- Admin *
- Title list *
- RSS
五島のルールブックの読み解き方とコース解説
2019-06-13 (Thu)
五島トライアスロンのルールブックが届きました!変更点をチェックしました。2018年からの変更点)・エリートが復活した・レスチューブ装着可能が明記された(膨らませると基本的にはリタイアです)・ドラフティングゾーンが10mから12mに変更だけじゃないかな?と思います。見落としてることがあるかもしれませんので、競技説明会でしっかり聞きます。初めての方のために、ルールブックのポイントを書き出しておきます。過去...
Re: 五島のルールブックの読み解き方とコース解説 * by るみ
やなぎもとさん
コメントありがとうございます(^^)
そう言ってくださると嬉しいです(*´ω`*)
大丈夫、6回目の私も不安だらけですから!(笑)
少し不安な方が安全に進められていいと思います。
バイクコースは攻めると危ないところがたくさんあるので。
見かけたら是非お声がけ下さい(^^)
コメントありがとうございます(^^)
そう言ってくださると嬉しいです(*´ω`*)
大丈夫、6回目の私も不安だらけですから!(笑)
少し不安な方が安全に進められていいと思います。
バイクコースは攻めると危ないところがたくさんあるので。
見かけたら是非お声がけ下さい(^^)
No Subject * by ぽじ
ウチにも届いた
けど・・・オカンのブログの方が詳しいw
って言うか要点突いてて読みやすい
いやぁオカンのブログめっちゃ役に立ってるわ
コース解説なんて最近毎日のように読み返してるし
この間のエア五島も、ふむふむなるほどねぇって
もう5回は読んだかなw
初めての五島な人には必読ブログやな
ありがとう!とても参考になってます
きっとどこかで会えるよね
その時を楽しみにしてます〜♪
けど・・・オカンのブログの方が詳しいw
って言うか要点突いてて読みやすい
いやぁオカンのブログめっちゃ役に立ってるわ
コース解説なんて最近毎日のように読み返してるし
この間のエア五島も、ふむふむなるほどねぇって
もう5回は読んだかなw
初めての五島な人には必読ブログやな
ありがとう!とても参考になってます
きっとどこかで会えるよね
その時を楽しみにしてます〜♪
Re: 五島のルールブックの読み解き方とコース解説 * by るみ
ぽじちゃん
いやいや、公式ルールブックとして作ったらあたしが作ってもあの情報量になるで〜。
いろんな大会の読んだけど、五島のルールブックは読みやすいと思う!
コース解説は、地元の人が書くとこうなるよね、って内容やけど、これくらいザクッと書いてる方が下見しようって気になっていいんちゃうかな(笑)
説明会か当日朝会えるでしょう(^^)
ひっさしぶりやなーーーー!!楽しみにしてるー!!
いやいや、公式ルールブックとして作ったらあたしが作ってもあの情報量になるで〜。
いろんな大会の読んだけど、五島のルールブックは読みやすいと思う!
コース解説は、地元の人が書くとこうなるよね、って内容やけど、これくらいザクッと書いてる方が下見しようって気になっていいんちゃうかな(笑)
説明会か当日朝会えるでしょう(^^)
ひっさしぶりやなーーーー!!楽しみにしてるー!!
今回、初バラモンで不安だらけだったのですが、
とても分かりやすい解説で、少し落ち着きました。
完走目指して頑張ります。
おかんのことも応援しています。