- Admin *
- Title list *
- RSS
トレーニングより睡眠を取った先週
2018-05-28 (Mon)
ああああああああブログ更新は無理だああああああああ(笑)息抜きレベルで書く!(笑)現状確認だけw先週のトレーニングまとめです。朝起きて体調不良でそのまま寝る、を2回やりました。睡眠が足りてません。睡眠優先。しょうがない。筋トレ除いて10時間。あれ?意外とやったな(笑)まあ、土日で4時間半なので、平日が全くというレベルでしたね。維持も厳しいんじゃないだろうか(^^;まあ、早めにテーパーに入ったんだと思え...
苦手なことと本番適用技術のみであと3週間過ごす
2018-05-21 (Mon)
ブログ更新の余裕が一切ないw昨日は16:00くらいから1時間半ローラー。ZwiftでSSTメニューを9割設定でやりました。各ゾーンの下限値が設定値になってましたが、それでもしんどかったな(笑)疲労が抜けにくい状態になっている、ってのを感じます。睡眠時間が減っているのと、ストレスですね。ストレスって言ってもイライラ状態とかじゃないですよ!やることがいっぱいで「わー!」ってなってるのもストレスですからね(笑)ストレ...
マイナス要素ばかり。でもここまでやってきたことを信じるしかない
2018-05-14 (Mon)
先週のまとめです。600TSSしかできなかったな~。(予定700TSS)月曜火曜と体調落として休んだ&会議があったのと、ここにきて大量の資料作成が入ってきて睡眠が減ってトレーニングどころじゃなくなった・・・。それでも週末はがっつりやるぞ、と時間を作ってあったんだけど大雨だったのと息子が熱を出して家で大人しくさせていたので一緒に家で過ごしました。早朝から2時間は実走できたからよかった。だめだ。何をどうやっても睡...
Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : 週報(2018シーズン)
Comment-open▼負荷の高すぎる練習と休養軽視で台無しになるぞ~!
2018-05-07 (Mon)
先週の振り返りです。本来、最後の追い込みフェーズの4週目でレスト週でしたが3週目で体調を崩してほとんどトレーニングができなかったので3週4週を入れ替えました。最大ボリュームの850TSSが目標でしたが、Total 13時間54分 795TSSスイム 0バイク 10時間5分ラン 3時間29分筋トレ 20分800TSSが限界でした~。土曜でランかスイムやれば行けたんですけどね。どう考えても「やらないほうがいい」体調に感じられたので止めまし...
風邪で3日休んで分かったこと!「レース前は恐れず休め!」
2018-04-29 (Sun)
今週のまとめです。じゃーん!バイク3回のみ!(笑)スイムとラン「0回」でした。ま~あ、運動なんてしたくない!!!ってなレベルの体調でしたからね~。とにかく頭が痛かった。頭痛で吐き気がしました。咳は出たりでなかったりだったけど、出始めるとどうしようもなく収まるころにはぐったり(--;さっさと病院行って薬貰ったので、効いて収まるまで腹くくってトレーニング休む!!と3日半なんにもしませんでした。治すために...
週14時間トレでもここまで来たぞ!朝活バンザイ!
2018-04-23 (Mon)
先週のトレーニング振り返りです。レースまで残り8週。あれこれ求めてもしょうがないので、現時点で足りていないところにフォーカスしてトレーニング。スイムは技術と持久力、バイクは持久力と本番対応力、ランも持久力かな。長く乗る、走る。グリコーゲンを枯渇させてからも動き続けて脂質代謝化を図る。本番起こりうるトラブルを事前に把握して取れる対策は取る。このへんです。だから、毎日2時間じゃなく、3時間と1時間、を交互...
忙しい時にもトレーニングする方法は朝練しかない
2018-04-16 (Mon)
先週のトレーニングまとめです。先々週一回飛ばしましたがもう覚えてないので飛ばします。持久期2の1週目、予算TSS750の週でした。月~木は毎朝バイク1時間半乗って、夕方はランかスイムを短時間で強度上げて。木曜夕方時点でかなり疲労してたので金曜日は完全オフにしました。土曜も予定があったので朝ラン2時間のみ。日曜は午前中は使えたんだけど雨だったので結局ローラー2時間だけでした。スイム1時間もできたので、・平日は...
今季初、週800TSSオーバー。平日だけでも積める!
2018-04-02 (Mon)
先週のまとめです。持久期1フェーズ目の3週目、ここまでの最大TSS800設定でした。トータル13時間58分 823TSS スイム 2時間22分 バイク 7時間26分 ラ ン 3時間 筋トレ 1時間土曜日ノートレにして823TSSは凄い!(笑)日曜だって8:00-10:00でトレーニング終わってるし(笑)休日にガッツリ練習できなくても、朝練の時間を調整すればロングもできるし週800TSSだって積める。まあ、私の場合定時退社だし業務時間が短いから...
持久期に入ってもトレ時間増えず。でもできることをやるしかない。
2018-03-26 (Mon)
先週の練習まとめです。先週もバイク中心。ここ最近ランとスイムが頻度落ちていたのですがちゃんと3回ずつ確保できました。トータル14時間 785TSSスイム1時間30分バイク8時間43分ラ ン2時間46分筋トレ1時間ひっさしぶりに筋トレ除いて13時間も練習しましたよwwwwやっとロングの選手っぽくなってきたwwwってまあ、水曜の移動バイクがあったせいですけど(笑)あれで1時間40分くらいやってるから(でも50TSSないし)ちゃん...
持久練習スタート。疲労の種類が変わります。
2018-03-19 (Mon)
先週の練習まとめです。トータル11時間54分 スイム 2回 1時間12分 バイク 5回 7時間2分 ラ ン 2回 2時間50分 筋トレ 2回 50分(日々のHIITや腹筋ローラーは除く)やっと3種目練習で11時間超えました!(笑)今季初!(笑)ここまで10時間とか9時間とかばっかりで、ほんまにロングの選手なのかと内心ヒヤヒヤでしたからねwwwパフォーマンスが上がってたからいいですが、「持久力ない」ってのは自覚あるのでここから...