- Admin *
- Title list *
- RSS
90km1100mUP。ほんま遅い!!!(笑)
2014-05-24 (Sat)
昨日、病院で先生に大事なこと言われたなあ。
吸入して炎症抑えてるからって安心したらあかんよ。
呼吸器疾患の人はね、風邪を引くと人の何倍も苦しむから、
人の何倍も、風邪を引かないように過ごさないといけないよ。
うがい、手洗い、マスク、加湿、ビタミン、睡眠、栄養、
無理し過ぎない、頑張り過ぎない、適度な運動。
分かる?て・き・ど・な運動、ね!(笑)
・・・(´∀`; ハイ先生
いやほんと、トレーニングはね、
時間ないし効率良くいろいろ考えてやってるけど、
それ以前に普段の生活が大事なんだなって。
プロテインやBCAA以前に食事が大事だし、
(まあこれは気をつけてますが)
回復サイクルとか超回復とか以前に、
しんどいなって思ったら休むとか、
食べ過ぎないとか換気するとか掃除ちゃんとするとか(笑)
そういう日々のことが大事やなぁー、と。
一つ一つ見直していきますデス。
そ、掃除も(笑)
今日は朝からバイク練行ってきました。
超久しぶりのアップダウン練習、、、

五島の半分、90km、高度上昇1100m。
何とか頑張って走ってきました。
お、遅い、、、遅い、、、遅すぎる(笑)
小刻みなアップダウンはまだいいんですけど、
登りがちょっと長くなるとすぐに時速一桁にwww
もっしもっしかっめよーかっめさんよー
って頭の中で歌いながら走ってましたwwwwww
まじでバイク完走厳しい!!!本当に関門との戦い必至w
何ができるか真剣に考えなければ・・・。
軽量化か?自分の(笑)
<バイク>90km、高度上昇1100m、3時間42分(24.3km/h)
今日も喉を守るため&日除けのため、忍者で(笑)

でも、登ってる間はキツい!やっぱ苦しい!
ってちょっと外してました(^▽^;)
給水しにくいし、レース中はできんなぁ。。。
最近はレッグカバーじゃなくカーフガードを使ってます。
このままランに入れるように。

涼しいし動きやすいしいいのですが、
膝の周りだけ黒くなるwwwwww

何の呪いですか(笑)
日焼け止めって、効かないねえ・・・。
いや、効いてるからこれで済んでるんやろな(^▽^;)
シーズン終わる頃には膝がどうなってるか楽しみだwww
ブログランキングに参加しております。
バナークリック頂けると嬉しいです(^人^)

吸入して炎症抑えてるからって安心したらあかんよ。
呼吸器疾患の人はね、風邪を引くと人の何倍も苦しむから、
人の何倍も、風邪を引かないように過ごさないといけないよ。
うがい、手洗い、マスク、加湿、ビタミン、睡眠、栄養、
無理し過ぎない、頑張り過ぎない、適度な運動。
分かる?て・き・ど・な運動、ね!(笑)
・・・(´∀`; ハイ先生
いやほんと、トレーニングはね、
時間ないし効率良くいろいろ考えてやってるけど、
それ以前に普段の生活が大事なんだなって。
プロテインやBCAA以前に食事が大事だし、
(まあこれは気をつけてますが)
回復サイクルとか超回復とか以前に、
しんどいなって思ったら休むとか、
食べ過ぎないとか換気するとか掃除ちゃんとするとか(笑)
そういう日々のことが大事やなぁー、と。
一つ一つ見直していきますデス。
そ、掃除も(笑)
今日は朝からバイク練行ってきました。
超久しぶりのアップダウン練習、、、

五島の半分、90km、高度上昇1100m。
何とか頑張って走ってきました。
お、遅い、、、遅い、、、遅すぎる(笑)
小刻みなアップダウンはまだいいんですけど、
登りがちょっと長くなるとすぐに時速一桁にwww
もっしもっしかっめよーかっめさんよー
って頭の中で歌いながら走ってましたwwwwww
まじでバイク完走厳しい!!!本当に関門との戦い必至w
何ができるか真剣に考えなければ・・・。
軽量化か?自分の(笑)
<バイク>90km、高度上昇1100m、3時間42分(24.3km/h)
今日も喉を守るため&日除けのため、忍者で(笑)

でも、登ってる間はキツい!やっぱ苦しい!
ってちょっと外してました(^▽^;)
給水しにくいし、レース中はできんなぁ。。。
最近はレッグカバーじゃなくカーフガードを使ってます。
このままランに入れるように。

涼しいし動きやすいしいいのですが、
膝の周りだけ黒くなるwwwwww

何の呪いですか(笑)
日焼け止めって、効かないねえ・・・。
いや、効いてるからこれで済んでるんやろな(^▽^;)
シーズン終わる頃には膝がどうなってるか楽しみだwww
ブログランキングに参加しております。
バナークリック頂けると嬉しいです(^人^)

- 関連記事
-
-
アサカラ、サカイハマ〜
-
アベ30kmキツっ(笑)
-
90km1100mUP。ほんま遅い!!!(笑)
-
心拍130台縛りサイクリング
-
久々の平地練習で「マイペース」を測る
-
Re: NO TITLE * by RUMIOKAN
◆マッスルゴリさん
大泉から河南の往復だと60kmくらいかな。
一区間を5往復くらいしているので伸びてるんだけど。
180kmは、琵琶湖一周です(笑)
もう最近は美ジョガーとか女子サイクリストとか、ない(笑)
ランスカとかもう長らく履いてない!!!
いいのもう40になるから、、、いいのもう、、、orz
大泉から河南の往復だと60kmくらいかな。
一区間を5往復くらいしているので伸びてるんだけど。
180kmは、琵琶湖一周です(笑)
もう最近は美ジョガーとか女子サイクリストとか、ない(笑)
ランスカとかもう長らく履いてない!!!
いいのもう40になるから、、、いいのもう、、、orz
NO TITLE * by Crisp
耳が痛いっす(笑)
食事内容とか敏感になるとか食べ過ぎないとか、当たり前ですよね。トレーニングやタイム云々に夢中になると色んなことが見えなくなる、そして麻痺していく。
今回脚が痺れて相当にやばいなと思ったら一歩引けました。夢中になれることを探してトライアスロンをやってるんですけど、一歩引いた目で客観的になることが大切かもしれませんね。
食事内容とか敏感になるとか食べ過ぎないとか、当たり前ですよね。トレーニングやタイム云々に夢中になると色んなことが見えなくなる、そして麻痺していく。
今回脚が痺れて相当にやばいなと思ったら一歩引けました。夢中になれることを探してトライアスロンをやってるんですけど、一歩引いた目で客観的になることが大切かもしれませんね。
そういう萌え * by まや
僕も風邪ひくと、鼻炎や気管支炎を引きずるから
なるべく風邪ひかないように気をつけてます…
それでも昨年の防府読売の2日前にやってしまった(。-_-。)
それでも二年前の加古川は気管支炎が残った(。-_-。)
普段の生活が大事ですねw
最後の写真、何かのサービスですか?www
そういう絶対領域萌えの人がいそうでコワイ(^◇^;)
なるべく風邪ひかないように気をつけてます…
それでも昨年の防府読売の2日前にやってしまった(。-_-。)
それでも二年前の加古川は気管支炎が残った(。-_-。)
普段の生活が大事ですねw
最後の写真、何かのサービスですか?www
そういう絶対領域萌えの人がいそうでコワイ(^◇^;)
NO TITLE * by チャゲ
黒にんにく食えっ!
黒にんにく!
パワーとスタミナつくぞっ!
・・・・・チャゲはお気に入りだけどなぁ~~!
ケアンズにも持ち込めたら持って行こうかと!
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
黒にんにく!
パワーとスタミナつくぞっ!
・・・・・チャゲはお気に入りだけどなぁ~~!
ケアンズにも持ち込めたら持って行こうかと!
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
NO TITLE * by あつめし
あはは!くっきり二段焼け。
女性はこれだから大変ですねぇ。
でも五島に行けるようで良かったです。
ゆっくりやりましょう。
私も心臓守りながらやります。
女性はこれだから大変ですねぇ。
でも五島に行けるようで良かったです。
ゆっくりやりましょう。
私も心臓守りながらやります。
NO TITLE * by ワンコ
今年のパールイズミのフェイスカバー優秀よ! 私もバイクの時つこてま。
ゼーハーしやすいし、口元開くので吸水も( ・∀・)b OK!
五島、一緒にゴール目指しましょう!! ガッツ!!!
ゼーハーしやすいし、口元開くので吸水も( ・∀・)b OK!
五島、一緒にゴール目指しましょう!! ガッツ!!!
Re: NO TITLE * by RUMIOKAN
◆Crispさん
いやー、お互い耳の痛い話をしあってますなあ(笑)
そうなんですよねえ、当たり前のことなのに。
まあね、でも、マラソンやトライアスロンやってなければ
一日で2000kcalとか運動で消費することないですから
食べる事が普通と違っちゃうのはしょうがないと思いますけどね(笑)
なかなか自制できないですよね。
でも、お互い家族がいる身ですし、心配かけたくないなあって
いつも頭の隅に置いておかないとね(^◇^;)
いやー、お互い耳の痛い話をしあってますなあ(笑)
そうなんですよねえ、当たり前のことなのに。
まあね、でも、マラソンやトライアスロンやってなければ
一日で2000kcalとか運動で消費することないですから
食べる事が普通と違っちゃうのはしょうがないと思いますけどね(笑)
なかなか自制できないですよね。
でも、お互い家族がいる身ですし、心配かけたくないなあって
いつも頭の隅に置いておかないとね(^◇^;)
Re: そういう萌え * by RUMIOKAN
◆まや兄さん
ああ、そういえば気管支炎やってましたね!
お疲れサインが出たり、結構疲れや無理が表面に出やすいのかな?
そこで無理しないところが大人だよなぁと思います(笑)
サービスww
えっと、おばちゃんのたるんだ膝にどんな需要があるとwww
そうねー、ナチュラルに絶対領域やねーwww
流行らしたらええねん、女子高生とかに、レーパン(笑)
ああ、そういえば気管支炎やってましたね!
お疲れサインが出たり、結構疲れや無理が表面に出やすいのかな?
そこで無理しないところが大人だよなぁと思います(笑)
サービスww
えっと、おばちゃんのたるんだ膝にどんな需要があるとwww
そうねー、ナチュラルに絶対領域やねーwww
流行らしたらええねん、女子高生とかに、レーパン(笑)
Re: NO TITLE * by RUMIOKAN
◆チャゲさん
出た、黒にんにく(笑)
いやー、簡単に作れるならやるけど、
めっちゃ手間かかるやんwwww
そもそもにんにくってあんまり食べないな。
ニラはめっちゃたべるんやけど。
にんにくの臭くないメニューでも研究しよ(o^^o)♪
出た、黒にんにく(笑)
いやー、簡単に作れるならやるけど、
めっちゃ手間かかるやんwwww
そもそもにんにくってあんまり食べないな。
ニラはめっちゃたべるんやけど。
にんにくの臭くないメニューでも研究しよ(o^^o)♪
Re: NO TITLE * by RUMIOKAN
◆あつめしさん
今くらいの季節ついつい気を抜いて日焼けしちゃいます(^◇^;)
はい、なんとかハードルクリアして上陸できそうです!
無理ない範囲で頑張ります!
楽しみましょうー!!!
今くらいの季節ついつい気を抜いて日焼けしちゃいます(^◇^;)
はい、なんとかハードルクリアして上陸できそうです!
無理ない範囲で頑張ります!
楽しみましょうー!!!
Re: NO TITLE * by RUMIOKAN
◆ワンコさん
おお、あの口べろーーーんって開くやつ!?
気になっててん。
やっぱりバイクにはバイク用やなぁ。
ポチるー(*´▽`*)
あいっ!ゴール目指してぐあんばります!!!
おお、あの口べろーーーんって開くやつ!?
気になっててん。
やっぱりバイクにはバイク用やなぁ。
ポチるー(*´▽`*)
あいっ!ゴール目指してぐあんばります!!!
NO TITLE * by ハイドレ焼酎
あはは。
私はロングランでは七分丈タイツを履いているので。真逆の日焼けです。
適度な運動。
適度ってどれぐらいでしょうね。
もう一般人の「適度」の感覚が分かりませんw
まあ少なくとも50kmランは適度じゃないですねw
私はロングランでは七分丈タイツを履いているので。真逆の日焼けです。
適度な運動。
適度ってどれぐらいでしょうね。
もう一般人の「適度」の感覚が分かりませんw
まあ少なくとも50kmランは適度じゃないですねw
Re: NO TITLE * by RUMIOKAN
◆ハイドレ焼酎さん
七分タイツ焼けも間抜けですよね!!(笑)
天然のハイソックスの出来上がりwww
適度、、、週2、3回、
40分くらいのジョギングくらいかと( ´ ▽ ` ;
10km走る、が上限の気がします(笑)
私が一般人だった頃、8km走れて自慢したら
物凄い距離やん!走る距離ちゃうで!!って
言われまくったなあ。。。
七分タイツ焼けも間抜けですよね!!(笑)
天然のハイソックスの出来上がりwww
適度、、、週2、3回、
40分くらいのジョギングくらいかと( ´ ▽ ` ;
10km走る、が上限の気がします(笑)
私が一般人だった頃、8km走れて自慢したら
物凄い距離やん!走る距離ちゃうで!!って
言われまくったなあ。。。
NO TITLE
地理がわかるだけに太子や河南までの往復でも90kmしかないんですね。
半分ってことは180km・・・
想像できないわ。。
格好がホント忍者でカッコヨス。
風魔小太郎みたいだ~
2014-05-24 * マッスルゴリ
[ 編集 ]
Re: NO TITLE
◆マッスルゴリさん
大泉から河南の往復だと60kmくらいかな。
一区間を5往復くらいしているので伸びてるんだけど。
180kmは、琵琶湖一周です(笑)
もう最近は美ジョガーとか女子サイクリストとか、ない(笑)
ランスカとかもう長らく履いてない!!!
いいのもう40になるから、、、いいのもう、、、orz
2014-05-24 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
NO TITLE
耳が痛いっす(笑)
食事内容とか敏感になるとか食べ過ぎないとか、当たり前ですよね。トレーニングやタイム云々に夢中になると色んなことが見えなくなる、そして麻痺していく。
今回脚が痺れて相当にやばいなと思ったら一歩引けました。夢中になれることを探してトライアスロンをやってるんですけど、一歩引いた目で客観的になることが大切かもしれませんね。
2014-05-24 * Crisp
[ 編集 ]
そういう萌え
僕も風邪ひくと、鼻炎や気管支炎を引きずるから
なるべく風邪ひかないように気をつけてます…
それでも昨年の防府読売の2日前にやってしまった(。-_-。)
それでも二年前の加古川は気管支炎が残った(。-_-。)
普段の生活が大事ですねw
最後の写真、何かのサービスですか?www
そういう絶対領域萌えの人がいそうでコワイ(^◇^;)
2014-05-25 * まや
[ 編集 ]
NO TITLE
黒にんにく食えっ!
黒にんにく!
パワーとスタミナつくぞっ!
・・・・・チャゲはお気に入りだけどなぁ~~!
ケアンズにも持ち込めたら持って行こうかと!
☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
2014-05-25 * チャゲ
[ 編集 ]
NO TITLE
あはは!くっきり二段焼け。
女性はこれだから大変ですねぇ。
でも五島に行けるようで良かったです。
ゆっくりやりましょう。
私も心臓守りながらやります。
2014-05-25 * あつめし
[ 編集 ]
NO TITLE
今年のパールイズミのフェイスカバー優秀よ! 私もバイクの時つこてま。
ゼーハーしやすいし、口元開くので吸水も( ・∀・)b OK!
五島、一緒にゴール目指しましょう!! ガッツ!!!
2014-05-25 * ワンコ
[ 編集 ]
Re: NO TITLE
◆Crispさん
いやー、お互い耳の痛い話をしあってますなあ(笑)
そうなんですよねえ、当たり前のことなのに。
まあね、でも、マラソンやトライアスロンやってなければ
一日で2000kcalとか運動で消費することないですから
食べる事が普通と違っちゃうのはしょうがないと思いますけどね(笑)
なかなか自制できないですよね。
でも、お互い家族がいる身ですし、心配かけたくないなあって
いつも頭の隅に置いておかないとね(^◇^;)
2014-05-25 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
Re: そういう萌え
◆まや兄さん
ああ、そういえば気管支炎やってましたね!
お疲れサインが出たり、結構疲れや無理が表面に出やすいのかな?
そこで無理しないところが大人だよなぁと思います(笑)
サービスww
えっと、おばちゃんのたるんだ膝にどんな需要があるとwww
そうねー、ナチュラルに絶対領域やねーwww
流行らしたらええねん、女子高生とかに、レーパン(笑)
2014-05-25 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
Re: NO TITLE
◆チャゲさん
出た、黒にんにく(笑)
いやー、簡単に作れるならやるけど、
めっちゃ手間かかるやんwwww
そもそもにんにくってあんまり食べないな。
ニラはめっちゃたべるんやけど。
にんにくの臭くないメニューでも研究しよ(o^^o)♪
2014-05-25 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
Re: NO TITLE
◆あつめしさん
今くらいの季節ついつい気を抜いて日焼けしちゃいます(^◇^;)
はい、なんとかハードルクリアして上陸できそうです!
無理ない範囲で頑張ります!
楽しみましょうー!!!
2014-05-25 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
Re: NO TITLE
◆ワンコさん
おお、あの口べろーーーんって開くやつ!?
気になっててん。
やっぱりバイクにはバイク用やなぁ。
ポチるー(*´▽`*)
あいっ!ゴール目指してぐあんばります!!!
2014-05-25 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
NO TITLE
あはは。
私はロングランでは七分丈タイツを履いているので。真逆の日焼けです。
適度な運動。
適度ってどれぐらいでしょうね。
もう一般人の「適度」の感覚が分かりませんw
まあ少なくとも50kmランは適度じゃないですねw
2014-05-25 * ハイドレ焼酎
[ 編集 ]
半分ってことは180km・・・
想像できないわ。。
格好がホント忍者でカッコヨス。
風魔小太郎みたいだ~