2015年12月の記事 (2/2)
- 2015/12/31 : 今年最後の練習&2015年のトレーニング統計 [トレーニングネタ]
今年最後の練習は、
お天気の休日にもかかわらず~
室内で固定ローラーで滝汗でしたwww
コアトレ、ストレッチ、マッサージで60分、
バイク60分。
バイク:固定ローラー、片足ペダル10分、LTインターバル40分


アップと片足ペダルで15分、
前輪あげて登りポジションで負荷3に上げてインターバル。
うひー、きつかったーー(^◇^;)
片足ペダリングは先シーズンより下手になってますね。
カックーンなりましたわ・・・・やべえ。
まあ先シーズンはまだ3本ローラーやってなくて
毎日バイクの始まりが片足ペダリングでしたから、
たまにしかやらない今より上手なのは当たり前ですね。
うーん、たった10分、アップ入れても15分なので、
この時間はなんとか毎日取りたいなあ。
なんならレーパンはかんでもできるし、
お風呂の前に15分って習慣にしたいなあ。
よし、書初めに書こう。
「毎日片足ペダリング」って(笑)
登りポジション、どんどん肩に力が入っていくのが分かります。
これリラックスしないと酸素も入ってこないし
筋肉強張るしで絶対良くないんだよなあ。
いらないところの力を抜く、上手くできません。
これも来年の課題。
課題だらけで毎日楽しゅうございますわ(笑)
さあー、これで2015年の全ての練習が終わりました。
今年はどれくらい運動したんだろう?と思って
ガーミンコネクトから拾ってみました。

約538時間!月平均44時間でした。
頑張ったねー(^ ^)
でも、アイアンマンの推奨トレーニング時間の最低量にも達してないけどねwww

まあ、必要量ではないので参考値です。
「トレーニング量は持久力向上に大きく影響します。
何年もトレーニングを積み、すでに持久力を備えている選手は、
トレーニングの重点をボリュームから強度に変えてもいいでしょう」
とのこと。
・・・私はまだまだ持久力が低いので(とくにバイク)、
今シーズンはしっかり乗り込むつもりです。
頑張るぞう!
さー、ぼちぼち実家に帰ります。
2016年のトレーニング初めは、毎年恒例の初日の出ラン。
大阪城公園をのんびりジョグの予定です。
2015年、このブログを読んでくださってた皆様、
大会や練習でお会いしたり声をかけて下さった皆様、
どうもありがとうございました(*^^*)
今年は大きな怪我もなく!
辞めたくなるほどの体調不良もなく!
そこそこの競技成績も残せちゃったりして!
とっても充実して楽しい一年間でした!!
来年も健康一番!楽しく、運動を続けていきたいです!
どうぞ引き続きお付き合い頂きますようお願い致します(^ ^)
来年もオカンの応援を宜しくお願い致します!!!
良いお年をーーーー!!!!
そして今年最後のクリックをーーーーー!!!(笑)
↓↓↓


お天気の休日にもかかわらず~
室内で固定ローラーで滝汗でしたwww
コアトレ、ストレッチ、マッサージで60分、
バイク60分。
バイク:固定ローラー、片足ペダル10分、LTインターバル40分


アップと片足ペダルで15分、
前輪あげて登りポジションで負荷3に上げてインターバル。
うひー、きつかったーー(^◇^;)
片足ペダリングは先シーズンより下手になってますね。
カックーンなりましたわ・・・・やべえ。
まあ先シーズンはまだ3本ローラーやってなくて
毎日バイクの始まりが片足ペダリングでしたから、
たまにしかやらない今より上手なのは当たり前ですね。
うーん、たった10分、アップ入れても15分なので、
この時間はなんとか毎日取りたいなあ。
なんならレーパンはかんでもできるし、
お風呂の前に15分って習慣にしたいなあ。
よし、書初めに書こう。
「毎日片足ペダリング」って(笑)
登りポジション、どんどん肩に力が入っていくのが分かります。
これリラックスしないと酸素も入ってこないし
筋肉強張るしで絶対良くないんだよなあ。
いらないところの力を抜く、上手くできません。
これも来年の課題。
課題だらけで毎日楽しゅうございますわ(笑)
さあー、これで2015年の全ての練習が終わりました。
今年はどれくらい運動したんだろう?と思って
ガーミンコネクトから拾ってみました。

約538時間!月平均44時間でした。
頑張ったねー(^ ^)
でも、アイアンマンの推奨トレーニング時間の最低量にも達してないけどねwww

まあ、必要量ではないので参考値です。
「トレーニング量は持久力向上に大きく影響します。
何年もトレーニングを積み、すでに持久力を備えている選手は、
トレーニングの重点をボリュームから強度に変えてもいいでしょう」
とのこと。
・・・私はまだまだ持久力が低いので(とくにバイク)、
今シーズンはしっかり乗り込むつもりです。
頑張るぞう!
さー、ぼちぼち実家に帰ります。
2016年のトレーニング初めは、毎年恒例の初日の出ラン。
大阪城公園をのんびりジョグの予定です。
2015年、このブログを読んでくださってた皆様、
大会や練習でお会いしたり声をかけて下さった皆様、
どうもありがとうございました(*^^*)
今年は大きな怪我もなく!
辞めたくなるほどの体調不良もなく!
そこそこの競技成績も残せちゃったりして!
とっても充実して楽しい一年間でした!!
来年も健康一番!楽しく、運動を続けていきたいです!
どうぞ引き続きお付き合い頂きますようお願い致します(^ ^)
来年もオカンの応援を宜しくお願い致します!!!
良いお年をーーーー!!!!
そして今年最後のクリックをーーーーー!!!(笑)
↓↓↓


2015/12/31 (木) [トレーニングネタ]