- Admin *
- Title list *
- RSS
久しぶりに糖質たくさん撮った
2019-08-04 (Sun)
今日は久しぶりにたっぷり糖質摂取。130gはとったぞ。理由は単純で、息子がインドカレー食べたいと言ったから(笑)チーズナンうまー(笑)その5時間後くらいにプールに行ったら案の定身体が動く動く。ふーん、100g投入したくらいで動くもんだね。アップ 4×100ドリル8×50メイン4×400(エンデュランス)ダウン100メインは、@1'38、@1'37、@1'41、@1'42。後半2本は泳ぎ方変えたら落ちた(笑)4キック、6キックにしたんだけどね。6キックで400...
ガチ糖質制限2週間経過で、結果は?
2019-07-30 (Tue)
ガチ糖質制限(1日50g未満)開始から、2週間経ちました。前回(3月末)と違ってシーズンオフに入っており、トレーニング量が半分以下になってますので前回みたいにみたいに落ちないだろうなぁーと予想してましたが、実際なかなか落ちなかったです(;´Д`)なんならスタート直後に増えましたし(笑)ここまでの体重&体脂肪率のグラフ数字は勘弁してくださいwww1週間ほど、うんともすんとも言わず(笑)まあ、それは前回も同じだったので気にし...
5kg痩せると服買い替えになる(^▽^;)
2019-05-02 (Thu)
今日は特に何も予定がなくて、たまには買い物しよか~と近所のイオンへ。仕事のジャケットはまだいいけど、その中に着てるシャツがブカブカでカッコ悪くて買い替えたかったのです。5kg痩せると服は買い替えになるな(笑)仕事用スカートも買いに行かないと、、、。スーツはもうちょっと体型が確定してからオーダーします(^▽^;)あ、誤解なきよう。痩せている、ではなく、痩せた、ですから(笑)LがMになっただけ。GUでインナーやブラウ...
糖質を脂質とたんぱく質に置き換えると食事量がかなり減る
2019-04-30 (Tue)
近所にめちゃくちゃでっかい無印良品があって、半分が食料品。生鮮品も良いもの安いもの揃っててめっちゃいいの!平日ご飯できてない時なんか無印の惣菜に助けられまくりです(笑)お昼ご飯のバゲット買いに行ったら、野菜がめっちゃ安くてテンションダダ上がりwww買いまくってしもうた~。GWは(も)家事はサボろうと思ってたのに、自分で追い込んだわ(^^;毎回作ってられんから、まとめて作り置きしよーっと(^^)今日のランチは...
糖質量を増やして感じるメリットデメリット
2019-04-26 (Fri)
今週から糖質量を50gから100gに増やしてみています。理由はなかなかトレーニング強度が上げられないから。そこまでの適応は、今シーズンは期間的に短すぎて無理だったかな?とは言え、せっかく上がった(と感じている)持久力を糖質代謝メインに戻して下げたくないし、糖質制限生活はとてもとても精神的にメリットが多く辞めたくないので、一食20g未満は維持しつつ、強度の高いトレーニング前と、トレーニング後だけ、20gずつくらい...
1ヶ月で5kg痩せた全食事&運動【糖質制限×運動】
2019-04-23 (Tue)
「どうやってそんな短期間で痩せたのか」って質問頂いたので、振り返りも兼ねて書き出してみます。体調崩した原因が分かるかもしれないし。簡単に言ってしまえば、・糖質摂取量を1日50g程度にした・平日は1日1時間程度、土日は4時間程度の緩い有酸素運動をした・毎日200kcal程度のアンダーカロリーってだけ。(だと思っていたけど、書き出したら違ったw→結論は最後に)はっきり言って、これまでの人生でやったダイエットのうち、...
凄い!!7 * by サイクロン@にわかサイクリスト
腹筋も凄いですが、スマホ持ってる左手の肩、脇、二の腕の凄さに圧倒されました。(◎_◎;)
Re: 1ヶ月で5kg痩せた全食事&運動【糖質制限×運動】 * by るみ
サイクロンさん
ははは(笑)いかついでしょwww
でもまだ筋肉の形はさほど見えないので、
たっぷり脂肪が乗ってるなーと思います(^^;)
ははは(笑)いかついでしょwww
でもまだ筋肉の形はさほど見えないので、
たっぷり脂肪が乗ってるなーと思います(^^;)
糖質食べたら力出たけどストレスは感じた(;´Д`)
2019-04-23 (Tue)
糖質量を50gから100gにしてみるテスト、初日。朝:アボカド半分、リーフレタス、亜麻仁オイル、粗塩、ココナッツオイルコーヒー、プロテイン糖質量8g間食11:00ミルクプロテイン糖質量10g昼:肉野菜炒め(筍入り)、みそ汁、冷奴糖質量10g間食:15:30チーズパン糖質量32gパン食べたら、とたんに眠い!(笑)そして2時間でお腹空く(;´Д`)やだーやだー、ほんと糖質で仕事の効率落ちるしお腹空く感覚がとても嫌。ナッツ食べたい(笑)間食19:20...
1ヶ月弱で4.5kg痩せた。そこが問題かと。
2019-04-21 (Sun)
3月28日にスーパー糖質制限(1日50g)スタート。2週続けて体重が落ち続け、風邪をひいてた1週は体重が戻り、風邪が治まったらまた落ち始め、4月21日の今日時点で、スタートから4.5kg減、体脂肪率3.5%減です。風邪引いてた時期戻った理由はよう分からんけど、凄く浮腫んでいたので薬のせいかもね。あと、トレーニング量がいつもの半分くらいだった。40歳過ぎてからの最低体重だわ(笑)まあそれでも重いですけど(^▽^;)ちょっと、常識で...
ココイチのロカボカレー、いけるやん!
2019-04-20 (Sat)
今日のバイクトレーニングのために、昨日今日と糖質制限を解除。前日は100g程度でも充分回復の実感を得られたのでそれでいいんだけど、トレーニング前もちょっと取らないとパワーが出にくい感じだったので今日の朝昼は糖質を取ってみました(^^)とは言え、普通食のようには取りません。糖質制限するとインスリン感受性が低くなるそうなので、やめる時は緩やかに増やさないと血糖値が上がりすぎて危ないらしい。朝食はオールブラン1...
No Subject * by おっき~
ココ一にロカボメニューあるんですね~
カレーはご飯メインなので滅多に食べない(そもそもルーに小麦粉入ってますし)のですけれど、カリフラワーだと気にせず食べられますね。
僕にとっての最強抵糖質メニューはさばの水煮缶!
たんぱくと良質油が豊富で糖質ほぼ0、お弁当代わりに仕事場の机に常備しています。
これとスープジャーに朝さっと作ったスープ(残り物野菜など何でもOK)を持っていくと、お昼はこれでOK。足りなければヨーグルトやチーズ追加。あと、抗酸化ということで、キウイかじったりしてます。
今度ココイチ試してみます。
カレーはご飯メインなので滅多に食べない(そもそもルーに小麦粉入ってますし)のですけれど、カリフラワーだと気にせず食べられますね。
僕にとっての最強抵糖質メニューはさばの水煮缶!
たんぱくと良質油が豊富で糖質ほぼ0、お弁当代わりに仕事場の机に常備しています。
これとスープジャーに朝さっと作ったスープ(残り物野菜など何でもOK)を持っていくと、お昼はこれでOK。足りなければヨーグルトやチーズ追加。あと、抗酸化ということで、キウイかじったりしてます。
今度ココイチ試してみます。
Re: ココイチのロカボカレー、いけるやん! * by るみ
おっきーさん
私もカレーは避けてたんですが、旦那も息子も大好きで、
多数決で負けちゃうんです(笑)
でも、これからはこれ頼めばいいかーって思えます。
30gのご飯はいらんから息子の皿にイン(笑)
鯖水煮缶いいですよねー!
ふるさと納税で山盛り貰ったんで積極的に食べてます。
鯖缶食べると翌日の体重減っててビビる(笑)
マヨネーズは糖質低いので、鯖缶マヨとキャベツで最高に美味しいご飯(笑)
米不要〜。
私もカレーは避けてたんですが、旦那も息子も大好きで、
多数決で負けちゃうんです(笑)
でも、これからはこれ頼めばいいかーって思えます。
30gのご飯はいらんから息子の皿にイン(笑)
鯖水煮缶いいですよねー!
ふるさと納税で山盛り貰ったんで積極的に食べてます。
鯖缶食べると翌日の体重減っててビビる(笑)
マヨネーズは糖質低いので、鯖缶マヨとキャベツで最高に美味しいご飯(笑)
米不要〜。
糖質制限下でもちゃんと走れた!
2019-04-18 (Thu)
昨日はランのみ。最近トレッドミルが続いているので外で走りたいなぁと思っていましたが、そんな日に限って雨( ´・ω・`)普段なら走りそうな程度の雨でしたが、まだ体調も万全でないのでトレッドミルにしておきました。3週間ほど低負荷になっていて(といってもペースはレースペース)、運動にはなっているけどトレーニングにはなっていないなぁと思っていたので少し強度を上げてみました。キロ6分から5分半に30秒あげ。何ら問題なく...