- Admin *
- Title list *
- RSS
運動会は6年生の晴れ舞台ね~
2019-06-01 (Sat)
今日は息子の小学校の運動会でした(o^^o)昨日のうちに弁当の仕込みしておいたにも関わらず、6:30に起きて出来上がったのが8:30という(^▽^;)今まではもっと段取りよかったのになあ。やっぱり色んなこと手を出しすぎて、無駄なスイッチ時間が増えちゃってるのかな。もっと絞って一つ一つの質をあげる方に方針転換すべきかな、、、。息子がいい並び順を取ってきてくれたので、前から2列目のいい所を確保できました!(旦那が並んでくれ...
3000m一本、50分40秒
2019-06-01 (Sat)
今日は運動会でトレーニング時間はなかったので夜のスイムだけ。時間も限られてたので、3000m一本だけやりました。ロングレース強度で。50分40秒。まあ、速くはないわな(^▽^;)でも今年の練習内容でここを維持できてるのは不思議なくらいなんだけど(笑)強度は全然高くなかったんだけど、1600くらいから「あ、崩れてる」って感じたな~。ひとかきの進みが明らかに落ちたし、左のリカバリーでたまに水触りだした(上がってない)もんな...
やる事多い方がうまく動けたぞ、な1日
2019-06-02 (Sun)
今日は忙しかったぞ!(笑)朝のうちにバイク1時間半乗って、シャワーして化粧して大阪市内へ。プロボノの事務局で、プロジェクトの打ち合わせ3時間。あるNPO法人の課題整理と事業方向性立案の支援プロジェクトに、アナリストとして入ります。さっそくタスクと役割と締切が決まったんで、帰りの電車の中で資料読んで考えて、帰って2時間でまとめて送信。終わってまたすぐバイク1時間半乗って、ご飯作って、ご飯食べて、ちょっとだけ...
「プロボノ」で無理なく社会の役に立つ(^^)
2019-06-03 (Mon)
昨日、登録しているプロボノ団体の大阪事務局で、この春からのプロジェクトのキックオフ事前ミーティングに参加してきました。そもそも「プロボノ」って何?って方もいらっしゃると思うので、ちょっとご紹介します。私が登録しているプロボノ団体「サービスグラント」のサイトからの引用です。【プロボノとは?】「プロボノ」とは、「公共善のために」を意味するラテン語 pro bono publico を語源とする言葉で、「仕事で培った専門...
真っ直ぐ泳げないことを自覚した(笑)
2019-06-03 (Mon)
今日はユルスイムのみ。TrainingPeaksのメニュー通りに。アップ 400(ディセンディング)メイン 100-200-300-400-500ダウン 100メインはドリルが入ったり、ブレストとバックの交互だったり交互呼吸だったり。全部ゾーン2でイージー。最後、レーン単独時間があったんで、目をつぶって4かきぐらいするテスト。目を開けたら、毎回センターラインの上でした(笑)左に動きすぎヾ(・ω・`;)ノでも自覚したので、右に補正する意識で泳ぎます(笑)...
腰痛がかなりキツイ
2019-06-04 (Tue)
今週末、私の住んでる堺市では市長選挙があるんです。維新と反維新の一騎打ち。(もう1人いますが、まあ、記念受験的な)今の流れからいけばほっといても維新の市長だろうと思うんですが、前回の都構想の論争の時、堺の民意はNoでしたから、ギリギリまで分かりませんなー。それもあって、今回も維新の候補者は都構想を打ち出してませんし。今朝出勤の時も応援演説がガンガン、帰りには維新の候補者本人が来てました。5分ほど聞いてま...
象印の自動圧力なべを買ってみた
2019-06-05 (Wed)
炊飯器の中の釜がだいぶ劣化してて、中の釜を買い換えるか、炊飯器買い換えるかで悩んでたんです。正直うちあんまりご飯炊かないもので、(息子しかご飯食べない)別に大きいのもええのも要らんなぁ~と思ってて。まあ、息子が3年後には1食で3合食うようになるかもしれんけど(笑)で、検討したのが「ご飯も炊ける自動圧力鍋」。該当するのが象印とシャープしかなかったので、比較検討して象印を買いました。これです。 本格的に使...
クエン酸&重曹ソーダはタイミングと量に注意
2019-06-06 (Thu)
毎朝体重測ってるんですけど、昨日突然1キロ増えたんです(笑)前の日食べる量が多かった訳でもないし、むしろバイク90分やってから寝ているので1キロぐらい少なくてもおかしくないのに。なんだろうなぁと思ってたんですが、昨日帰宅して服着替える時に分かりました。めっちゃくちゃむくんでたんです、身体中。足なんて、綿が入ったぬいぐるみかっていうぐらいふわふわ。レギンスの足首の所で太さがふた周り違うくらいの跡が(;´Д`)原...
Re: クエン酸&重曹ソーダはタイミングと量に注意 * by るみ
baoさん
運動前でもむくみますかー(;´Д`)
もちろん個人差はあると思うんですけど、
ここまでむくんでしまうと、他のメリットが全部消えてしまうので、私はもう直接飲むことにします。
指輪が食い込む(*p´д`q)゚
運動前でもむくみますかー(;´Д`)
もちろん個人差はあると思うんですけど、
ここまでむくんでしまうと、他のメリットが全部消えてしまうので、私はもう直接飲むことにします。
指輪が食い込む(*p´д`q)゚
悔しいマスターズスイム
2019-06-06 (Thu)
昨日はエニタイムでランと、水曜マスターズに参加。トレッドミルのスピード走、集中できるし脚にも優しいので嫌いじゃない。実走の方がいいんだろうけど、環境と時間の問題でエニタイムです。実行できて、続けられる方が良い。精神的にも(笑)汗飛び散らせまくったけど(笑)マスターズは人数多くて、後ろじゃまた練習にならんかなーと思ったんでBコースの先頭に入る。自分のペースで泳げて良かった。レストが長いからトレーニング強...
インドア中心でもグリスアップはたまにしましょう(笑)
2019-06-06 (Thu)
仕事がひと段落したので、今日は急遽お休みにしました。やりたいことはたくさんあるのだけれど、土日もあるし、とりあえず今日しかできないことを片付けないとっ(^▽^;)最初にバイクメンテをしました。基本的にインドア練習しかしてないのでそんなに汚れてはいないのだけど、少し異音が気になるなぁとは思っていたのです。あと、実走はしていないけれど、毎週末4時間5時間乗って走行距離はそれなりのもの。そろそろチェーンを変えて...
休みだったけど通常練習
2019-06-07 (Fri)
昨日の練習はバイクLTインターバルとブリックラン。休みだったけど、結局いつもの時間にしかやらなかった(笑)まあ、休みだからできることは片付けたので良しとしよう(^^)バイク、腰の張りまだ続いており、脚は平気だったけど腰痛で5本目ギブ。ただ、筋肉痛に近い痛みなので、休ませたらいけそうな気がする。様子見。ブリックランは緩めに。えらい心拍は高かった。涼しかったのにな。一気に暑くなってきて、かつ、梅雨も来ちゃって...
10日間暑熱順化プログラム
2019-06-07 (Fri)
そろそろやっておかないとまずい、暑熱順化。確か10日ほどかかると記憶していたので、改めて情報を収集しておきました。注意)ソースが明らかでないものもあるので、あくまでも私がネットで見かけた情報をまとめただけのものです。確かな情報ではありません。◼︎暑熱順化により期待できること・発汗が増え速やかに体温を下げることができるようになる(発汗し始める体温が下がる)・発汗によるミネラル分の流出量が減少する(汗腺で...
No Subject * by bao
“特に脳の温度の上昇が必要なため、気温が高くとも顔に風を受けると順化が起こらないことがある”
なるほどね~。そういうことか。
5月の夏日の週末に南紀白浜対策(結局レースは寒かったけど)で、厚着して60分の暑熱順応ジョグしたんですよね。
全身汗だくなんだけど顔に当たるそよ風が心地よくて、これってアカンのちゃうん?って思ってましたが、やっぱそうなんですよね。
でも、マスクとかで顔も覆って暑い中走ってたら、かなり怪しいですよね・・・?
なるほどね~。そういうことか。
5月の夏日の週末に南紀白浜対策(結局レースは寒かったけど)で、厚着して60分の暑熱順応ジョグしたんですよね。
全身汗だくなんだけど顔に当たるそよ風が心地よくて、これってアカンのちゃうん?って思ってましたが、やっぱそうなんですよね。
でも、マスクとかで顔も覆って暑い中走ってたら、かなり怪しいですよね・・・?
Re: 10日間暑熱順化プログラム * by るみ
baoさん
扇風機切ってローラーしてると、
頭から湯気出てきそうなくらい頭部の温度が上がってるのが分かるんですよね〜。
もうとんでもない汗で、床のマットから下に浸水しそうで心配(笑)
レースでは逆に頭を冷やせば効果的なんだな、ってのがよく分かります。
日中、紫外線対策でフェイスマスクでランしてる人よく見ますよ(^^)女子ですけど、、、
扇風機切ってローラーしてると、
頭から湯気出てきそうなくらい頭部の温度が上がってるのが分かるんですよね〜。
もうとんでもない汗で、床のマットから下に浸水しそうで心配(笑)
レースでは逆に頭を冷やせば効果的なんだな、ってのがよく分かります。
日中、紫外線対策でフェイスマスクでランしてる人よく見ますよ(^^)女子ですけど、、、
息子の元素熱が復活しました(笑)
2019-06-08 (Sat)
このブログを昔からご覧くださっている方は覚えていらっしゃる方もいるでしょうがうちの息子、5歳ぐらいの頃に突然元素記号を全部覚え、周りをびっくりさせました(^▽^;)しばらくはきゃっきゃ言って得意げにしてたんですが、当然そんなものが長く続くわけもなく、2年生くらいからは元素のゲの字も言わなくなっておりました。だがしかし、数日前から突然また言い出し始めましてwwwあっちゅーまに覚えて、またブツブツ念仏のように唱...
* by ひよこ
もちろん、元素記号のエピソードを覚えてました!
どういうきっかけで、元素記号に興味を持たせたのでしょうか
るみさんの働きかけの極意を教えていただきたいです!
どういうきっかけで、元素記号に興味を持たせたのでしょうか
るみさんの働きかけの極意を教えていただきたいです!
Re: 息子の元素熱が復活しました(笑) * by るみ
ひよこさん
覚えてくださっててありがとうございます(笑)
働きかけ( ̄▽ ̄;)な、なにも、、、
面白いね、凄いね、って興味を示してあげるとか、
そんなことできる子他にいないよ、ってくすぐってあげるとか
それくらいのもんで(笑)
覚えてくださっててありがとうございます(笑)
働きかけ( ̄▽ ̄;)な、なにも、、、
面白いね、凄いね、って興味を示してあげるとか、
そんなことできる子他にいないよ、ってくすぐってあげるとか
それくらいのもんで(笑)
* by ひよこ
るみさん!
お忙しいのに、コメント返信していただいてありがとうございます!!
息子は5歳なのですが、るみさんの息子さんのように賢く育って欲しいと思っています。
これからも応援しています。
(コメント返信なしでいいですよ~)
お忙しいのに、コメント返信していただいてありがとうございます!!
息子は5歳なのですが、るみさんの息子さんのように賢く育って欲しいと思っています。
これからも応援しています。
(コメント返信なしでいいですよ~)
五島の目標がだいたい決まった
2019-06-09 (Sun)
ブログ更新の余裕が一切なかったこの土日(^▽^;)ほぼ、ラブトラの資料作成をしておりました。マニュアルと、説明資料とか、諸々。昨年からの更新だけなんだけど、まー大変(笑)ほんと、こういう作業を各大会前に担当されてる審判チーフの皆さんは凄いわ。本職持ちながらだからたいして時間も使えないと思うのに。事前の資料作成なんて完全ボランティアで無償のはず。影の影を支えてる人達だと思います。ほんと、大変なんですよ。業務...
やる事が多すぎてパニックになる親子(笑)
2019-06-10 (Mon)
今日帰ったら、息子が泣きながら宿題やってんの。宿題やらなきゃ、チャレンジもやらなきゃ、8時に友達とゲームの約束してるのに、算数ドリルの計算が時間がかかって進まない。どうしようどうしよう。って思ったらパニックになっちゃったんだろねー。大丈夫大丈夫、落ち着いて。一つ一つ片付けていけばちゃんと終わるよ。よしよし、じゃあ母ちゃんが何問か電卓で解く(笑)これはチートじゃないぞ!電卓を使う練習なのだー!!(笑)と...
早めのエア五島で気持ちを落ち着ける
2019-06-11 (Tue)
エア五島もうやる!気になってしゃーない!(笑)レース前、レース当日、レース後の動きを確認するために時系列に書き出したものです。【6/11火曜日】・整骨院・バイク45分、ラン15分・帰りにドラッグストアで経口補水液パウダーとカフェイン、塩タブ、OS1を買う・注文)電池、BCAAパウダー【6/12水曜日】・スイム45分・荷物の中身を集めてリストチェック・もし無いものあれば注文【6/13木曜日】・レスト・仕事後にラブトラ打ち合わ...
忙しくてもやる事が決まってるから平気
2019-06-12 (Wed)
昨日のトレーニング、バイク40分、ブリックラン15分。扇風機切って滝汗バイクと、涼しい夜の極楽ランでした(笑)ほんま扇風機切ると心拍高いな~。当日は外だから風を受けてここまでではないにしても、時間が昼間だからなぁ。8時過ぎから15:30ってくらい。やっと1周目終わるのがお昼頃だったかな。ああ、あの2周目入る時の感覚思い出した(笑)ま、ま、まだもう1周するんかーい!(笑)って笑えてきちゃうんだよね(笑)初五島Aな方、是非...
若い娘さんのハミチチが気になる!(笑)
2019-06-12 (Wed)
今日は帰って1時間ほどで五島の荷物をまとめました。梱包するのはまだ先なのでとりあえずまとめただけ。毎年使っている自分の持ち物リストを見ながら種類別に袋に入れていきました。大体スーツケース1つ分位。バイクケースの中にぜんぶ入れてしまうこともできるんですけど、そうするとどうしてもテトリス作業になって、梱包作業に時間がかかるんですよねー。特に帰り。なのでバイクケースにはバイクとホイールとあと緩衝材がわりに...
五島のルールブックの読み解き方とコース解説
2019-06-13 (Thu)
五島トライアスロンのルールブックが届きました!変更点をチェックしました。2018年からの変更点)・エリートが復活した・レスチューブ装着可能が明記された(膨らませると基本的にはリタイアです)・ドラフティングゾーンが10mから12mに変更だけじゃないかな?と思います。見落としてることがあるかもしれませんので、競技説明会でしっかり聞きます。初めての方のために、ルールブックのポイントを書き出しておきます。過去...
初バラモン * by やなぎもと
初めまして、いつも楽しく読ませていただいています。
今回、初バラモンで不安だらけだったのですが、
とても分かりやすい解説で、少し落ち着きました。
完走目指して頑張ります。
おかんのことも応援しています。
今回、初バラモンで不安だらけだったのですが、
とても分かりやすい解説で、少し落ち着きました。
完走目指して頑張ります。
おかんのことも応援しています。
Re: 五島のルールブックの読み解き方とコース解説 * by るみ
やなぎもとさん
コメントありがとうございます(^^)
そう言ってくださると嬉しいです(*´ω`*)
大丈夫、6回目の私も不安だらけですから!(笑)
少し不安な方が安全に進められていいと思います。
バイクコースは攻めると危ないところがたくさんあるので。
見かけたら是非お声がけ下さい(^^)
コメントありがとうございます(^^)
そう言ってくださると嬉しいです(*´ω`*)
大丈夫、6回目の私も不安だらけですから!(笑)
少し不安な方が安全に進められていいと思います。
バイクコースは攻めると危ないところがたくさんあるので。
見かけたら是非お声がけ下さい(^^)
No Subject * by ぽじ
ウチにも届いた
けど・・・オカンのブログの方が詳しいw
って言うか要点突いてて読みやすい
いやぁオカンのブログめっちゃ役に立ってるわ
コース解説なんて最近毎日のように読み返してるし
この間のエア五島も、ふむふむなるほどねぇって
もう5回は読んだかなw
初めての五島な人には必読ブログやな
ありがとう!とても参考になってます
きっとどこかで会えるよね
その時を楽しみにしてます〜♪
けど・・・オカンのブログの方が詳しいw
って言うか要点突いてて読みやすい
いやぁオカンのブログめっちゃ役に立ってるわ
コース解説なんて最近毎日のように読み返してるし
この間のエア五島も、ふむふむなるほどねぇって
もう5回は読んだかなw
初めての五島な人には必読ブログやな
ありがとう!とても参考になってます
きっとどこかで会えるよね
その時を楽しみにしてます〜♪
Re: 五島のルールブックの読み解き方とコース解説 * by るみ
ぽじちゃん
いやいや、公式ルールブックとして作ったらあたしが作ってもあの情報量になるで〜。
いろんな大会の読んだけど、五島のルールブックは読みやすいと思う!
コース解説は、地元の人が書くとこうなるよね、って内容やけど、これくらいザクッと書いてる方が下見しようって気になっていいんちゃうかな(笑)
説明会か当日朝会えるでしょう(^^)
ひっさしぶりやなーーーー!!楽しみにしてるー!!
いやいや、公式ルールブックとして作ったらあたしが作ってもあの情報量になるで〜。
いろんな大会の読んだけど、五島のルールブックは読みやすいと思う!
コース解説は、地元の人が書くとこうなるよね、って内容やけど、これくらいザクッと書いてる方が下見しようって気になっていいんちゃうかな(笑)
説明会か当日朝会えるでしょう(^^)
ひっさしぶりやなーーーー!!楽しみにしてるー!!
酸素カプセルで贅沢な昼寝(*´ω`*)
2019-06-14 (Fri)
昨日はめちゃくちゃ忙しい1日でした(;´Д`)忙しいというか、慌ただしい、かな(笑)朝考え事をしていたらアポイントの時間にギリギリヾ(・ω・`;)ノ駅からジョギングで向かったら、着いてから10分ぐらい汗だくw汗臭くないか気になってしゃーなかったわwいつももっと余裕を持って行動するんだけど、準備ができてるからと思ってちょっと気が抜けたんだなぁ。仕事はうまく行きましたが、精神削りました( ̄▽ ̄;)夜は仕事終わってから梅田の貸...
No Subject * by bao
いよいよ近づいてきましたね。
今年は疲労蓄積なく五島に行けそうかな?
私は酸素カプセル効かないタイプなので、効く人が羨ましい。
ところで今年の大阪トライアスロンってどうされるんですか?スタッフ?選手??
今年は疲労蓄積なく五島に行けそうかな?
私は酸素カプセル効かないタイプなので、効く人が羨ましい。
ところで今年の大阪トライアスロンってどうされるんですか?スタッフ?選手??
Re: 酸素カプセルで贅沢な昼寝(*´ω`*) * by るみ
baoさん
去年より頭は忙しくて五島のことが考えられてませんが
身体は休めてますし睡眠も取れてるので体調はそんなに悪くないですよ(^^)
気楽にやります*\(^o^)/*
大阪城は今年は関わってないです。
アイアンマンいくかも?
去年より頭は忙しくて五島のことが考えられてませんが
身体は休めてますし睡眠も取れてるので体調はそんなに悪くないですよ(^^)
気楽にやります*\(^o^)/*
大阪城は今年は関わってないです。
アイアンマンいくかも?
五島前、初の試み
2019-06-14 (Fri)
小雨が降ってたんでラン諦めてたんだけど、9時にはほぼ止んだのでやっぱり行くーってちょいラン。TrainingPeaksのメニュー通りに、38分。3分2分を3セット。うん、気持ちよく走れました!疲労が抜けてきてるんだってことがよく分かりました。実は日常生活で全く逆で、階段上る時にも息苦しさを感じたり、とてもとても調子が上がっている感じがなかった。走ってみると違いました。体はちゃんと回復してきているんだな。つまり何か。...
バイク練習と梱包終了
2019-06-15 (Sat)
雨は止んでたけど、風がすごかったので結局インドアにしました。2時間半、ゾーン2で走ったあと、近所を少し流して違和感がないか確認。んーーーーーーー、以前からちょっと気になっていたリアブレーキの片効きが気になる。気になる。気になる(笑)気になったままレースを走るのはよろしくない!ので、急遽予定を変えて、バイク掃除、バイクメンテとバイク梱包までやっちゃいました。リアブレーキのセンタリング調整ボルトがクランク...
おおおおー * by foottri
おおおー
梱包までスマートですね。
無駄な時間が少しもない!見習わなければ!
自分もそれなりに頑張りますので、元気が残っていればランの途中でも挨拶させていただきます。よろしくです。
foottri
梱包までスマートですね。
無駄な時間が少しもない!見習わなければ!
自分もそれなりに頑張りますので、元気が残っていればランの途中でも挨拶させていただきます。よろしくです。
foottri
どこに意識を集中するかな~
2019-06-16 (Sun)
結構のんびり出来た1日だった(^^)朝、軽く掃除をして、昨日できなかったランへ。風がえらい強い。ふと見たGARMINのペースが遅くてびっくりしたけど、いつもと距離が違う。雲が厚いとGPSを拾わんのかい(笑)特に違和感も不安もなく、その代わり「スゲー調子いい」感じも特になく(笑)普通に終了。後半は軸下着地に意識集中して走ってみた。脚や腸腰筋が楽だ。でも楽ってだけだとダメなんだよ。ペース落ちてんの。ちゃんと後ろに伸ばす...
テレビやニュースサイトもたまには見ないとな
2019-06-17 (Mon)
吹田の事件があった交番付近、20数年ほど前、大学生のとき一人暮らししてたマンションのすぐ近くっ( °_° )えっ、なにっ、犯人関大生とかなの?って慌ててニュースサイト見たらそうじゃなかった。うわー、まだ逃げてんのか、こわーっ!!って出勤の準備しながら息子としゃべってたら、その時点でもう逮捕されてた( ̄▽ ̄;)テレビつけない生活は、リアルタイムには弱いな(笑)ニュースサイトでも見りゃいいんだろうけど、ニュースサイ...
レース前なので糖質取ってますが、、、
2019-06-18 (Tue)
今週に入ってから、そろそろグリコーゲン戻していこうと糖質を取るようにしてるんですが、まーあ、眠いこと眠いこと(笑)一般的な食事よりも糖質を減らした食生活が「正しい」と思える反応が出てます。お茶碗半分、が適正なんじゃないかと。ただ、沢山食べた翌日は確かに動くのは楽(笑)なので、トレーニングするなら、少量を頻回、がいいんでしょうね。具体的には、一食あたり糖質40gまでにして、4回や5回にする。それで200g取れて...
緊張の1日を乗り切った~(*´ω`*)
2019-06-19 (Wed)
今日は朝から緊張しました~😣反対や指摘があるかもなぁと言うタイプの説明会の場だったので。今日に設定された時、ちょっとうわって思いましたもんwギリギリまで仕事が頭から離れんwwwと思って(笑)(仕事中はもちろんだけど、難しい仕事の前は家でも考えちゃうからね)まあでも思えば五島明けすぐのタイミングの方が絶対キツかったなと(笑)火曜なんかそもそも頭働いてるか怪しいし(笑)緊張の場でしたが、問題なく終了できました。よ...
* Category : 練習日記
Comment-open▼我が子の自己肯定感の強さよ、、、
2019-06-20 (Thu)
授業参観、今回は道徳でした。テーマは、・自分の得意なこと(長所)・自分が直したい変えたいこと(短所)へー。あたしらの時そんなんやったかな?道徳の授業と言えば、良いこと悪いこと、人にしてはいけないこと、的な内容だったと思うんだけど。科学や心理学が生かされて変わってきてるんだろうね(^^)いいと思います。子供の頃の自己肯定感は大事。どれどれ、うちの子はどんなこと書くんかいな?「自分の好きなとこ、得意なこと」興味...
毎年恒例、手のメッセージ(^^)
2019-06-21 (Fri)
さあ、五島出発の朝です!旦那に宜しく~と伝えて送り出し、(毎年のことなので、軽く行ってらっしゃーいな感じでした(笑))息子にいつものやつを書いてもらいました。かあちゃんがんばれ!今年はオールひらがなだったwなんかその方が息子らしい感じで良い(^^)何歳まで書いてくれるかなwwwてか、何歳まで五島行けるかなwwwwww息子を学校近くまで送ってお喋りして、3日もいないけど頼むねー!ってバイバイ。寝る時間とゲーム時間と片...
五島に来ると突如有名人になってしまい困惑するw
2019-06-21 (Fri)
無事五島に着きました(^^)いつものプロペラ機、、、1列目の席で、なんと、後ろ向きの席でした!!!(笑)生まれて初めての、CA気分です!!!(笑)だからどうしたって感じですがw写真も撮ってないしw民泊のお母さんに迎えに来て頂いて宿へ。お父さんに「ただいまー!!また懲りずに来ちゃいました~(笑)」ってw東京のお兄ちゃんと仰ぐ、T屋さんは先に着いてて、もうバイクも組んじゃったって。あらら、じゃああたしもすぐ組むわ~っ...
カリスマ施術師により魔法がかけられた( ゚д゚)
2019-06-22 (Sat)
眠れたような眠れなかったような、、、あらら、1時半まで寝れてなかった判定だわ。気になることも、気に病むことも、特にないのだけどなあ。強いていえば、「明日寝られるか不安」だけど(笑)毎年ここが課題です( ̄▽ ̄;)グリシン飲んでも、呼吸法整えても、眠れない時は眠れない。今日の朝ごはん🥦こんなちゃんとした朝ごはん、年に3日しかお目にかからんわwww(つまりこの3日間)あっ、ちなみに昨日の夕食はこちら🥗五島豚のピカタに...
レース前日、五島で大人のピクニック(^^)
2019-06-22 (Sat)
レース前日です。いつもよりちょっとゆっくり目に出で、会場へ。さっさと検車を済ますつもりが、DHバーの締め付け甘く、再検になってしまいました(^▽^;)そ、そんなところ緩めた記憶すらないのだがw普通に乗って体重かけてる分には何ともなかったですが、下りだとわかんないもんね。見つけてもらって良かったですε-(´∀`*)ホッ今日もたくさんのお知り合いとおしゃべり~!!一年に一回、ここでしか合わない人だらけですから!(笑)大...
* Category : 大会・イベント
Comment-open▼五島トライアスロン行ってきまーす*\(^o^)/*
2019-06-23 (Sun)
レース当日の朝ですー。寝れたか寝れなかったか、ってーと、寝れなかった(笑)ずーっと瞑想してた感じ(笑)でも、ずっと瞑想してたので、頭はスッキリです(o^^o)3:45の目覚ましより先に目覚めて、宿の五島うどんとおにぎりを大量に頂いて(*´ω`*)美味しかった~着替えて、日焼け止め、化粧。5時過ぎに会場に送っていただきました。今年はちょっと流れてます。こんな五島の海は珍しいぞ。一通り準備完了。トイレ行って、ウェット着て、...
【速報】五島トライアスロン、超楽しかった\(^o^)/
2019-06-23 (Sun)
遅くなりました(^▽^;)無事に、完走致しましたーっ!めっちゃ楽しかった\(^o^)/タイムほぼ見ず!(笑)去年の反省(9割方苦痛だった)を踏まえて、とにかく楽しく安全に、を心がけて3種目やりました。スイムは、海がめちゃくちゃうねってて、泳いだ場所も運悪く超バトルの中心だったので、大外に出て安全策を取りました。なので遅いのは分かってたけど、それでも70分超えたとき(Bのスタート)はショックだったなー(笑)バイクは超サイク...
* by Hiro
久しぶりに失礼します(^^)
お疲れ様でした。映像が見られなくて残念なかぎりですけど、速報で追っかけてました(^^)
写真のお顔から楽しかったのがよくわかります。
レースレポ楽しみにしてますねー(^^)
お疲れ様でした。映像が見られなくて残念なかぎりですけど、速報で追っかけてました(^^)
写真のお顔から楽しかったのがよくわかります。
レースレポ楽しみにしてますねー(^^)
No Subject * by のぶ
超久々です、のぶ@堺区です
楽しいと終えるその姿勢に感服です
近所で出会えばまたお声かけさせて頂きます
おつかれさまでした!
楽しいと終えるその姿勢に感服です
近所で出会えばまたお声かけさせて頂きます
おつかれさまでした!
Re: 【速報】五島トライアスロン、超楽しかった\(^o^)/ * by るみ
Hiroさん
お久しぶりですっ!
ありがとう〜。
YouTubeでダイジェストが上がっているのですが、
私のゴールも映ってるんで是非見てやってくださいな(^^)
今回はほんとにほんとに楽しめました!
嬉しかった〜。
応援ありがとうございました!
お久しぶりですっ!
ありがとう〜。
YouTubeでダイジェストが上がっているのですが、
私のゴールも映ってるんで是非見てやってくださいな(^^)
今回はほんとにほんとに楽しめました!
嬉しかった〜。
応援ありがとうございました!
Re: 【速報】五島トライアスロン、超楽しかった\(^o^)/ * by るみ
のぶさん
おお、お久しぶりです。
その後どうされてますか?
またおしゃべりジョグでもしましょう。
いやー、いかにして「どうやっても苦しい226kmを楽しむか」を計画していったのですよ(笑)
うまく行きました( ̄▽ ̄)
おお、お久しぶりです。
その後どうされてますか?
またおしゃべりジョグでもしましょう。
いやー、いかにして「どうやっても苦しい226kmを楽しむか」を計画していったのですよ(笑)
うまく行きました( ̄▽ ̄)
タナボタでエイジ1位で表彰~!(o´艸`)
2019-06-24 (Mon)
レース翌日です。エイジ1位でした!完全にタナボタですけどねwwwwwwエイジ5位で、上4人の方が総合入りなので。総合11位。もう一つ順位上がれば総合でしたが、10位の方との実力差は明白だったので、取りに行っても厳しかったかと(^▽^;)順位とかタイムとか気にしてたら今回の楽しみ方は出来なかった。ラン2周目に入るまで全く気にしてなかったです。2周目入った時に女子数えて、ボーダーラインってのは分かったんですけどね。エイジ1...
No Subject * by bao
持ってるなぁ~、ケイスケホンダみたい。
コツコツ積んできた結果ですね。
テッペンっていうところがスゴい。
楽しんで、さらに結果が付いてくるなんてサイコーですね。
おつかれさまでした。
コツコツ積んできた結果ですね。
テッペンっていうところがスゴい。
楽しんで、さらに結果が付いてくるなんてサイコーですね。
おつかれさまでした。
No Subject * by ポジ
なんか、いつの間にかこんなんなってたw
自分で自分の結果にビックリ
オカンのエア五島とか過去ブログもa little helpになってなし得た成績
ありがとなー!
あの時の赤穂以来かなぁ?
久しぶりに会えて嬉しかったよ
またどこかで〜♪
自分で自分の結果にビックリ
オカンのエア五島とか過去ブログもa little helpになってなし得た成績
ありがとなー!
あの時の赤穂以来かなぁ?
久しぶりに会えて嬉しかったよ
またどこかで〜♪
Re: タナボタでエイジ1位で表彰~!(o´艸`) * by るみ
baoさん
へへ、タナボタです、タナボタ(笑)
まあ総合に入れなくて悔しいって気持ちが全くないかというと嘘になるけど、
今年はそんなの二の次です。
楽しんだら結果もついてきてラッキー(笑)
へへ、タナボタです、タナボタ(笑)
まあ総合に入れなくて悔しいって気持ちが全くないかというと嘘になるけど、
今年はそんなの二の次です。
楽しんだら結果もついてきてラッキー(笑)
Re: タナボタでエイジ1位で表彰~!(o´艸`) * by るみ
ポジちゃん
いやーほんまびっくりしたわ(笑)
なんなのそのポテンシャル(笑)
めっちゃ強豪選手になっとるやんwww
そやね、赤穂以来やね!
あの時ももういい成績やったもんなぁ。
バイク強いしラン強いし、あとスイムだけやん。
やべ、サインもらっとくの忘れたwwwwww
レポ書くやんな?
楽しみにしてるわー!
お疲れ様!ほんまにおめでとう!!!
いやーほんまびっくりしたわ(笑)
なんなのそのポテンシャル(笑)
めっちゃ強豪選手になっとるやんwww
そやね、赤穂以来やね!
あの時ももういい成績やったもんなぁ。
バイク強いしラン強いし、あとスイムだけやん。
やべ、サインもらっとくの忘れたwwwwww
レポ書くやんな?
楽しみにしてるわー!
お疲れ様!ほんまにおめでとう!!!
最高の4日間をありがとう!!
2019-06-24 (Mon)
午後イチの飛行機で長崎に渡って大阪に帰るはずでしたが、飛行機欠航になっちゃいました\(^o^)/なんの罰ゲーム、、、、。天候も悪くないんですが、「機体が用意できない」と、1便だけキャンセルになってしまいました。朝から大慌てでしたが、まあ、なんとか陸路で乗り継いで帰れそうです(;´Д`A家にたどり着くのは夜中の1時を過ぎますが( ̄▽ ̄;)まあ、それでも息子の学校に間に合う方がいいので、なんとかして帰ります。最後まで...
* by Hiro
あらー、欠航ですか。
僕だったら「やった、仕事もう1日休めるわ」なんて思ってまいますわwww
抱えてる仕事がなければ迷わず休んでやりますw
でもお母さんはそうはいきませんね。
ダイジェスト見ながらコメ書いてます。
このゴールシーンはいつ見ても感動しますよね。
ほんとお疲れ様でした。帰路お気をつけて(^^)
僕だったら「やった、仕事もう1日休めるわ」なんて思ってまいますわwww
抱えてる仕事がなければ迷わず休んでやりますw
でもお母さんはそうはいきませんね。
ダイジェスト見ながらコメ書いてます。
このゴールシーンはいつ見ても感動しますよね。
ほんとお疲れ様でした。帰路お気をつけて(^^)
Re: 最高の4日間をありがとう!! * by るみ
Hiroさん
そうはいきまへん(笑)
明日から息子プール始まるからその準備あるし、
旦那にこれ以上迷惑かけられません( ̄▽ ̄;)
もちろん仕事もあるし、
無事を報告しなければ(笑)
そろそろ飛行機で行き帰りするの考え直そうかなって思えてきました、、、(笑)
そうはいきまへん(笑)
明日から息子プール始まるからその準備あるし、
旦那にこれ以上迷惑かけられません( ̄▽ ̄;)
もちろん仕事もあるし、
無事を報告しなければ(笑)
そろそろ飛行機で行き帰りするの考え直そうかなって思えてきました、、、(笑)
五島レポ1)油断したスタート前
2019-06-25 (Tue)
帰宅しました\(^o^)/アドレナリン出そうなシビれる電車トランジションを乗り越え(笑)、自宅フィニッシュ時間は0:42でした(笑)もう、ヘットヘト、、、、シャワー浴びて、洗濯機回して干して、2時ごろお布団に倒れ込みましたわい_(:3 」∠)_あー、帰れてよかった、、、。もちろん旦那も息子も寝てましたので、「ただいま~」は朝。久しぶりの(*>ω...
No Subject * by Choei
遅ればせながら完走&エイジ1位おめでとうございます!
さすがルミさん!
レポ楽しみに読ませていただきます^^
さすがルミさん!
レポ楽しみに読ませていただきます^^
Re: 五島レポ1)油断したスタート前 * by るみ
Choeiさん
ありがとうございます(^^)
レース中全然順位は意識せず、
ランの半分回ってから女子の数を数えました。
最後ラン20キロの原動力のために(笑)
総合11位は分かって、その時点で絶対エイジ1位なので(笑)
あとはとにかく抜かれなければいいだけ!!と
攻めに攻めて残り5kmをめっちゃ上げました(笑)
タナボタ1位死守!(笑)
ありがとうございます(^^)
レース中全然順位は意識せず、
ランの半分回ってから女子の数を数えました。
最後ラン20キロの原動力のために(笑)
総合11位は分かって、その時点で絶対エイジ1位なので(笑)
あとはとにかく抜かれなければいいだけ!!と
攻めに攻めて残り5kmをめっちゃ上げました(笑)
タナボタ1位死守!(笑)
五島レポ2)スイムでパニック!棄権が頭をよぎる
2019-06-25 (Tue)
スタートホーンがなって、泳ぎ出します。前にはT屋さんがいて、その後ろについて行きました。(バラモンキングダイジェスト019より)今年は、スタートの場所をミスりました、、、。左右10列くらい囲まれ全く抜け場所なし。後ろもドンドン攻めてくる。前に、とにかく前に、ダッシュするしかないのです。それでも100mもいけば抜けられると思って普段あまりしない6キックで最初泳ぎ、予想通り、いい具合に間が開き始めた頃、呼吸が浅...
五島レポ3)維持は後退を意味する
2019-06-26 (Wed)
昨日は眠かったー😭頭働かなかったーーーー😭長めの昼寝(20分くらい)をしても解消されず午後はボロボロ、、、。来年は火曜日も休もうかな( ̄▽ ̄;)でも身体の痛みや筋肉痛はもうほとんどありません。内臓も元気そのものでたくさん食べられます(笑)もうスーツのスカート、キツイんですけどwwwしっかり回復したら、また糖質制限生活を復活します(^^)スイム2周目。例年なら、2周目はブイ周り以外はほぼノーバトル。みないい間隔を開けて...
五島レポ4)大成功!バイクの戦略
2019-06-26 (Wed)
バイクスタート。沿道の応援の皆さんに、「いってきまーす!!」と言って出ていきます。まず給水。多分、スイムで結構発汗してる。DHバーボトルのOS1を2口吸います。スイム遅かったから、もう補給もスタートしていいな。(運動開始から90分後を目安にしてる)補給食バッグにパワーバーのグミを放り込んどいたのを摘み、ゆっくり噛みながら進みました。これが美味しくて、噛むことで頭もスッキリするし良かったです。練習で試してない...
五島レポ5)計算し尽くしたサイクリングwww
2019-06-27 (Thu)
バイクコースに出ていきます。いつも最初数キロは心拍高く、気分も高揚してるのかそれでも上げすぎてしまうので抑えよう抑えようとしますが、今年は全く上がっておらず( ̄▽ ̄)理由は明らか。トランジション歩いたからです。それだけ(笑)トランジションタイムは1分くらい長かったかなあ?それも全くチェックしてないのだけど。総括で見直します。たったそれだけのことで、平常心でスタートできる。心拍の確認もいらない。なあんだ、...
もしかしておかんさん?? * by foottri
バイクの戦略はそうだったのですね!
自分も50㎞付近でおかんさんらしい人を抜きましたが、結構マイペースに見えて、何か言うことを考えている間に差が広がってしまいました。
そのうちまた抜かれるんじゃないか、と思ったのでその時はそのまま。
でも、結局ゴールまで分からず、失礼しました!
横に並んで確認すりゃよかったかな。
バイクお疲れ様でした。 foottri(194)
自分も50㎞付近でおかんさんらしい人を抜きましたが、結構マイペースに見えて、何か言うことを考えている間に差が広がってしまいました。
そのうちまた抜かれるんじゃないか、と思ったのでその時はそのまま。
でも、結局ゴールまで分からず、失礼しました!
横に並んで確認すりゃよかったかな。
バイクお疲れ様でした。 foottri(194)
Re: もしかしておかんさん?? * by るみ
foottriさん
お会いできませんでしたね~。
はい、超マイペースで走ってました(^^)
走っている時に探すのって結構難しいんですよね~。
説明会とかアワードパーティで捕まえて下さるのが一番手っ取り早いです。
また機会がありましたら次はお声かけくださーい!
お会いできませんでしたね~。
はい、超マイペースで走ってました(^^)
走っている時に探すのって結構難しいんですよね~。
説明会とかアワードパーティで捕まえて下さるのが一番手っ取り早いです。
また機会がありましたら次はお声かけくださーい!
五島レポ6)メカトラを乗りながら直す(^▽^;)
2019-06-27 (Thu)
バイク続きです。西側の最大の登り、赤団扇の坂は、去年から赤団扇の皆さんが場所を変えたので応援団はいないと思いきや、こいつがいたwwwwww初バラモンの時、スイムスタート前に「誰か嫁に貰ってー!!」ってコールを聞いて大爆笑!ブログに書いたら、その次の年に、「あれ、自分です!」と声かけて頂いて以来のお友達(笑)今年は応援に回ると聞いてましたが、なんだそのフリップはwwwwww応援じゃねえwwwwww来たよー(笑)って声掛け...
五島レポ7)2周目も落ちない!!今日凄い!
2019-06-28 (Fri)
バイク2周目に入ります。1周目楽々で登り切った緩斜面、2周目もあっという間に登り終わりました。トンネル涼しい~♪~(´ε` )って思ってたくらい(笑)気温が上がってきていたので、給水量をほんのちょっとだけ増やしたのと、塩タブを積極的に取りました。心配していた腰痛もここまで出ていなくて、腰痛がしんどくて足が回せないと言うことも一切なかったです。練習時より明らかに身体を起こしている時間が多いので、練習より本番の...
五島レポ8)バイク180kmの後とは思えない軽い脚(^^)
2019-06-28 (Fri)
ラントランジットのテントに入ります。今年は誰もいませんでした。急がないからゆっくり確実に。トライトップを一度脱いで、ビブの肩紐を外して腰で結びます。トイレ対策です。いつも急に行きたくなるからね~( ̄▽ ̄;)脱ぎ着がしにくいウェアなので、トイレ行くのを躊躇したらアカンなと思って、先に脱いでおくことにしたんです。結局ここでしかトイレいかなかったんだけどね。内臓元気だとお腹も崩しませんね(^^)キャップとサンバ...
五島レポラスト)226kmの最後5kmで出し切る!
2019-06-28 (Fri)
ラン、ハーフを回って後半です。2周目に入っても脚は軽いままでした。なんなのこれ!?こんなのはじめて!!(笑)一昨年、4時間半で走った時より断然軽い。(ちょっとペースは遅いんだけどね)頑張って脚を運ぶ感じが全くなく、降ろした足が勝手に身体を前に運んでくれる感覚。おいおいおい(笑)どうなってるんだこの好調さ(笑)バイクがよっぽど成功したんだな。筋肉を疲労させなかった。筋グリコーゲンを使わず走った。それは、補給...
終わりよし! * by foottri
やりましたね。オカンさんおめでとうございます!
計算通り進むのが難しいロングなので、達成感は格別でしょう!
自分もいつかは失敗のないレースをしたいと思います。
foottri
計算通り進むのが難しいロングなので、達成感は格別でしょう!
自分もいつかは失敗のないレースをしたいと思います。
foottri
No Subject * by ぽじ
レースもレポもお疲れ様!
うん、迎えに行ったんだよ
正直もっと憔悴しきって帰ってくるもんだと思ってた
いやほらロングって映像とか見てたら
苦しそうな場面ばっかりあるやん?
でもめっちゃ軽い足取りやったからびっくりしたし
もうマジで感動した!!!!
最後あんなに走れたのはそういう経緯があったんやなぁ
レース戦略がどハマリしたんや
おめでとう!ホンマおめでとう!!
そうかぁ、振り返りして終わりか・・・
五島、終わってからもめっちゃ楽しかったよ
オカンとかハルさんとか五島に出た人のブログ読むのが・・・
アップされるの今か今かと待ち遠しかった
もうそれもあと少しで終わってしまうんやなぁ
宴の時間はいつまでも続かんもんなぁ
寂しいわ・・・
タイムや順位やペースを考えたオレは
全然レポも振り返りも終わりそうにありませんwww
もう少し付き合ってなw
うん、迎えに行ったんだよ
正直もっと憔悴しきって帰ってくるもんだと思ってた
いやほらロングって映像とか見てたら
苦しそうな場面ばっかりあるやん?
でもめっちゃ軽い足取りやったからびっくりしたし
もうマジで感動した!!!!
最後あんなに走れたのはそういう経緯があったんやなぁ
レース戦略がどハマリしたんや
おめでとう!ホンマおめでとう!!
そうかぁ、振り返りして終わりか・・・
五島、終わってからもめっちゃ楽しかったよ
オカンとかハルさんとか五島に出た人のブログ読むのが・・・
アップされるの今か今かと待ち遠しかった
もうそれもあと少しで終わってしまうんやなぁ
宴の時間はいつまでも続かんもんなぁ
寂しいわ・・・
タイムや順位やペースを考えたオレは
全然レポも振り返りも終わりそうにありませんwww
もう少し付き合ってなw
Re: 終わりよし! * by るみ
foottriさん
ありがとうございます(^^)
いや~、それが、「達成感」は今回あまりないです。
やっぱり達成感って数値目標が伴わないと得にくいんだなって思いました。
今回はタイムの目安はあっても目標はなかったので。
計画通り進められて、思ってたより気持ちよかった、ってのはとっても嬉しいんですけどね(^^)
来年はどちらの取り組み方にするか、またじっくり考えます。
ありがとうございます(^^)
いや~、それが、「達成感」は今回あまりないです。
やっぱり達成感って数値目標が伴わないと得にくいんだなって思いました。
今回はタイムの目安はあっても目標はなかったので。
計画通り進められて、思ってたより気持ちよかった、ってのはとっても嬉しいんですけどね(^^)
来年はどちらの取り組み方にするか、またじっくり考えます。
Re: No Subject * by るみ
ぽじちゃん
そっかぁ。ありがとなぁ~(^^)めっちゃ嬉しいわ。
あの時点であの走りができたってのは、
それまでどんだけサボってんねんってことやねんけどwww
でも、ほんま今回はドハマリした~。
また振り返りで書くけど、「ゴリゴリにトライアスロンに取り組んでなくても当日充分に楽しめる」パターンを確立したわけよ(笑)
これはね、勇気が出たよwロングを続けていく勇気というかね。
やりたいことがたくさんある中で。
あー、分かる~。
レース後の余韻、楽しいよね~。
ブログ書いてる人はそんなにいないけど、FBでレポ投稿してる人はたくさんいるから、
今毎日楽しいわ~(^^)
一緒のレースに出たってだけで急激に親近感わくよね。
来年も出る?別のミドル?
来年も会いたいな~。
友達いっぱい紹介するよ!
そっかぁ。ありがとなぁ~(^^)めっちゃ嬉しいわ。
あの時点であの走りができたってのは、
それまでどんだけサボってんねんってことやねんけどwww
でも、ほんま今回はドハマリした~。
また振り返りで書くけど、「ゴリゴリにトライアスロンに取り組んでなくても当日充分に楽しめる」パターンを確立したわけよ(笑)
これはね、勇気が出たよwロングを続けていく勇気というかね。
やりたいことがたくさんある中で。
あー、分かる~。
レース後の余韻、楽しいよね~。
ブログ書いてる人はそんなにいないけど、FBでレポ投稿してる人はたくさんいるから、
今毎日楽しいわ~(^^)
一緒のレースに出たってだけで急激に親近感わくよね。
来年も出る?別のミドル?
来年も会いたいな~。
友達いっぱい紹介するよ!
五島2019振り返り(レース編)
2019-06-29 (Sat)
振り返り、レース編です。完全に自分用なのでスルーしてください(笑)金曜土曜の過ごし方【良かったこと】・移動でコンプレッション着用・移動で腰クッション使用・糖質多め・足関節と胸郭のマッサージここまで低糖質できましたが、レース前は多めに取りました。それまでに何度か試してみて、1日2日たくさんとったからといっていきなり糖代謝になると言うこともなく、それまでやってきた脂質代謝優位体質はそのままでグリコーゲンだ...
ランでの補給 * by foottri
こんにちは。
確かにバイクまでは何とかなりますけど、ランでの補給は慎重にやらないといかんですね。自分も何回もそれで失敗しています。
毎年のようにこのレースに出られるなら、その都度仕事とか、体調とか天候とかで目標が変わりますよね。毎回ベストタイム?いやちょっと変化も欲しいとか。
途中でダッシュしても余力があるなら良いですが。
でもその年の大きなテーマは、どんと最初に決めればいいと思いますね。
色々勉強になります。クエン酸と粉飴のおかげでバイクまでは行けました。もう少しかな。
で、感謝感謝!
オカンさんには感謝ですよ。これ愛読書ですわ。
foottri(194)
確かにバイクまでは何とかなりますけど、ランでの補給は慎重にやらないといかんですね。自分も何回もそれで失敗しています。
毎年のようにこのレースに出られるなら、その都度仕事とか、体調とか天候とかで目標が変わりますよね。毎回ベストタイム?いやちょっと変化も欲しいとか。
途中でダッシュしても余力があるなら良いですが。
でもその年の大きなテーマは、どんと最初に決めればいいと思いますね。
色々勉強になります。クエン酸と粉飴のおかげでバイクまでは行けました。もう少しかな。
で、感謝感謝!
オカンさんには感謝ですよ。これ愛読書ですわ。
foottri(194)
Re: ランでの補給 * by るみ
foottriさん
遅くなってすいません。
そうなんですよねー、ランの補給ってないがしろにしがち。
摂るのが苦しいから摂らないでいると確実に後半足が止まるし、
摂れるものならなんでもと無計画に摂ると弱った内臓を痛めつけるし。
実験どおり、決めたことを、着実にやる。
それに勝ることはないと思います。
タイムは目安として持っているといいなとは思いますが、
目標にはしてないですね。無理しちゃいますからね。
バイクは気持ちよく、ランは30kmまでは気持ちよく、最後10kmだけ自分と戦う、みたいな運び方が最高に楽しいってことが今回よく分かりました(^^)
遅くなってすいません。
そうなんですよねー、ランの補給ってないがしろにしがち。
摂るのが苦しいから摂らないでいると確実に後半足が止まるし、
摂れるものならなんでもと無計画に摂ると弱った内臓を痛めつけるし。
実験どおり、決めたことを、着実にやる。
それに勝ることはないと思います。
タイムは目安として持っているといいなとは思いますが、
目標にはしてないですね。無理しちゃいますからね。
バイクは気持ちよく、ランは30kmまでは気持ちよく、最後10kmだけ自分と戦う、みたいな運び方が最高に楽しいってことが今回よく分かりました(^^)
トライアスロン界でペイ・フォワードを
2019-06-29 (Sat)
えー、振り返りの途中ですが、ワタクシ今淡路島に来ております(笑)明日行われるラブトライアスロンの準備です。今日は淡路島に泊まります(^^)今年もボランティア統括として、本部でイレギュラー対応をする役目。つまり、イレギュラーがなければ平和です(笑)今年は、去年2日かけて実施した(2日目は台風で中止)カテゴリ全てを1日にぎゅっと詰め込んたスケジュール。14カテゴリあります\(^o^)/モリダクサンそれぞれコースも周回も異なり...
ラブトラ、無事終わりました!!!
2019-06-30 (Sun)
ラブトライアスロン2019、無事終了いたしましたーー\(^o^)/途中バケツひっくり返したみたいな大雨降るわ、かと思ったらカンカン照りになるわ、選手にもスタッフにもハードな気象条件でしたが、大きなトラブルなく、全カテゴリー、短縮等なく、予定通り進行できました。でも、雨の影響で準備が遅れてご迷惑をかけたこともあります。スタッフの皆さんの対応力に助けられました。とにかく、無事終わってよかったです。忙しすぎて写...
レース後にガブガブ飲む水が蓄えられるのか、唇が腫れてきます。