- Admin *
- Title list *
- RSS
おめでとうございます!初日の出ロングジョグ
2020-01-01 (Wed)
あけましておめでとうございます(^^)2020年、オリンピックイヤー!絶対盛り上がりますね!!一生に一度の機会に立ち会えるのだから自分は何ができるかを考えてとにかく行動!する1年にしたいと思います。年初め、まず毎年恒例の初日の出ランに行ってきました。元旦4時台の大阪城公園はね~、チョロチョロと走ってる人がいまして、5時台にはかなり増えてきて、6時台には物凄い数の人が走ってます(笑)みんな、好きやなあwww今年も綺...
正月から股の話かよとw
2020-01-02 (Thu)
今日はトレーニングはオフでした。久しぶりに長い距離走るから絶対ダメージあるだろうと事前に休みに設定してあったの。スイムならいいけど、プールあいてないからね。大正解(笑)朝起きたら全身バキバキだったわ(笑)休み中にやりたいことが3つあるんだけど(主に執筆活動)まだどれもやり終わってなくてめっちゃ焦ってます(^^;)とりあえず1つ片付けようと集中できるよう外出。ミスドで鬼作業。めっちゃ進んだわ(笑)やっぱり作業する...
1月3日恒例の書き初め
2020-01-03 (Fri)
今日は昼前から旦那実家にご馳走になりに行き、午後からまた家族バラバラ好きなことをしました。息子はゲームして宿題、私はミスドに行ってまた執筆活動、旦那はカフェで勉強。なかなかの似たもの一家です(笑)夜は毎年恒例1月3日の書き初め。今年で11年目かな。よく続いてるなあ。まぁ息子の習字の宿題があるからなんですけど(笑)宿題の文化と、毎年息子のテーマになってるらしい文武両道と、前の1年一番ハマったゲームを書く...
面白いマンガ見つけた!
2020-01-04 (Sat)
今日は午前中は調べ物と作業。レンタルサーバーがバージョンアップして無制限にサイトを持てるようになったので、1円ドメイン取って沢山実験してるの。どのテンプレートがいいかなーとか。WordPress楽しいね~(^^)午後はバイク。3時間ローラー。お供は登録してるYouTuberの最新動画を片っ端から。あと、今さらなんだろうけどフリースタイルダンジョンの動画とか見てる。完全にこれの影響! ラップがテーマの漫画なんだけど、音...
誕生日プレゼントに欲しい物ランキングw
2020-01-05 (Sun)
今日で休み終わり(白目)年明け一発目から客先、翌日も客先、その翌日も客先です。半分エンジニアのコンサルタントなので結構客先にいます。最初の週から気が抜けません(*´`)でも来週は誕生日があるからね!今年はちょっと特別?なんせ、45歳だから!エイジアップだから!四捨五入したら50だから!!(*´罒`*)ニヒヒ☆年取ったなーと思いますが、全然OK。若者からバリバリ新しいこと吸収して楽しんでるもの~。人生まだまだ長いし、あと3...
旦那自慢
2020-01-06 (Mon)
連休最終日のトレーニングは1時間バイクと40分ラン。トレーニング以外の活動に時間を使ったので少なめですが体力が上がってきてるのを感じ取れたのでOKです。先週はプールが閉まっていたのでスイム0だったのと毎年恒例の初日の出ランに行ったのでかなりイレギュラー。ここまでは準備。今週から本格稼働です!さあ、どうやって週12時間、700TSSを達成するかな(^^;;ここまでと同じ感覚だと絶対ムリなんで、平日も時間のやりくり...
GARMIN945のスイム手首心拍は使えるか?
2020-01-07 (Tue)
昨日はスイムとバイク。スイムは1週間ぶりなのでリハビリ的な感じ(笑)全然上手く泳げなかったな~。1本1本意識を変えて、そこそこ強めで泳いだつもりだったけどタイムはかなり遅かった。しばらく泳ぐ頻度上げて取り戻さねば。いつもスイムの時は使い古しの心拍計(HRM-tri)を持っていってるんだけど、GARMIN945なら手首でスイム心拍取れると聞いたので昨日は心拍計をつけずに泳いでみました。すると確かに心拍は取れたのだけど、ト...
トライアスロン友達とビジネストーク
2020-01-08 (Wed)
昨日はトレーニングはオフ。お昼休みにエニタイム筋トレしようと用意をしてあったんだけど午後から客先なので化粧する時間が取れそうになくて諦めた(^^;普段はともかく仕事の時はそこそこ小綺麗にしておかないと結果に影響するからなぁ。で、、、、うーん、、、、2月3月がかなり忙しくなりそうなことが確定。成長機会なので本当にありがたいんだけど、今年は発信活動を頑張りたいと思っててそのためには仕事は定時内で終わらせるこ...
子供にやらせたいゲーム【自然にプログラミング思考】
2020-01-08 (Wed)
息子がまたマインクラフトにハマり出したw闘うことには全く興味はなく、建築のみ。建築大好き。画面の中でやるレゴだね。見てー!って持ってきたから見たらセブンイレブンできてた(笑)息子がマインクラフトで作ったセブンイレブン(笑)ずっと夢中になってやってる。こんなん止める気にならんわ~。どんどんやりなさい。(ちゃんと宿題やった後にやってるとこが真面目) pic.twitter.com/jV4dMSmrdV— るみおかん@Triathlonネタ (...
ブログ村で新しい出会い!
2020-01-09 (Thu)
昨日ひょんな事から新たな出会いがありました!!トレーニングピークスに関する情報交換をしているFacebookグループに新しく入ってこられた方がいて、設定でわからないところがあると言うことなのでMessengerで相談に乗ってたんです。問題は解消されて、その後少しお話ししてたらブログやってるんですーってこと。あーそうなんですか!存じませんでしたすいませんって教えていただいたら、「スプリンターのアイアンマン挑戦」のお...
時間とお金を増やす考え方【無駄時間で副業】
2020-01-10 (Fri)
昨日は昼休みにエニタイムで筋トレと帰ってから30分だけバイク。バイクの予定はなかったんだけど、ちょっと気分転換したくて30分だけ。30分てほんとにあっという間に過ぎてしまうじゃない?YouTubeなんか見てたらほんとすぐ。あれもこれも見たいし。その時は、一気に「後で見る」に登録してとりあえずバイクにまたがっちゃうのがいいよねー。見たい動画も見れるし30分で250キロカロリーぐらい消費できるし脳に酸素が回るからぼーっ...
筋トレで筋持久力アップ【筋トレチート過ぎw】
2020-01-11 (Sat)
もういっこのサイトで、副業やってますとぶっちゃけましたがw【金持ちのスポーツ?】トライアスロンにかけたお金を計算してみた【収入源はこれ】今日も午前中はずっとその作業でした。記事書いたり、WEBサイト作ったりしてます。収入より、楽しいしスキルが得られるからやってるんですけどね(^^)文章は書けば書くほどスラスラ書けるようになるので、とにかく書くのが一番!まあ、ここみたいな日記ブログはいくら書いてもスキルは上...
週10時間を超えないけど去年超えしている
2020-01-12 (Sun)
今日は仕事や作業に没頭しすぎてブログを忘れていた(笑)もう寝ないといけないので軽くだけ。#今日の積み上げブログ生産4本デモサイト98%バイク1時間40分ラン54分本業の勉強だけできなかった。書きたいネタができたからそっち先やる。アウトプットしたいことがあるのにインプットするのはダメ!アウトプットしない理由ができる。勉強だけしてる奴いつまでたっても成功しない(自戒 pic.twitter.com/F7o0uT10rx— るみおかん@Tr...
本の著者と直接話せる時代
2020-01-13 (Mon)
久しぶりにのんびりした休日でした(^^)息子の宿題手伝ったり、一緒にゲームしたり。年末からずっと詰め詰めできたから、こんなゆっくりしたの久しぶり!息子がマインクラフトにハマってハマって毎日色んな建物建築してるんだけど、昨日はエニタイム建ててくれたのよ(笑)中もエニタイムのサイト見ながらデザイン考えて。ちゃんとベンチプレスもラックもあるんだよwwwこりゃ凄いわと思ってTwitterに投稿したら、今日息子が建築してく...
自分プロデュースと自分マーケティング
2020-01-14 (Tue)
今日のトレーニング、スイムとバイク。8時間働いて、ブログ書いて、ご飯作って、スイムとバイク1時間ずつやってたら、ちょっと時間足らんよね(悩)おかしいな、、、通勤とかもバリバリ使ってんねんけど、、、昼休みも食べながらずっと仕事してんねんけど、、、もうちょい時間買えないか考えてみる(笑)久しぶりにスイムはまあまあ良かったぞ(^^)年末年始泳げなかった負債をやっと返済できたようだ。グライドで水に乗る感覚、もうちょ...
アジャスタブル(可変)ダンベルすげー便利
2020-01-15 (Wed)
誕生日に買ってもらったダンベルが届きました!1個24kg、2個で48kg。佐川の兄ちゃん、苦笑いしてたよねwww安心してください。2個口で来ますから!(笑)いつも五島にバイクを送る時来てくれる佐川の兄ちゃんだったんだけど、やっぱり自転車するにも筋トレいるんですか、って。はい、自転車するにも筋トレいります(断言)アジャスタブルダンベル使ってまず最初の印象。すごく便利ーー!!!!なぜ最初からこれを買わなかったのかと後...
想像力のスイッチを入れよう
2020-01-16 (Thu)
昨日のトレーニングは、ラン95分。一日中バタバタ、時間調整つかずスイムは断念。ランだけかろうじて95分こなせました。バイクもランも長い時間が楽になっていってる感覚はあるな(^^)いやー、忙しい。年明けからレビューア業務がとても多いです。技術的なことは正直完全にはわからないけど、やっていることが正しくないこと、または、正しいことを証明できていないことは、見て聞いたらすぐわかる。答えは簡単。疑ってかかる、から...
忙しいことのメリットを上手く使おう
2020-01-17 (Fri)
いやあ、毎日楽しく、とはいかないねえ。わたし、たいがい毎日楽しく過ごしてるけど、昨日はクソつまんなかった。何を決めるか分かっていないダラダラ会議具体的なアクションを決めたいのに長々と昔話をするおじさん2ヶ月後の危機が見えているのに何も対策しない人くっだらん時間の使い方。我慢ならん。このプロジェクト、ストレスだなー、、、ってイライラモヤモヤして退社。トレーニング計画的にはオフだったけど前日行けなかっ...
雑誌読み放題サービスには思わぬメリットがある
2020-01-17 (Fri)
今日お昼休みに楽天マガジンで雑誌チェックしてたら、おじさんの雑誌「東洋経済」が気になる表紙!!そうそう、今ほんとプログラミング学習は熱い。IT業界にいるとかいないとか関係ない。いわば、「英語ができる」レベルになる可能性が大大大。実際コーディングしないにしても、ITサービスがどう作られているのかを理解して自社や自部門の業務のあり方を考えられる人材のニーズがめっちゃ高い。しかも英語ほど学習時間がかからない...
心苦しくて眠れずスケジュール狂う
2020-01-18 (Sat)
昨日は眠れなかったなあ。吐き気がして夜中に起きたりした。なんでやろな?体調悪くなるような原因がないのだけど。まあ、仕事かな。とても心苦しいことがありましてね。もう1つ心苦しいことが待ってるんですわ、、、。ああ、気が重い。で、まともに眠れなかったものだから、気づいたら朝9時!😱ぎゃー!慌てて今日のスケジュール引き直し。依頼受けてた記事2本書いて納品。ブログ書いてアップ。ああもう時間ないやん、しゃーないト...
悩んだら、泳ごう。
2020-01-19 (Sun)
今日のトレーニング、バイク2時間ブリックラン25分筋トレ20分今日はトレーニングしてた記憶があまりない(笑)と言うのも、また新しいことに顔を突っ込んだので新しいことの情報を収集する必要があり、それをバイクとランと筋トレ中にやってたから。私の練習はほんとに「ながら」だらけで、それでは上手くならないと思う方もいるだろうけど、私にとって今はトライアスロンより頭を使いたい事が山ほどあるのでトライアスロンには身体...
No Subject * by ハル
そんないい制度あったら毎日抜け出しますな〜きっと。
Re: 悩んだら、泳ごう。 * by るみ
ハルさん
帰ってきて仕事にならないくらいのトレーニングをしてはいけません(笑)
ぴよぴよさんはいつもお昼に走ってたから
開業するとその環境にはなるかと!(笑)
帰ってきて仕事にならないくらいのトレーニングをしてはいけません(笑)
ぴよぴよさんはいつもお昼に走ってたから
開業するとその環境にはなるかと!(笑)
悩みを消したければ泳げ(2回目)
2020-01-20 (Mon)
今日は忙しかったー。自分の席におったん昼ごはんの時だけ。あとずっとレビュー。レビューって商品レビューとかのレビューね。プロジェクトの進め方にまずいとこないか指摘したり、設計に漏れないか色んな観点でチェックしたり。ずっと見てると、この辺きな臭い、って分かるのね。それを引き継げと言われてもなあ。あ、わたし、3末で転職します(さらっと)引き継ぎに頭悩ませてます(´-`)で、悩んだ時はスイムでしょ!?(笑)スイム行...
トライアスロン界にもアスリートSNS活用のいい事例がいた!
2020-01-21 (Tue)
今日は無理やり休みを取りましたわよ。いやー、有給取得妨害ってほんとにあるのね。都市伝説かと思ってたわ(笑)朝から執筆活動4本くらい。文章書くのかなり早くなってきた。数をこなせば質もスピードも上がるね。YouTubeやテレビ見てる暇あったらブログ書け、だわ。せっかく時間があるのでロング練習。ラン2時間弱だけのつもりでしたが、どーしても泳ぎたくなったので天王寺のジムまで走って行きました。ラン、スイム、ランどーし...
紹介したnoteがバズって嬉しい(笑)
2020-01-22 (Wed)
昨日ご紹介した翔子さんのnoteがバズったみたい!るみ(@rumikotubuyaki )さん佐藤実(@Ms_Structure )さんのお陰で、人生少しずつ変わり出してる✨と実感しています🙇♀️✨皆様のお陰でTwitter続ける気になりました🙇♀️💘良質な出会いで一気に変わる瞬間がある|淵上翔子 #note #人生を変えた出会い https://t.co/FmiibGiJdN#トライアスロン— 淵上翔子@トライアスロン (@fshoko10222) January 22, 2020 やったね!500円にしてたら...
どうすればスイムが上手くなるかの答え
2020-01-23 (Thu)
本題の前に息子の自慢から始めます(笑)昨日息子のクラスで、研究授業っていうのがあってね。うちの学校でやっている習熟度別授業を別の学校の先生や校長が見に来たの。算数の図形問題で、いろんな解き方を考えましょうって言う内容で、息子が、その時教室にいたどの先生も誰も思いつかなかった方法で解いたらしい。教室中がどよめいて拍手が出たらしいよ(笑)なんなんだろう??いったいこれまでの育て方の何が良かったんだろうwwww...
立つ鳥、巣を作る
2020-01-24 (Fri)
急に仕事が忙しくなってきました(汗汗)今日は軽く筋トレしただけなのでトレーニングの事は書かず仕事の事でも。先日ちょっと書きましたが3月末で今の会社を退職します。翌日には別の会社に入社。お客さんに伝えるまでは万が一見つかってはいけないので書けず、Facebookでもお友達限定情報でした。年末には決まってたんですけどね。退職まで3ヶ月以上取ったのは、1日も早く辞めたいってわけでもなくて、ステップアップの転職なの...
頑張るアスリートをできることで支援する
2020-01-25 (Sat)
今週仲良くなった淵上翔子選手の公式サイトを作らせてもらいました。トライアスリート淵上翔子オフィシャルサイトhttps://shoko-fuchigami.com/独自ドメイン取って、レンタルサーバーにWordPressで構築。翔子さんから、こんな感じがいい、と某タレントさんのサイトをイメージにもらったんで、翔子さんのイメージカラーの薄紫をポイントカラーにして、トップはバナー2つをスライドショーに。売り物であるnoteをバナーで置いて、アス...
No Subject * by アキヒロ
るみオカン様
いつも いつも 楽しく拝見しております。
ブログ拝見して、早速 淵上選手のnote 購入してみました。
特に、前から気になってた、「水中姿勢」 とても参考になりました。
私は40歳からトライアスロンを始め、現在でまだ1年程度の練習歴しかございません。そして40歳から泳ぎ始めました。
水泳は色々な教本及びyou tube等の動画をみてその中のノウハウの最大公約数を採用するという方法で練習しています。ただ以前から「水中姿勢」に常々疑問を感じてました。
そうなのです。教本の通りにすると絶対腰が「反って」しまうのです。でもあらゆる教本 動画では 腰は「反るな」と いう。。
このnoteを拝見してその疑問に対する一つの答えを得た様な気がします。
本日は仕事でプールには行けないので、明日早速試してみます!
いつも いつも 楽しく拝見しております。
ブログ拝見して、早速 淵上選手のnote 購入してみました。
特に、前から気になってた、「水中姿勢」 とても参考になりました。
私は40歳からトライアスロンを始め、現在でまだ1年程度の練習歴しかございません。そして40歳から泳ぎ始めました。
水泳は色々な教本及びyou tube等の動画をみてその中のノウハウの最大公約数を採用するという方法で練習しています。ただ以前から「水中姿勢」に常々疑問を感じてました。
そうなのです。教本の通りにすると絶対腰が「反って」しまうのです。でもあらゆる教本 動画では 腰は「反るな」と いう。。
このnoteを拝見してその疑問に対する一つの答えを得た様な気がします。
本日は仕事でプールには行けないので、明日早速試してみます!
Re: No Subject * by るみ
アキヒロさん
ありがとうございます(^-^)
そうなんですよー。私も反っちゃう。
お腹へこませたり、背中フラットを意識しても
気付いてら反ってる。
お腹が落ちてる。
肩甲骨の硬さかそうか!って感じでしたねー。
心持ち下にグライドするようにしたら、反りがマシになりましたよ。
グライドの手は浮かすものと思ってたから目からウロコでした。
こういう、子供の頃から習ってたら気づかないであろうことを
気づいて発信してくれるんだから凄いなあ、と。
ぜひ引き続き翔子さんをチェックしてくださいね!
ありがとうございます(^-^)
そうなんですよー。私も反っちゃう。
お腹へこませたり、背中フラットを意識しても
気付いてら反ってる。
お腹が落ちてる。
肩甲骨の硬さかそうか!って感じでしたねー。
心持ち下にグライドするようにしたら、反りがマシになりましたよ。
グライドの手は浮かすものと思ってたから目からウロコでした。
こういう、子供の頃から習ってたら気づかないであろうことを
気づいて発信してくれるんだから凄いなあ、と。
ぜひ引き続き翔子さんをチェックしてくださいね!
息子が一番校を目指していることを知った
2020-01-26 (Sun)
今日のトレーニングバイク1時間45分ラン30分今週ずーっと頭使ってきたから、練習の間はちょっと息抜き。頭空っぽにして漫画見たりしてました。こういう時間もいるな(笑)ランは家族3人で。おしゃべりしながら。息子が、あるトップレベルの高校を目指していることを初めて聞いた。マジで?今5年生。そんな学校行く子って、中学受験とかするんちゃうん?えっ、あたしめっちゃのんびりしてた。大丈夫かな。てか、小学生のうちに行きた...
人の3倍動く方法【赤い彗星】
2020-01-27 (Mon)
0(:3 )~ _('、3」 ∠ )_ ばたんきゅー月曜日からこの疲労感??って感じのクタクタ感です。今日は頭を休める時間がなかった(^^;)お昼休みはさすがに頭使うのやめようと思って、パソコン閉じて寝ました。ので、ブログ書けずで帰宅の電車で完成させてアップ。頭パンパンな時くらいブログ休んだらいいのにね(笑)ブログのアクセス上げる方法、って記事を書きました。ブログのアクセス数を増やす方法4つ【スポーツブログは効果大】私がや...
見習いたい! * by foot
この人、相変わらず凄いわ。毎日のように勉強になります。あんまり真似はできないけど、考え方などは大いに参考にさせて頂きます。なるほど論理的だ、これは合理的だ!自分もオカンさんに見習って、そんなにスピードはないけれど、今やりたい新しいことにチャレンジしていきたいですね。
Re: 見習いたい! * by るみ
footさん
いやいや、世の中の凄い人達に引っ張ってもらってるだけですよ(*^^*)
ビジネス系YouTuberとかブロガーとかで、この人!ってのを見つけたら愚直に真似するだけです。
・スピードと試行回数が勝負
・失敗しても失敗経験が残る
・行動しないやつに何言われても無視
・思考力のために運動する
・思考力のために筋トレする
などなど。
まだ1歩踏み出せないものもたくさんあるんで、早く試したい!とワクワクです。
いやいや、世の中の凄い人達に引っ張ってもらってるだけですよ(*^^*)
ビジネス系YouTuberとかブロガーとかで、この人!ってのを見つけたら愚直に真似するだけです。
・スピードと試行回数が勝負
・失敗しても失敗経験が残る
・行動しないやつに何言われても無視
・思考力のために運動する
・思考力のために筋トレする
などなど。
まだ1歩踏み出せないものもたくさんあるんで、早く試したい!とワクワクです。
トライアスロンブログはブルーオーシャン
2020-01-28 (Tue)
今日のトレーニング、ロングジョグ。最後に1分強めを3本。脚がよく動いた。アップ15分の後とかより確実に動くな。15分じゃ暖まらんのねぇ。時間なくてスイムは行けず。昨日も残業で行けなかったし、どうも仕事が忙しくなるとスイムが影響受けるな。朝スイムも検討するか??いや、仕事にならないよなあ(笑)今日は少し時間が取れたのでブログの見直しを。アクセス集めるブログの書き方とか偉そうに言ってるけど、その書き方したの12...
いつの間にか自信がついていた
2020-01-29 (Wed)
いそがしい(´Д`;)忙しいと、どーでもいいことが気にならなくなるね。これは忙しいメリット(笑)「こうあるべきだおじさん」に絶賛絡まれ中なんだけど、いや、悪いけどわたしのやり方が正解。(そしてそれを教えてあげる時間が全くないので、無視で)うん、いつの間にか自信がついてるな。以前はこんな風に思えなかったもんな。他の人のやり方に疑問や違和感を感じるけど自分より経験が長い人だし、おかしいと言える自信もないから...
いつも勉強になります * by 杉本岳夫
はじめまして。
ずっとROMだったんですけど、遂にコメントしちゃいます。
毎日、文章から溢れる凄いエネルギーをいただいてます。最初、憧れだけで読んでましたが、何事も一歩一歩進んで、ずっと遠くまで行ってしまうルミオカンさんのように自分もなりたい!私も沢山チャレンジしていこう!と、強く思い、いくつか始めることができました。
まだまだ、沢山チャレンジしていかれるかと思います。毎回ホントに勉強になることばかりで、私から何もできないのが申し訳ないくらいですが、心から応援してます。
ずっとROMだったんですけど、遂にコメントしちゃいます。
毎日、文章から溢れる凄いエネルギーをいただいてます。最初、憧れだけで読んでましたが、何事も一歩一歩進んで、ずっと遠くまで行ってしまうルミオカンさんのように自分もなりたい!私も沢山チャレンジしていこう!と、強く思い、いくつか始めることができました。
まだまだ、沢山チャレンジしていかれるかと思います。毎回ホントに勉強になることばかりで、私から何もできないのが申し訳ないくらいですが、心から応援してます。
Re: いつの間にか自信がついていた * by るみ
杉本さん
コメントありがとうございます!
ほんとですか、、、。
凄くうれしいです。
トライアスロンのブログだし、
トライアスロンじゃないことを一生懸命やっていても
あんまり読む人いないかなと思ったりするんですが、
これが自分だからいいかっていつも好きに書いてます。
行動したら、たくさんしんどいこともあるけど、
挑戦したら成功するんですよ。
なぜなら、挑戦したことでスキルがあがるから。
挑戦しない人より絶対に成功に近づくんです。
お互い頑張りましょう!
コメントありがとうございます!
ほんとですか、、、。
凄くうれしいです。
トライアスロンのブログだし、
トライアスロンじゃないことを一生懸命やっていても
あんまり読む人いないかなと思ったりするんですが、
これが自分だからいいかっていつも好きに書いてます。
行動したら、たくさんしんどいこともあるけど、
挑戦したら成功するんですよ。
なぜなら、挑戦したことでスキルがあがるから。
挑戦しない人より絶対に成功に近づくんです。
お互い頑張りましょう!
スイムのキックの足の向きが新鮮!
2020-01-30 (Thu)
今日は朝からお客様にお呼び出しを頂き直行。地下鉄の端から端まで乗るのよね~(^^;)1時間は乗ってる。まあもう空いてる時間だったから、苦にならなかったけどね。座るの嫌なので立って勉強。そうだ!翔子さんのnote新作出たんだ!と電車の中でじっくり読む。ふむふむ。足の向きか。これハルさんとこでも読んだけど、取り入れてなかったんだよな。やってみるか、今日。もちろん読みながら確認し、足も振る。怪しいスーツ姿のオンナ...