- Admin *
- Title list *
- RSS
2017年買って良かった物ランキング!
2017-12-23 (Sat)
そろそろ年末ネタ時期がやってきましたよwww
今年の10大ニュースも出ましたもんね(^^)
私の10大ニュースも選定中~。
去年1位から発表したらロミオ君に怒られたから今年は10位からにするわw
10大ニュースの前に、今年買って良かったものランキング!
去年は何だったかな~と見てみたら、
2016年、今年買って良かったもの発表~! | オカン、アスリート始めました
Triathlete'sTrainingBible、TrainingPeaks、ペダリングモニター、クラウド、ドルツ、パンダーニ・・・
はい、全部2017年もバリバリ使い続けておりますっ!!
Bibleはkindleが出たのを買い足すかちょっと考え中。
読み取れてないところも多いので、kindleだと訳すの楽だから(笑)<Google翻訳様様w
では今年の「買って良かったもの」!
第1位!!!(結局1位から行くんかいww
On クラウドフロー!!!!!!
文句なし一位です!!!
これのおかげで五島のランを4時間半切れたし、カナダでもランは抜きっぱなし。
ストライドが5㎝伸びて、走り方をまるっきり変えてくれました。
Onクラウドと半々で履いてます。
クラウドがベストシューズだと思っていたけど、
普段着のベストがクラウドで、成長したい時のベストはクラウドフローになりました。
駒田さんから直接買えたのも今年のいい思い出です(^^)<お姫様だっこしてもらったしw
「会ってきたよ!onの3イケメンズに!!」
第2位!!!
CEEPO KATANA!!!

TTバイクのKATANAをフレーム買いしました!
納車は2016年末だったのですが、組み上げて乗ったのは年超してましたので今年にします(^^)
丸々自分で組みました。
「CEEPO KATANA組立て作業記録」
五島でランに脚を残せたのはこの子のおかげ。
カナダは自分の不注意で(移動で筋肉を固まらせてしまった)腰痛で力を発揮してあげられなかったけど
この子と一緒にカナダの地を走れて本当に幸せでした。
TTのレースでも2位、ラブトラでもバイクは女子には1人も抜かれませんでした。
最高の相棒です。
第3位!!
ビーレジェンドプロテイン!
もー、私の中のプロテインの概念をガラッと変えてくれました(笑)
美味しいんですよとにかく!!!
もちろんタンパク質は食事で摂るようにしてるけど、理想は20gを5回。
3回は食べれてもあと2回はなかなか難しいです。
オフィスで3時のおやつにサラダチキン食えんものwww
なので、これ飲んだり、卵混ぜてケーキにして持って行ったりして摂取してます。
とにかく美味しくて、トレーニング後のご褒美と思えるほど。
特にベリー味、パイン味(クエン酸ちょいまぜお勧め)、リンゴ味がお勧めです。
第4位!!!
フリップベルト!!
ランニング用のポーチです。バイクでも使えると思います。
とにかく全く揺れない。揺れようがない(笑)
ケータイ、補給食、鍵(フックついてます)、たくさん入れても全く気にならない。
めちゃくちゃ重宝してます。
洗い替えが欲しくて買い足したからね(笑)
「揺れようがない!(笑)ランのお供にフリップベルトはいかが♪」
第5位!!
粉飴ジェル!
もう補給は粉飴(KONA-AME)だけでいい、と思っているほど惚れこみ使い続けていますが
その粉飴をベースにしたジェルができたので使ってみたらこれがとても合いました。
バイクは粉飴を必要量ボトルに溶かせばいいけど、ランはやっぱりボトルを持ちたくはなかった。
そこでこれです。粉飴に負けない低コスト、よけいな物入ってなくてコントロールしやすい、
しかも20g入りってのがあってそれが私には最適。市販のジェル、全部1回分には多いんだもの!
今後もレースも練習も補給食は粉飴と粉飴ジェルだけです。
第6位!!
超音波治療器!!!!
まだ2か月しか使ってないけどめちゃくちゃ気に入ってます。
今レビュー書くのを準備中なんで、近々アップしますが、
とにかく筋肉を解してくれるんです。押さなくても、揉まなくても、しっかり解してくれるんです!
トレーニングで負荷かけて硬くなってる筋肉、
デスクワークで固まってしまった筋肉、10分~15分当てたらめっちゃ楽になります。
骨折治療にと思って買いましたが、それ以外の用途で大満足です。
2万円台だぜ!!!ありえんだろ!!!(笑)
疲労回復の秘密兵器!超音波治療器を導入しました!
第7位!!
モンベルジオライン!!
寒くなってからほぼ毎日着ています。モンベルジオラインの薄手(L.W.)タイプ。
長袖シャツとタイツを3枚づつ持ってますw
普段着としても温かく着てるし、なんといっても気温一桁の朝ランに最高の相棒です。
翌朝ランの日は着て寝てるから、朝走りに出るまでも全然苦痛じゃありません(笑)
走って汗をかいてもべちゃっとせず汗冷えしない。
冬はこれがないともう過ごせないー!!!(笑)
第8位!!
ケトルベル!!
今年初めて本格的な筋トレ始めていろんな筋トレグッズを買いましたが
一番使ってるのがこれです。ケトルベルの16㎏。
めちゃくちゃ使えます。
単純にケトルベルスイングを習慣化するだけでお尻と腸腰筋がめっちゃ使えるようになるし
股関節と足関節はこいつでゴブレットスクワット(フルスクワット)をコツコツやることでかなり柔軟になりました。
8㎏も欲しいな~(笑)
第9位!!
軽量ヘッドライト!!
早朝にインターバル走をやりたくても芝生のグラウンドは街灯がなくとても走れる道じゃない。
舗装路でインターバルはやりたくない、、、と諦めていたのですが、
これを買って使い始めたおかげで真っ暗な早朝でもグラウンドで走れるようになりました。
頭ではなく腰に巻いてライダーベルト状態にして走っています。
グラウンドを走る時じゃなくても、暗い道では必ず着けるようになりました。
バイクだけじゃなくランでも自分の存在をアピールするのが事故防止になります!
第10位!!
カナダの写真(*^-^*)

一生に一度かもしれない、日本代表として参加したITU世界選手権。
その最高の思い出、データで100枚くらい丸々買って、何枚かプリントアウトして額装しました。
最高の思い出、こうしていつでも目に入る場所に飾っておけます。
もちろんみんなに書いてもらった日の丸フラッグも一緒です!
以上!2017年買って良かったものベスト10でしたっ!!!
ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリックありがとうございます(^^)
こうしてブログでご紹介してきて皆さんに買って頂いたアフィリエイト収入のおかげでカナダに行けました。
本当に感謝しております。ありがとうございました(*^-^*)
実はまだKATANAの借金が残っておりますので、もし差し支えなければ引き続きうちから買ってくださいwwwww
宜しくお願い致します(^^ゞ
2018年もポチッと宜しくお願いいたします(^-^)
↓↓↓


今年の10大ニュースも出ましたもんね(^^)
私の10大ニュースも選定中~。
去年1位から発表したらロミオ君に怒られたから今年は10位からにするわw
10大ニュースの前に、今年買って良かったものランキング!
去年は何だったかな~と見てみたら、
2016年、今年買って良かったもの発表~! | オカン、アスリート始めました
Triathlete'sTrainingBible、TrainingPeaks、ペダリングモニター、クラウド、ドルツ、パンダーニ・・・
はい、全部2017年もバリバリ使い続けておりますっ!!
Bibleはkindleが出たのを買い足すかちょっと考え中。
読み取れてないところも多いので、kindleだと訳すの楽だから(笑)<Google翻訳様様w
では今年の「買って良かったもの」!
第1位!!!(結局1位から行くんかいww
On クラウドフロー!!!!!!
文句なし一位です!!!
これのおかげで五島のランを4時間半切れたし、カナダでもランは抜きっぱなし。
ストライドが5㎝伸びて、走り方をまるっきり変えてくれました。
Onクラウドと半々で履いてます。
クラウドがベストシューズだと思っていたけど、
普段着のベストがクラウドで、成長したい時のベストはクラウドフローになりました。
駒田さんから直接買えたのも今年のいい思い出です(^^)<お姫様だっこしてもらったしw
「会ってきたよ!onの3イケメンズに!!」
第2位!!!
CEEPO KATANA!!!

TTバイクのKATANAをフレーム買いしました!
納車は2016年末だったのですが、組み上げて乗ったのは年超してましたので今年にします(^^)
丸々自分で組みました。
「CEEPO KATANA組立て作業記録」
五島でランに脚を残せたのはこの子のおかげ。
カナダは自分の不注意で(移動で筋肉を固まらせてしまった)腰痛で力を発揮してあげられなかったけど
この子と一緒にカナダの地を走れて本当に幸せでした。
TTのレースでも2位、ラブトラでもバイクは女子には1人も抜かれませんでした。
最高の相棒です。
第3位!!
ビーレジェンドプロテイン!
もー、私の中のプロテインの概念をガラッと変えてくれました(笑)
美味しいんですよとにかく!!!
もちろんタンパク質は食事で摂るようにしてるけど、理想は20gを5回。
3回は食べれてもあと2回はなかなか難しいです。
オフィスで3時のおやつにサラダチキン食えんものwww
なので、これ飲んだり、卵混ぜてケーキにして持って行ったりして摂取してます。
とにかく美味しくて、トレーニング後のご褒美と思えるほど。
特にベリー味、パイン味(クエン酸ちょいまぜお勧め)、リンゴ味がお勧めです。
第4位!!!
フリップベルト!!
ランニング用のポーチです。バイクでも使えると思います。
とにかく全く揺れない。揺れようがない(笑)
ケータイ、補給食、鍵(フックついてます)、たくさん入れても全く気にならない。
めちゃくちゃ重宝してます。
洗い替えが欲しくて買い足したからね(笑)
「揺れようがない!(笑)ランのお供にフリップベルトはいかが♪」
第5位!!
粉飴ジェル!
もう補給は粉飴(KONA-AME)だけでいい、と思っているほど惚れこみ使い続けていますが
その粉飴をベースにしたジェルができたので使ってみたらこれがとても合いました。
バイクは粉飴を必要量ボトルに溶かせばいいけど、ランはやっぱりボトルを持ちたくはなかった。
そこでこれです。粉飴に負けない低コスト、よけいな物入ってなくてコントロールしやすい、
しかも20g入りってのがあってそれが私には最適。市販のジェル、全部1回分には多いんだもの!
今後もレースも練習も補給食は粉飴と粉飴ジェルだけです。
第6位!!
超音波治療器!!!!
まだ2か月しか使ってないけどめちゃくちゃ気に入ってます。
今レビュー書くのを準備中なんで、近々アップしますが、
とにかく筋肉を解してくれるんです。押さなくても、揉まなくても、しっかり解してくれるんです!
トレーニングで負荷かけて硬くなってる筋肉、
デスクワークで固まってしまった筋肉、10分~15分当てたらめっちゃ楽になります。
骨折治療にと思って買いましたが、それ以外の用途で大満足です。
2万円台だぜ!!!ありえんだろ!!!(笑)
疲労回復の秘密兵器!超音波治療器を導入しました!
第7位!!
モンベルジオライン!!
寒くなってからほぼ毎日着ています。モンベルジオラインの薄手(L.W.)タイプ。
長袖シャツとタイツを3枚づつ持ってますw
普段着としても温かく着てるし、なんといっても気温一桁の朝ランに最高の相棒です。
翌朝ランの日は着て寝てるから、朝走りに出るまでも全然苦痛じゃありません(笑)
走って汗をかいてもべちゃっとせず汗冷えしない。
冬はこれがないともう過ごせないー!!!(笑)
第8位!!
ケトルベル!!
今年初めて本格的な筋トレ始めていろんな筋トレグッズを買いましたが
一番使ってるのがこれです。ケトルベルの16㎏。
めちゃくちゃ使えます。
単純にケトルベルスイングを習慣化するだけでお尻と腸腰筋がめっちゃ使えるようになるし
股関節と足関節はこいつでゴブレットスクワット(フルスクワット)をコツコツやることでかなり柔軟になりました。
8㎏も欲しいな~(笑)
第9位!!
軽量ヘッドライト!!
早朝にインターバル走をやりたくても芝生のグラウンドは街灯がなくとても走れる道じゃない。
舗装路でインターバルはやりたくない、、、と諦めていたのですが、
これを買って使い始めたおかげで真っ暗な早朝でもグラウンドで走れるようになりました。
頭ではなく腰に巻いてライダーベルト状態にして走っています。
グラウンドを走る時じゃなくても、暗い道では必ず着けるようになりました。
バイクだけじゃなくランでも自分の存在をアピールするのが事故防止になります!
第10位!!
カナダの写真(*^-^*)

一生に一度かもしれない、日本代表として参加したITU世界選手権。
その最高の思い出、データで100枚くらい丸々買って、何枚かプリントアウトして額装しました。
最高の思い出、こうしていつでも目に入る場所に飾っておけます。
もちろんみんなに書いてもらった日の丸フラッグも一緒です!
以上!2017年買って良かったものベスト10でしたっ!!!
ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリックありがとうございます(^^)
こうしてブログでご紹介してきて皆さんに買って頂いたアフィリエイト収入のおかげでカナダに行けました。
本当に感謝しております。ありがとうございました(*^-^*)
実はまだKATANAの借金が残っておりますので、もし差し支えなければ引き続きうちから買ってくださいwwwww
宜しくお願い致します(^^ゞ
2018年もポチッと宜しくお願いいたします(^-^)
↓↓↓



- 関連記事
Re: 第6位気になります笑 * by るみおかん
◆とちこさん
気になりますか~!
近くならお貸しして使ってみて頂きたいくらいだわ~。
効く疲労と効かない疲労があります。
乳酸たまってパンパン、には効く気がします。
動かしてなくて固い、にも効きます。
べつになんともないけど使ったから当てとくか、は効果を感じられませんでした。
炎症起こして痛い、には効かないらしいです(私の実感ではないです。)
個人的には、負荷をかけたあとの筋肉を、
早く使える状態に戻す、のに役立つと思います。
あと、これはいままとめ中なんですが、
やり易い場所とどうやっても一人でできない場所があります(笑)
背面は難しいですね~( ̄▽ ̄;)
肩凝りには使えるけど、広背筋には一人ではムリー(;´_ゝ`)
でもねー、ほんとに楽になるんですよ~。
肩凝り楽にしてくれるのはめちゃくちゃ助かってます。
気になりますか~!
近くならお貸しして使ってみて頂きたいくらいだわ~。
効く疲労と効かない疲労があります。
乳酸たまってパンパン、には効く気がします。
動かしてなくて固い、にも効きます。
べつになんともないけど使ったから当てとくか、は効果を感じられませんでした。
炎症起こして痛い、には効かないらしいです(私の実感ではないです。)
個人的には、負荷をかけたあとの筋肉を、
早く使える状態に戻す、のに役立つと思います。
あと、これはいままとめ中なんですが、
やり易い場所とどうやっても一人でできない場所があります(笑)
背面は難しいですね~( ̄▽ ̄;)
肩凝りには使えるけど、広背筋には一人ではムリー(;´_ゝ`)
でもねー、ほんとに楽になるんですよ~。
肩凝り楽にしてくれるのはめちゃくちゃ助かってます。
益々欲しい〜 * by とちこ
わたしはもう中年なのに、脚の痛みを訴えてる症状や、場所は、オスグッド病と同じ症状・場所なんですよ。今整形外科で、レーザー治療を受けたり、整骨院でAAP受けたりしてます。
なんかそれに効果があったらな、って言うのと、捻挫の後遺症で走ると硬くなるアキレス腱周辺をほぐしたくて。
年明けに買おうか悩んでます。
本当にお借りしたい位です笑笑
最近故障と喘息により、一年半くらい、全てが絶不調なんで、早く抜け出したいでーす!
あっ、喘息は大人喘息で、去年から出てます…(>_<)
なんかそれに効果があったらな、って言うのと、捻挫の後遺症で走ると硬くなるアキレス腱周辺をほぐしたくて。
年明けに買おうか悩んでます。
本当にお借りしたい位です笑笑
最近故障と喘息により、一年半くらい、全てが絶不調なんで、早く抜け出したいでーす!
あっ、喘息は大人喘息で、去年から出てます…(>_<)
Re: 益々欲しい〜 * by RUMIOKAN
◆とちこさん
ちょっとググってみました。
どうだろう~、、、医学的な知識は全然ないので感覚ですけど、
引っ張って骨に影響出てるってのは私の今回の疲労骨折(かもしれない)と近いですもんね。
でもそこには使ってないんですよ~。
張った筋肉がほぼ休養とマッサージでほぐれた状態から導入したので。
ほんと、お近くだったら渡して「数日使って!」って言うんだけどw
喘息は私も大人喘息ですが、たぶん子供産んでからです。
マラソン2年目かな?
結構多いのかもしれませんね。
でも今は付き合い方が分かってきたのでしんどくなく過ごせてますよ(^^)
とにかく冬はマスクで保湿ですね~。
ちょっとググってみました。
どうだろう~、、、医学的な知識は全然ないので感覚ですけど、
引っ張って骨に影響出てるってのは私の今回の疲労骨折(かもしれない)と近いですもんね。
でもそこには使ってないんですよ~。
張った筋肉がほぼ休養とマッサージでほぐれた状態から導入したので。
ほんと、お近くだったら渡して「数日使って!」って言うんだけどw
喘息は私も大人喘息ですが、たぶん子供産んでからです。
マラソン2年目かな?
結構多いのかもしれませんね。
でも今は付き合い方が分かってきたのでしんどくなく過ごせてますよ(^^)
とにかく冬はマスクで保湿ですね~。
なんか一杯書いて申し訳ないです! * by とちこ
マラソンはちょうど丸四年で、一年半は記録が伸び続けてサブ4目前まで。しかし、その後2年半の間、怪我と病気ばかり。夜道で転倒して激しく左足捻挫。やっと治って戻ってきたら、トレイルで右足捻挫。その後、体調不良重なり、喘息発症、発作で肋骨骨折。家庭事情…そしてやっと落ちたので、嬉しがって走っていたら、今回のオスグッド。
となり、2年半、記録は伸びないどころか、ろくに走れず。と言うわけなんですよ。長くてすみません!
そんな経緯があり、ケアを一から見直している時に、おかんさんのこれを見つけました。喘息のケアも参考にさせていただいてますし、もともとファンだった、フリップベルトや、オンも益々好きになりました!買い足しまくりました笑笑
魅力発信してくださるおかげです!
年始、絶対買おうと決めました!
となり、2年半、記録は伸びないどころか、ろくに走れず。と言うわけなんですよ。長くてすみません!
そんな経緯があり、ケアを一から見直している時に、おかんさんのこれを見つけました。喘息のケアも参考にさせていただいてますし、もともとファンだった、フリップベルトや、オンも益々好きになりました!買い足しまくりました笑笑
魅力発信してくださるおかげです!
年始、絶対買おうと決めました!
Re: なんか一杯書いて申し訳ないです! * by RUMIOKAN
◆とちこさん
いえいえありがとうございます(^^)
う~ん、苦しんでこられたんですね~(;;)
私も一時期ずっと体調が悪く、トライアスロンはもう無理かなって思ったことがありました。
でも、できることだけでも続けていたら前には進めたし、
1種目できなくてもあと2種目あったので救われました。
とちこさんがマラソンだけなら、ちょっとスイムを始めてみてはいかがでしょう(^^)
喘息にもいいって言いますしね!
超音波治療器、いろんな部分に使ってますが、寒い時期は特に効果があるかもしれません。
筋肉固まりやすいですもんね~。
でも寒い時期は当てにくいの!!(笑)寒くて脱げないから!(笑)
お休み中に使い勝手などまとめて記事にしますね(^^)
いえいえありがとうございます(^^)
う~ん、苦しんでこられたんですね~(;;)
私も一時期ずっと体調が悪く、トライアスロンはもう無理かなって思ったことがありました。
でも、できることだけでも続けていたら前には進めたし、
1種目できなくてもあと2種目あったので救われました。
とちこさんがマラソンだけなら、ちょっとスイムを始めてみてはいかがでしょう(^^)
喘息にもいいって言いますしね!
超音波治療器、いろんな部分に使ってますが、寒い時期は特に効果があるかもしれません。
筋肉固まりやすいですもんね~。
でも寒い時期は当てにくいの!!(笑)寒くて脱げないから!(笑)
お休み中に使い勝手などまとめて記事にしますね(^^)
第6位気になります笑
私も故障中でつい無理して、そしてケアを怠ります。これ、欲しいなーと思いました!その後、いかがでしょうか?ライトはおかんさんの真似して買いましたー!めちゃ役立ってます!
2017-12-26 * とちこ
[ 編集 ]
Re: 第6位気になります笑
◆とちこさん気になりますか~!
近くならお貸しして使ってみて頂きたいくらいだわ~。
効く疲労と効かない疲労があります。
乳酸たまってパンパン、には効く気がします。
動かしてなくて固い、にも効きます。
べつになんともないけど使ったから当てとくか、は効果を感じられませんでした。
炎症起こして痛い、には効かないらしいです(私の実感ではないです。)
個人的には、負荷をかけたあとの筋肉を、
早く使える状態に戻す、のに役立つと思います。
あと、これはいままとめ中なんですが、
やり易い場所とどうやっても一人でできない場所があります(笑)
背面は難しいですね~( ̄▽ ̄;)
肩凝りには使えるけど、広背筋には一人ではムリー(;´_ゝ`)
でもねー、ほんとに楽になるんですよ~。
肩凝り楽にしてくれるのはめちゃくちゃ助かってます。
2017-12-26 * るみおかん
[ 編集 ]
益々欲しい〜
わたしはもう中年なのに、脚の痛みを訴えてる症状や、場所は、オスグッド病と同じ症状・場所なんですよ。今整形外科で、レーザー治療を受けたり、整骨院でAAP受けたりしてます。なんかそれに効果があったらな、って言うのと、捻挫の後遺症で走ると硬くなるアキレス腱周辺をほぐしたくて。
年明けに買おうか悩んでます。
本当にお借りしたい位です笑笑
最近故障と喘息により、一年半くらい、全てが絶不調なんで、早く抜け出したいでーす!
あっ、喘息は大人喘息で、去年から出てます…(>_<)
2017-12-26 * とちこ
[ 編集 ]
Re: 益々欲しい〜
◆とちこさんちょっとググってみました。
どうだろう~、、、医学的な知識は全然ないので感覚ですけど、
引っ張って骨に影響出てるってのは私の今回の疲労骨折(かもしれない)と近いですもんね。
でもそこには使ってないんですよ~。
張った筋肉がほぼ休養とマッサージでほぐれた状態から導入したので。
ほんと、お近くだったら渡して「数日使って!」って言うんだけどw
喘息は私も大人喘息ですが、たぶん子供産んでからです。
マラソン2年目かな?
結構多いのかもしれませんね。
でも今は付き合い方が分かってきたのでしんどくなく過ごせてますよ(^^)
とにかく冬はマスクで保湿ですね~。
2017-12-27 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
なんか一杯書いて申し訳ないです!
マラソンはちょうど丸四年で、一年半は記録が伸び続けてサブ4目前まで。しかし、その後2年半の間、怪我と病気ばかり。夜道で転倒して激しく左足捻挫。やっと治って戻ってきたら、トレイルで右足捻挫。その後、体調不良重なり、喘息発症、発作で肋骨骨折。家庭事情…そしてやっと落ちたので、嬉しがって走っていたら、今回のオスグッド。となり、2年半、記録は伸びないどころか、ろくに走れず。と言うわけなんですよ。長くてすみません!
そんな経緯があり、ケアを一から見直している時に、おかんさんのこれを見つけました。喘息のケアも参考にさせていただいてますし、もともとファンだった、フリップベルトや、オンも益々好きになりました!買い足しまくりました笑笑
魅力発信してくださるおかげです!
年始、絶対買おうと決めました!
2017-12-27 * とちこ
[ 編集 ]
Re: なんか一杯書いて申し訳ないです!
◆とちこさんいえいえありがとうございます(^^)
う~ん、苦しんでこられたんですね~(;;)
私も一時期ずっと体調が悪く、トライアスロンはもう無理かなって思ったことがありました。
でも、できることだけでも続けていたら前には進めたし、
1種目できなくてもあと2種目あったので救われました。
とちこさんがマラソンだけなら、ちょっとスイムを始めてみてはいかがでしょう(^^)
喘息にもいいって言いますしね!
超音波治療器、いろんな部分に使ってますが、寒い時期は特に効果があるかもしれません。
筋肉固まりやすいですもんね~。
でも寒い時期は当てにくいの!!(笑)寒くて脱げないから!(笑)
お休み中に使い勝手などまとめて記事にしますね(^^)
2017-12-29 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
ライトはおかんさんの真似して買いましたー!めちゃ役立ってます!