- Admin *
- Title list *
- RSS
プルの即効改善と、キック地獄・・・
2018-12-20 (Thu)
昨日のマスターズスイム。ちょっと早めに行って自主アップ。昨日の記事にハルさんからアドバイスを頂けたので、それを試してきました。呼吸を終わった時に身体を戻しているつもりでも戻り切ってなくて全体的に右に傾いたままになっているのだろうとのご指摘でした。なるほど~~~。そういう事だったのか!!(目からウロコ)左のローリングができてないという意識はあったのですが、呼吸動作の傾きから戻り切ってないってことだった...
不安と自信の繰り返しで強くなる
2018-12-20 (Thu)
仕事の先輩が本社から来ていて、私の担当しているお客様に別案件で入ってもらっています。阿吽の呼吸で仕事が進んで楽しくてしょうがない(笑)会うの2回目なんだけどな(笑)一言っただけで十わかってくれて、更にその先十五まで考えてくれて、その方向性が私の考えてるものとバッチリ合うという。チームで仕事をするって、こういうことだよなぁ。このチームなら何でもできそうな気がするもん(笑)ただ話をしているだけで学べることが...
GARMIN935を買うかvivosmartを買うか
2018-12-20 (Thu)
GARMIN920、使用にあたってなんの問題もないのでここまで買い替えの検討に至ってなかったのですが、問題が発生しました(=_=)ライフログが度々勝手に落ちるのです。朝起きたら切れていて、睡眠データが取れてなかったりするので結構ショックです。見てるのに( ノД`)いよいよ、935か?と思ったのですが、ウェアラブル機能だけなら、vivosmartを買えばいいんだよね。手首心拍測れるやつなら、920より精度が高いかもしれないし。起床時...
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: * by るみ
非公開コメントさん
情報ありがとー!!
活動時心拍はベルト使ってGARMINだからいいかなと思うけど、
ベルトは大問題やなぁ。
付けっぱなしだと負荷はかからん気がするけどね〜。
らじゃ!
消えた(笑)ありがと(o^^o)
情報ありがとー!!
活動時心拍はベルト使ってGARMINだからいいかなと思うけど、
ベルトは大問題やなぁ。
付けっぱなしだと負荷はかからん気がするけどね〜。
らじゃ!
消えた(笑)ありがと(o^^o)