2014年11月28日の記事 (1/1)
- 2014/11/28 : 薄いレーパンの方が速いという事実 [練習日記]
- 2014/11/28 : キック改善の効果にニッコリ(・∀・) [スイム]
[ ホーム ]
今日の朝カツー♪
4時起床の4時半スタートで
バイク1時間とラン40分。
ランもしようと思ってたので最初からトライアスロン用レーパン。
うっすいうっすい(笑)
こんなんですよ。パッドですらないw
フリース生地一枚重ねてあるだけ。

痛そうでしょう?(笑)
まあ痛いんですけど、
痛くならないように乗れば痛くないです(笑)
サドルが坐骨幅に合ってて角度も合ってれば坐骨は痛くないし
DHポジションでも圧迫が強くならないようにある程度骨盤が立っていて、
かつ、踏みこみすぎず雑にならない丁寧なぺダリングで
股関節から大きく動かして座面と当たる部分を擦ったり当てたりしなければ
痛くない。
痛くないってーーーか、速い速いwww
(空気抵抗のないローラーでの速度です、あしからず!)
バイクメニューM1、ゾーン3は40分
距離: 41.23 km
タイム: 1:00:00
平均ペース: 41.2 km/h
カロリー: 510 C
平均心拍: 143bpm
最高心拍: 156bpm
平均ケイデンス: 87
トレーニング効果 : 3.9
主観的運動強度 : ややきつい
1.11:00 6.84km 36.8km/h 120bpm 91rpm
2.13:07 10.0km 45.7km/h 144bpm 87rpm
3.13:40 10.0km 43.9km/h 151bpm 87rpm
4.13:03 9.49km 43.6km/h 152bpm 86rpm
5.8:59 4.89km 32.7km/h 141bpm 84rpm
つまり、変な場所に座って変なぺダリングすると
痛くてたまんないからずっといいポジションでいいぺダリングしてるから
結果速くなりますよっていうことでしたwwwww
ポジションが合っててサドルが合っているのが条件ですが、
薄いレーパン(トライアスロン用パンツ)でのトレーニング、
いいですぞ!!!
ブリックラン40分。
もちろんランにも快適~(笑)
距離: 7.00 km
タイム: 40:15
平均ペース: 5:44min/km
カロリー: 365C
平均心拍: 149bpm
最高心拍: 153bpm
トレーニング効果 : 3.9
主観的運動強度 : 楽
軽いジョグ。
心拍数は高目ですが気持ちよかったです。
うむ~、気持ちよく100分動けました。
ほんと9時寝4時起きの朝カツにしてからいい感じ。
今まで月1回か2回しかできてなかったブリックランも
今週もう2回できてるからね~。
こりゃ続けたいな!
昨日、旦那は詫びの品としてゴディバを買ってきてくれましたぞよwww

うむ、許すww許すともwww
ゴディバは怒りの心をも溶かす~~~(笑)
さあ、仕事いっぱいの金曜日です!
集中してぐあんばりまーっす!
ブログランキングへの応援、宜しくお願いします(^3^)-☆

にほんブログ村
4時起床の4時半スタートで
バイク1時間とラン40分。
ランもしようと思ってたので最初からトライアスロン用レーパン。
うっすいうっすい(笑)
こんなんですよ。パッドですらないw
フリース生地一枚重ねてあるだけ。

痛そうでしょう?(笑)
まあ痛いんですけど、
痛くならないように乗れば痛くないです(笑)
サドルが坐骨幅に合ってて角度も合ってれば坐骨は痛くないし
DHポジションでも圧迫が強くならないようにある程度骨盤が立っていて、
かつ、踏みこみすぎず雑にならない丁寧なぺダリングで
股関節から大きく動かして座面と当たる部分を擦ったり当てたりしなければ
痛くない。
痛くないってーーーか、速い速いwww
(空気抵抗のないローラーでの速度です、あしからず!)
バイクメニューM1、ゾーン3は40分
距離: 41.23 km
タイム: 1:00:00
平均ペース: 41.2 km/h
カロリー: 510 C
平均心拍: 143bpm
最高心拍: 156bpm
平均ケイデンス: 87
トレーニング効果 : 3.9
主観的運動強度 : ややきつい
1.11:00 6.84km 36.8km/h 120bpm 91rpm
2.13:07 10.0km 45.7km/h 144bpm 87rpm
3.13:40 10.0km 43.9km/h 151bpm 87rpm
4.13:03 9.49km 43.6km/h 152bpm 86rpm
5.8:59 4.89km 32.7km/h 141bpm 84rpm
つまり、変な場所に座って変なぺダリングすると
痛くてたまんないからずっといいポジションでいいぺダリングしてるから
結果速くなりますよっていうことでしたwwwww
ポジションが合っててサドルが合っているのが条件ですが、
薄いレーパン(トライアスロン用パンツ)でのトレーニング、
いいですぞ!!!
ブリックラン40分。
もちろんランにも快適~(笑)
距離: 7.00 km
タイム: 40:15
平均ペース: 5:44min/km
カロリー: 365C
平均心拍: 149bpm
最高心拍: 153bpm
トレーニング効果 : 3.9
主観的運動強度 : 楽
軽いジョグ。
心拍数は高目ですが気持ちよかったです。
うむ~、気持ちよく100分動けました。
ほんと9時寝4時起きの朝カツにしてからいい感じ。
今まで月1回か2回しかできてなかったブリックランも
今週もう2回できてるからね~。
こりゃ続けたいな!
昨日、旦那は詫びの品としてゴディバを買ってきてくれましたぞよwww

うむ、許すww許すともwww
ゴディバは怒りの心をも溶かす~~~(笑)
さあ、仕事いっぱいの金曜日です!
集中してぐあんばりまーっす!
ブログランキングへの応援、宜しくお願いします(^3^)-☆

にほんブログ村
2014/11/28 (金) [練習日記]
夕方スイム。
今日はゴーグル忘れませんでしたよ(笑)
まずは前回のキックを思い出すべく板キック!
1本目から57秒!速い!!
1:15サークルで4本やって、全部57か58でした。
でもしんどいぞーー??
これでスイム速くなったとしても、トライアスロン本番では使えないかなあ。
だって脚使ったり消耗したらその後の長い長いバイクに影響が。。。
と、思ってたのですが!!!
アップで50mを6本(55秒サークル)、
1分休憩して、
久しぶりの400m×5本。
前ハルさんに教えてもらったように、
4本を余裕ある程度にイーブンで、
ラストは頑張り!でいってみました。
レストはまだたっぷりの8:00までです(笑)
意識はキックの改善!!
6:45
6:47
6:48
6:42
6:33
でした!!
ちょっとしか速くなってないけど、
もう驚きのキック改善効果!!!!!
凄く楽だったのですーーー!\(^o^)/
前半も後半もストローク数もぴったり同じ!
つまり後半になっても1ストロークで進む距離が落ちなかったのー!
今までは明らかに落ちてたんだよー!(笑)
ちゃんと出来てるつもりでも、
疲れてくるとドボンキックになって抵抗になってたんだね。
それが改善できたから、楽になったんだあ。
速く&きつく、なるかと思ったけど、
まさかの、ちょい速く&楽に、なりました。
やったやったー!
板キック1500mやった意味あったよー!(笑)
でも、3本目で足ツリマシタ(笑)
まだ修行がいりますなw
研究しよっと\(^o^)/
板キック200
アップ300
メイン400×5
ダウン200
計2700でした。
気持ちよかった(♡´艸`)
ブログランキングに参加してます。
上達すると嬉しい!!嬉しい!!
応援のクリックして下さーい\(^o^)/

にほんブログ村
今日はゴーグル忘れませんでしたよ(笑)
まずは前回のキックを思い出すべく板キック!
1本目から57秒!速い!!
1:15サークルで4本やって、全部57か58でした。
でもしんどいぞーー??
これでスイム速くなったとしても、トライアスロン本番では使えないかなあ。
だって脚使ったり消耗したらその後の長い長いバイクに影響が。。。
と、思ってたのですが!!!
アップで50mを6本(55秒サークル)、
1分休憩して、
久しぶりの400m×5本。
前ハルさんに教えてもらったように、
4本を余裕ある程度にイーブンで、
ラストは頑張り!でいってみました。
レストはまだたっぷりの8:00までです(笑)
意識はキックの改善!!
6:45
6:47
6:48
6:42
6:33
でした!!
ちょっとしか速くなってないけど、
もう驚きのキック改善効果!!!!!
凄く楽だったのですーーー!\(^o^)/
前半も後半もストローク数もぴったり同じ!
つまり後半になっても1ストロークで進む距離が落ちなかったのー!
今までは明らかに落ちてたんだよー!(笑)
ちゃんと出来てるつもりでも、
疲れてくるとドボンキックになって抵抗になってたんだね。
それが改善できたから、楽になったんだあ。
速く&きつく、なるかと思ったけど、
まさかの、ちょい速く&楽に、なりました。
やったやったー!
板キック1500mやった意味あったよー!(笑)
でも、3本目で足ツリマシタ(笑)
まだ修行がいりますなw
研究しよっと\(^o^)/
板キック200
アップ300
メイン400×5
ダウン200
計2700でした。
気持ちよかった(♡´艸`)
ブログランキングに参加してます。
上達すると嬉しい!!嬉しい!!
応援のクリックして下さーい\(^o^)/

にほんブログ村
2014/11/28 (金) [スイム]
[ ホーム ]