fc2ブログ

大阪のオカンがトライアスロンするブログ

中学生のオカンがトライアスロンを楽しむ日々を書き連ねておりまする。

 

エニタイムのwattbikeでZwift接続できました!

先週末にオフィス引越ししまして、エニタイムの某店が徒歩一分の近さになりましてんwww大阪のオフィス街のエニタイム、、、、スーツや革靴でトレーニングできます!!!(笑)いやいやいやwwwwwwしないからwwwwww今日はランチタイムからちょいはずれた14:00くらいに行ったんですが、私入れて3人しかいなかったです(笑)昼休み時間が自由な会社の方は狙い目時間ですね~。ランチタイムは結構いるのよ~。今日はベンチプレス。ここ、ラ...

続きを読む

* Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)

基礎期に最適なZwift Workoutは

今週も5:30起きのZwiftからスタート。4週目1日目、基礎練習。3分tempo5分E2を5セット、70分。1時間越えが当たり前になってきたwのに、変わらず5:30に起きてるから、シャワー浴び終わったら旦那がもう出る時間だって言うwマッパで「あ、行ってらっしゃいww」みたいな朝wすまん旦那ww練習も少しレベルが上がってきたけど、毎回こなせるようになってきました。ちゃんと決められたメニューをこなしてれば強くなるようになってるんだか...

続きを読む

* Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)

Zwiftでworkoutファイルを取り込む

夜帰ってからスムーズにトレーニングに入れるように出勤前に準備をしておく。KATANAのシートポスト固定部のボルトが無くなった件はCEEPOに問い合わせたらM5×25だと回答を頂いたので、Amazonで買っておいた。早速取り付け。ローラーは久しぶりに4本ローラーをセット。メニューはランと同じくTrainingPeaksに取り込んだスピードスキルメニューをやりたいのだけどガーミンかサイコンに取り込んでおかないと覚えておくのは大変。Zwift...

続きを読む

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)

Zwiftのワークアウトメニューをスキップする方法

会社終わって夕食までにイチZwift。10-12wk FTP builder、先週全然できなかったので、止まってたところから再開です。今日はテンポとL4交互で15分を3セットのメニュー。1時間33分、、、。そんなに時間はないのよ(笑)ご飯作んなきゃ(笑)でもメニューはやりたかったのでこれでスタート。結局3セット目をスキップして1時間12分で終わっときました。Zwiftのワークアウトのメニューの構成ブロックってスキップできるの知ってました...

続きを読む

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)

Zwift FTP builderは10週目から急にキツくなるwww

昨日は大阪城トライアスロンの運営会議でした。会議終了、21:30。そこから皆各エリアに別れて詳細を詰めてくれてたけど、私はタイムアップ!ごめんあと宜しく!!で先に帰らせて貰いましたm(_ _)m帰宅22:30、台所片付けて歯磨いて布団入ったのが23:00。4:00起床は無理か、、、、でも朝のバイクメニューは最近毎日90分で、少なくとも5時には開始しないと完遂できない。。。しかもできたらブリックランしたい。。。雨っぽいけど。。...

続きを読む

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)

平日朝からでも90分は乗れる(^^)課題は持久力

今朝のZwift。10-12wk FTP Builder5週目4日目。1時間30分のメニューだったwwまあ前の日に確認はしてあったのでちょっと早めに起きましたけど(笑)どうせ雨でブリックランはできなかったので、90分のメニューはありがたいくらいです(ポジティブ)ふぅー、久しぶりに骨のあるメニューでしたぞ(笑)前半、テンポと言っても88%指定なんで5分12分12分はなかなかしんどかったです。後半の100%2分5セットはなんてことなかったので105-1...

続きを読む

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)

脚の重みだけで回す、が分かってきた!

今朝のバイク練習~。Zwift 10-12wk FTP Builder4週目の4日目。なんだかんだで4日連続wまあ、4日連続できる程度の負荷なのです。まあ、後ろの方見てもそんなに強度の高いメニュー出てこないんですけどね・・・。赤い色が出てこないもの!(笑)だん。勝手に最後だけ赤くしといたw それでもTSS50いかないので、ほんときついメニューではないです。ビルドアップと言うかディセンディングというか、ちょっとずつ上げてくやつ。これ...

続きを読む

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)

崩れ出してからいかに集中できるか

今朝のトレーニング、5時起き5時半スタート。若干疲労感あり。浮腫み有。起床時心拍51で高め。筋肉痛は、大胸筋、上腕三頭筋、大臀筋、広背筋。やっぱりハムには出なかった(^^;ハムなら30㎏のルーマニアンで充分なので、今日家でやろう。Zwift 10-12wk FTP Builder 4週目の3日目。いつものベーストレーニング。ちょっとずつ1セットが長くなってきてる(笑)だん。ちょっとしんどかったぞ(((^^;「まだかな~まだ終わんな...

続きを読む

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)

股関節の動きが良くなった?10秒スプリント練習

4時起床。ものっすごい風の音(@_@;ランの予定じゃなくてよかった~。心拍計の電池低下出てたので電池交換して、4時40分くらいからスタートしました。Zwift 10wk FTP Builderの1週目(1-2週スキップの3週目から)の2日目。Boosterと違って週に4回しか設定されてないので連日やらなくてもいいんですが基本は平日4日で詰めてやって、週末は外に行く計画。まあ今週はマラソンなので土日はバイクなしですが。2日目はこんなメニュー...

続きを読む

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)

トライアスリート的「Zwift 4wk FTP Booster」の実施効果

最後尻つぼみになってしまいましたがとりあえず4wk FTP Boosterをやり終えましたので感想をまとめておきたいと思います。の前に、今日のトレーニング。4時起き、4時半スタート。バイク55分、ラン30分。バイクは10wk FTP Builderを始めました。1日目のトレーニングはゾーン2の6分×6(レスト1分)。うーん、とっても楽に感じたなあ。ゾーン2といってもほんとに緩々ではなくてロングのレース強度かそれよりちょっと高いくらいを維持。...

続きを読む

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : Zwift

Comment-open▼ * Comment : (0)