- Admin *
- Title list *
- RSS
ビジネス街スーパーがお気に入り(^^)
2019-03-29 (Fri)
今日は年度末日でしたので、異動のご挨拶があったり、何かと報告があったり、精算があったりで、スマホ見る暇もありゃしませんでしたよと。とても満足感の高いお仕事ができた一日でした(^^)いい2018年度だったな。転職して、昼食の環境ががらっと変わり、お客様と食べることがほとんどなのでお弁当は作ってません。でも一人の時に最近お気に入りなのが、ビジネス街にある小型スーパー。めっちゃサラダが充実してるんですよ!厳しい...
オールブランとプロテインで食べ応えありまくりパン!
2019-03-04 (Mon)
どうしても食事だけでタンパク質量を十分に摂取できないので日常的にプロテインを使ってます。飲んだりパンケーキにしたり(^^)パンケーキ、プロテインと卵だけで美味しくできるんだけど、もうちょい歯ごたえ(ガリガリ感)ある感じにできないかな?と思って、食物繊維たっぷりでポリポリ美味しいこいつを混ぜて焼いてみました。オールブランフルーツミックスケロッグ オールブラン フルーツミックス(440g)posted with カエレバ楽天市...
太る原因は「我慢」
2019-01-25 (Fri)
あすけんで食事管理をして、90点以上にすることを楽しんでいます(笑)今日は仕事集中して頑張ったので、チョコレートを食べていい!とご褒美(笑)その分夕食コントロールしなきゃかな?と思いきや、普通に食べても全然適正範囲内でした。むしろちょっと少ないくらい。飽和脂肪酸はオーバーしちゃったけど(´ε`;)いやー、ちゃんと食事したら、カロリーオーバーしようがないんだな、って分かってきました。毎食8分目なんてことなく、...
「あすけん」の画像識別機能が凄い
2019-01-24 (Thu)
食事記録(レコーディング)をMyFitnessPalからあすけんに変えたんですが、あすけんの画像識別機能すげー!!今日、外出先でお弁当だったんですが、品数多くて入力めんどくさい。そんな時にはスマホで写真撮って「画像識別」させると、おおおおおお(笑)凄いな!9割方読み取ったぞ(笑)量までは読み取れないので、量は登録前に設定しなおしますが、逆にそこで「あー、これ全部食べると1100kcalあるわけねw」と把握出来て、これとこれ残...
不足しがちな栄養素を把握して対策する
2019-01-23 (Wed)
食事管理にまた「あすけん」を使い始めました。ずっとMyFitnessPalを使ってたんですけどね。両者の違いは、あすけんはダイエット向き、MyFitnessPalはトレーニングする人の最低限のカロリー管理向き、かな。1番の違いは前者はトレーニングして消費カロリーが増えても食事量目安を増やさないけど、後者は増やす。たくさんトレーニングしたらそれに応じたカロリー取らないとだめだろ、と思ってMyFitnessPalを使ってたんだけど、あす...
野菜スティックの満足度が異常に高い
2018-11-27 (Tue)
昨日はスイムとラン。スイムはエンデュランスメニューで、そんなに強度の高いことはせず。200を3本と100を10本。GARMINの押し方変えてみたけど、なんか分かりにくいな(笑)最近また「腰を入れるキック」を試してみてるんだど、以前できてた時より脚が沈んでしまってる。腰を沈める時に一緒に脚も沈む(笑)腹筋を抜きすぎなのかな??でも緩めないと入らないしな??継続研究。12月に入ったら100mのインターバルに目標立ててやります...
食べ応えシッカリ!プロテイン・オートミールバー
2018-10-14 (Sun)
日曜恒例の作り置き。茹でただけ、切って漬けただけ、のものもあるけど(笑)最近はだいたい3食分です。理由は「冷凍すると食べるまで時間がかかる」から。冷蔵でもOKな日数しか作んない。帰りが20:00近くになってくると、帰って食べるまでの時間も短縮しないといかんから作り置き冷凍はイマイチだ、、、。かと言って冷蔵で5日となるとメニューも限られるんで、火曜に生協で届く食材で木金分を作る、というサイクルになりました。...
オートミール主食、全く苦なく続けられる
2018-10-04 (Thu)
オートミール、2袋目突入。デカい(笑)これで55食分あるのかな。毎食食べたらあっちゅー間ですね。さすがに毎食とはいかなくて、上司とご飯行くこともあるし、晩は主食食べなかったりしますが朝に関してはもう100%これですね。だって美味しいし、お腹満足だし、むしろ食べたいもんな。最近は毎朝これ、卵かけご飯(のオートミール版)。朝は多少脂質取った方が良いらしいんで卵導入しました。オートミール40g、かぶるくらいの水で浸...
オフィスでもオートミールで午後の眠気解消
2018-09-26 (Wed)
今日は久しぶりにオフィスでご飯です。外食したり、お弁当買ってきたりするより、コンビニで組み立てた方が好みの栄養バランスに仕上がります。もちろんお弁当作って持ってくるのが一番いいんですけど、ちょっと今その余裕がないのw荷物が増えるのが嫌っていうのもあって。サラダチキンのおかげで高タンパク質は簡単に実現できるんですけど、なかなか難しいのが低GI食。おにぎり一個とかにしても白米のものしかないし、コンビニ...
Re: * by るみ
tosichanさん
4.5kgいきましたか(笑)
わたくしまもなく2袋目突入です。
朝晩食べてりゃそうなりますね(笑)
美味しい食べ方まだまだ研究します(*^^*)
4.5kgいきましたか(笑)
わたくしまもなく2袋目突入です。
朝晩食べてりゃそうなりますね(笑)
美味しい食べ方まだまだ研究します(*^^*)
新生活のランチは刺身定食一択である(笑)
2018-09-08 (Sat)
今日は旦那が会社にいっちゃったので、息子と2人でお外でご飯。久しぶりにモスバーガー。テリヤキチキンの菜摘大好き!!めっちゃうまい!マヨネーズたっぷりだし、決してヘルシーとは思いませんが(笑)単純に美味しいので頼んでいます。絶対バンズよりうまいと思う。新生活では、ランチはどんな環境で食べられるかもわからないのでお弁当は作っていってません。今後1日事務作業の日などは作っていってもいいけど、基本は外で食べ...
私も4.5kgのやつを買いました。
思ったほど悪くないですね。朝晩のライスはオートミールに置き換わりました。