- Admin *
- Title list *
- RSS
「必ず食える1%の人になる方法」ブックレビュー
2018-12-14 (Fri)
先週末にこれを読みました。藤原和博の必ず食える1%の人になる方法10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」藤原和博の必ず食える1%の人になる方法posted with カエレバ藤原 和博 東洋経済新報社 2013-08-30 10年後、君に仕事はあるのか?―――未来を生きるための「雇われる力」posted with カエレバ藤原 和博 ダイヤモンド社 2017-02-10 いやー、面白かった!自分の役に立てたいという観点7割子育てに...
「ロジカルシンキング練習帳」ブックレビュー
2018-12-14 (Fri)
先週末読んだ本、その2です。ロジカルシンキング練習帳ロジカル・シンキング練習帳posted with カエレバ照屋 華子 東洋経済新報社 2018-06-22 論理思考の入門書として定番であるこの本をロジカル・シンキング (Best solution)posted with カエレバ照屋 華子,岡田 恵子 東洋経済新報社 2001-04-01 具体的なワークで演習できる、という本です。いい。いいです!使えます!こういう思考のワーク本って、具体例が高度な事が多い...
トライアスロンを続ける理由がある
2018-12-14 (Fri)
今日はちょっとイライラすることあり、家帰ってからも仕事の電話あり、積み重なった疲れもあって、走るの諦めよかな、、、って思ったんだけど、走った!ゆっくりだけど!気持ちよかった(≧∇≦)しかも、走りながら聞いてたオーディオブックにイライラしてた内容の解があったから、なんか嬉しくなっちゃった(≧∇≦)やっぱり、どんなに忙しくなっても、トライアスロンは続けよう(笑)練習の目標として大会にも出続けよう(o^^o)って改めて思...