fc2ブログ

大阪のオカンがトライアスロンするブログ

中学生のオカンがトライアスロンを楽しむ日々を書き連ねておりまする。

 

ブックレビュー【不老長寿メソッド】

ご無沙汰しております(*°∀°)生きてますよw何かと悩ましいことが多い日々です(っ・д・)三⊃脱却に向けて行動中です。問題解決を生業にしてますが、自己の問題解決は本当に下手くそですwさてさて、久しぶりに本の感想でも!最近読んだ本でかなり刺さったのがこの本。不老長寿メソッド、です。メンタリストDaiGoのブレーンである鈴木裕さんの本です。DaiGoがYouTubeやアプリでこのテーマで喋ってる事がまとまってます。なので知ってるこ...

続きを読む

* Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (0)

「リーダーの仮面」被れるか?

昨日も今日も仕事と読書して一日終わった(^^;;金曜日に気になることが発生すると土日に頭休めるのって難しくない??どうやったらすぱっと忘れられるのか、、、。まぁやっぱり仕事以外の趣味を持っておかないといけないんだろうなぁと思う。昨日読んだ本。「リーダーの仮面」珍しくどこも飛ばさず全部熟読。2時間程度で読めた。賛否両論、しかも両極端な本だけど、私はグサグサ刺さったなー。いやあ、待てなくて仕事引き取ったり成...

続きを読む

* Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (0)

やらずに後悔していることはないか

気分転換になにか軽く読める本はないかと思って、今更ながら「夢をかなえるゾウ」を読みました。もちろんKindleUnlimitedで。KindleUnlimited最高~。毎月10冊以上読むから1冊100円以下。読んで2行で読むのやめられる気軽さが最高です(笑)小説仕立ての自己啓発本です。ドラマにもなってる。ドラマの古田新太のイメージが強すぎて、ずっと古田新太でセリフ再生されてた(笑)感想。正直、つまんなかった。小説仕立ての自己啓発本など...

続きを読む

* Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (0)

「神メンタル」は、プレゼントしたい本だ!

今月前半は、仕事の進め方が見えず頭を抱えてたんですが、大枠が出来て気持ちに余裕ができました~。仕事はロケットスタート、あと流し。ってやり方は、精神的にとてもいいやり方だなーと思う。コツコツやったって解が出ないようなものは、ぎゅっと詰めてやるべしなのよ。あとは余裕持って遅れないように進めるだけ。ええこと書いてます、この本(笑)「なぜあなたの仕事は終わらないのか」で大事な事に気付いた!!昨日読んだ本です...

続きを読む

* Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (0)

「なぜあなたの仕事は終わらないのか」で大事な事に気付いた!!

忙しくても毎日読書はしております。通勤時間だけなんで細切れですけどね(^▽^;)先週から読んでた本が面白かったので軽くレビューをば。「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピ-ドは最強の武器である /文響社/中島聡posted with カエレバ楽天市場Amazonいやー、面白かった(笑)あのね、2つの意味で面白かったの。1つは役立つって意味でなんだけど、もう1つは著者の経歴部分でね。Microsoft...

続きを読む

* Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (1)

この本は * by フカ
オカンさんの読書に影響を受けてから、
多読、買いまくった本の中でも
かなりお気に入りの本です!

最後の章が特に著者の熱い想いが伝わってきて、何度も読み返してます。
人に勧めても「良かったよ!」と言ってもらえることが多い本でした^_^

これからも読書ネタ、たのしみにしてます!
失礼します。

爆笑必至「好きなようにしてください」

めっちゃ面白いビジネス書を読んでしまいました(笑)好きなようにしてください たった一つの「仕事」の原則 /ダイヤモンド社/楠木建posted with カエレバ楽天市場AmazonNewspicksで連載していた、ビジネスのお悩み相談を書籍化したものです。経営「学」の専門家である著者が、様々な立場からのお悩みに回答していくのですが、まぁ、回答が面白くて面白くて(笑)何回吹き出したかわかりません(笑)正直くどいところもあるので、50問の...

続きを読む

* Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (0)

「仕事は楽しいかね?2」泣いた(ネタバレあり)

仕事は楽しいかね?の2を読みました。仕事は楽しいかね? 2 /きこ書房/デイル・ド-テンposted with カエレバ楽天市場Amazon1を読んでなくても理解に問題無いですが、読んでた方が余計な疑問に囚われずに済みます(笑)前作同様、世の企業の優れた事例を紹介しながら、そこから読み取れる教えをまとめてあります。今回は、上司と部下との関係に特化して、・最高の上司とは何か、どうあればいいのか・最高の部下とは何か、どうあればい...

続きを読む

* Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (0)

「どこでも誰とでも働ける」これからの生き方のバイブルにする

やばい!やばい本を見つけてしまった!(笑)「どこでも誰とでも働ける」 以前呼んだ、「モチベーション革命~稼ぐ為に働きたくない世代の解体書」の著者の方です。どの会社でもやっていける、会社や仕事だけにとらわれず誰とでも活動して生き生きと生きていける、そのための考え方や働き方や転職術を書いてくれている本です。もうめっちゃくちゃ目が見開きました!!実践したいことが山盛り書いてある。既にもう一部始めました。...

続きを読む

* Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (0)

kindleunlimitedで絶対に読書量が増える

最近読んだ本の読書記録を一気書き。全部Kindleunlimited対象本なのでタダ読みです(月980円だけどまだ30日経ってないw)日本一売り上げるキャバ嬢の 指名され続ける力いや、一応、コンサルって基本指名商売なので(笑)前半のスカスカっぷりにさすがに読むのやめようかと思ったんですけど、いやいやなかなか面白かったですよ!!充分可愛い子だと思うけど、売れてる理由はそこでも色気とかでもなくて、単純に「仕事ができるから...

続きを読む

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (0)

「武器になる哲学」(1)幸福な人生を送るための条件

今回の読書記録はこれ、武器になる哲学、です。大変ためになった本「外資系コンサルの知的生産術」を書いた方なので、最初から期待しておりました。武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 /KADOKAWA/山口周posted with カエレバ楽天市場Amazon歴代の哲学者、思想家が述べていることを、その使用用途に分けてわかりすく解説してくれています。一応50全部読みましたが、自分に刺さったのはそ...

続きを読む

* Category : 読書記録

Comment-open▼ * Comment : (0)