃ痩せるだろねぇ~。
パパッとたくさん作り置きできて、平日は温めるだけ。
息子はご飯いっぱい食べさせて旦那は豆腐でダイエット、
食数多くなって栄養面も優秀だし、
こりゃお母さんアスリートの強い味方かも~(^-^)
しばらく活用してみます。
ブログランキングに参加しております。
んなことしてる間に、チームの人が表彰台に上がってるwww
(鈴鹿は今日もレースやってます)
緊張するけど楽しんできまーす\(^o^)/
応援宜しくお願いしますっ。
↓↓↓
↓↓↓


だって明日レースだもの。。。
たった11kmだけどレースだもの。。。
これがね、クリテなら気にしないで練習するし
メインレースでもないし疲労抜きとか別にやんないですよ(笑)
でも、明日はチームTTな訳ですよwww
女子4人で走るわけですよ!!
あと3人のうち、一緒に走ったことあるのは一人だけ。
私より数段速いです。表彰台常連。
その彼女がトラック練習会で捕まえてきたあと2人、
速くないわけがないwww
確実に私が一番遅いので、
サラ脚で臨まなければ脚を引っ張るし
下手したら1周目で千切れて25m離れて失格になるかもorz
と、とうふメンタル©が顔を出しているので、
今日は完全オフw
掃除して、夏休みの宿題を全部終わらせて、
来週の分の作り置きおかずと弁当おかずを一気に作っちゃいました(・∀・)
「輪ゴムの力で進む車」と「しまなみの橋研究」完成~。

作り置きは7品、と仕込み冷凍2品で9品。

過去最短でできました!!
40分くらい(笑)
と言うのも、今回は全部レンチン料理にしたのです。
これを参考に。

「やせるおかず作りおき」シリーズ、話題の本らしいですね。
この前実家に帰ったら15kg痩せて別人になった兄と
5kg痩せてスッキリした兄嫁がこれで痩せたっつーんで、
影響されて買ってみましたw
内容的には、別に目新しい事はないです。
野菜と肉魚たくさん食べて、ごはんは半分にしましょう、
この順番で食べましょう、
酵素を取って代謝を上げましょう。ってとこ。
レシピもシンプルでどこかに落ちてそうなものばかりなんですが、
このレンチン版はなかなか使えました。
耐熱容器に材料重ねてって調味だれかけてチン、冷めたらそのまま冷蔵庫。
3-4日はもつ。
これ、ありがたい(笑)
片っ端から切る→容器に入れてチン
→してる間に次の料理切って調味料混ぜる
→チン入れ替え→次
ってやってったらあっちゅーまに5品6品できちゃう(笑)
冷める時に味がしみるんで、できたてより再加熱の時が美味しかったりもする。
なので煮浸し系が多いかな。
今回作って気にいったのが、和風ミートローフみたいなやつなんだけど、
つなぎにおからを使うんでめちゃくちゃお腹いっぱいになるwww
これいいわー、サラダチキンと週替わりにして弁当のメインにしようっと。
野菜とタンパク質のおかずをたくさん作って作り置いといて、
毎回ビュッフェ状態にしてご飯100gくらいにすれば、
そりゃ痩せるだろねぇ~。
パパッとたくさん作り置きできて、平日は温めるだけ。
息子はご飯いっぱい食べさせて旦那は豆腐でダイエット、
食数多くなって栄養面も優秀だし、
こりゃお母さんアスリートの強い味方かも~(^-^)
しばらく活用してみます。
ブログランキングに参加しております。
んなことしてる間に、チームの人が表彰台に上がってるwww
(鈴鹿は今日もレースやってます)
緊張するけど楽しんできまーす\(^o^)/
応援宜しくお願いしますっ。
↓↓↓
↓↓↓


- 関連記事
-
-
【全公開】来週のおかずw【平日を楽に】
-
週末の作り置きで平日は心に余裕(o^-^o)
-
「レンチンやせおか」は我らの味方w
-
体調と嗜好品のバランス
-
食事改善で劇的変化!!飯食え飯ー!(笑)
-