- Admin *
- Title list *
- RSS
小学校の授業は確実に進化している
2019-11-17 (Sun)
今日は小学校の日曜参観でした。算数の授業と英語の授業だったんですが、どちらも確実に私たちの時代とは違うやり方。算数は、2つの数字が規則性はあるけど比例していない場合の関係性を式で表しましょうと言う内容。○1.2.3.4.5△4.7.10.13.163ずつ増えているのはわかるけどどういう式で現したらいいかな?を考えさせます。日曜参観なう。5年生の算数。y=4+3(x -1)あれ?5年生でこんなん習う?しかもこの式を教えるんじゃなく、こ...