- Admin *
- Title list *
- RSS
【五島レポ】前日の下見編
2014-06-17 (Tue)
無事帰宅し、息子といーーーーーっぱいギューしました!!!
旦那の実家にお土産持って迎えに行ったら、
おかあああさああああああああああああん!!!!
って玄関まで飛んできて抱きつかれました(´;ω;`)
しばらくひっついて離れませんでした(´;ω;`)
おかあさんすごいねだいすきだいすきって(´;ω;`)
いっぱいギューしてくれたよ(´;ω;`)
なによりのご褒美でした(*^_^*)
あー幸せw
たくさんのコメント本当に本当に嬉しく思ってます!!
今回は初めて「あたしってすごいじゃん!やっと自慢できるかも!?」って
思える内容で帰って来れたので、
誉めてもらって嬉しくてしょうがない(笑)
お返事はレポと並行して書いて行きますが、
しばらく気長にお待ちくださいね(^^)
随時、いつのまで書いたよ!ってお知らせします♪
※前日までの記事のお返事書きました^^
では、ちょっとずつレポを書いて行きます。
大会前日の午後からです。
ブログを通してやりとりのあったハルさんが、
レンタカーでコースの下見をするので乗りませんか?と
誘ってくださったので、
お言葉に甘えてご一緒させていただくことにしました。
文化会館で合流し、ランコースとスイムスタート会場をチェック。

バイクギアバッグの自分の場所も脳にしっかりインプット!

当日朝だと焦るでしょうから、前日ゆっくり確認しておけて助かりました!
バイクラックに午前に預託したバイクを確認に行きます。

741のバイクはすぐ近くにありました。
見つけやすいから焦らなくていいかな。
ただ、バイク乗車位置はバイクラックの一番奥なので、
その分バイクを押して走る距離が長くなります。
そういった流れもゆっくり時間をかけて確認できたので
本当によかったです。
初めて参加される方は是非下見の時間を作っておくことをお勧めします!
その後バイクコースへ。
全然写真も撮っていないんですが、一枚だけ。
これなんだと思います?

下りからの急カーブの場所に置いてある、
衝突しても守ってくれる畳の壁ですwwwwwwwwwwwww
こえええええwwwwwwwwwwww
コース上に何箇所か設置してあったんですが、
1か所異常に畳の枚数が多い場所があって、
「あれ絶対後ろ絶壁だぜwww」って走っていくと、
案の定、断崖絶壁になってて海にダイブな感じの場所でしたwwwwww
絶対に減速しようwwwwwwwwwww
バイクコースはとにかく上がってるか下がってるかで
車で回ってるだけでウンザリするほど。
ヽ(´Д`;)ノウヘェってなってきたので、コース流しながら
おしゃべりドライブを楽しみました(笑)
楽しかったなあああああああ。
ふと泊っている宿の話をすると、
なんと、同じ宿であったことが発覚wwwwww
ちょwwwなんたる偶然www
ホテルならともかく、3組しか取ってない民泊の2組かいな(笑)
一緒に宿に帰った時、ご主人びっくりしてらしたなあ(笑)
晩御飯にはたっくさんのお刺身(≧∇≦)

お味噌汁にはご主人が獲ってきた蟹!

もうお腹のことなど気にせず旨い物を食うのだと決めてたので
バックバク食べましたしw
楽しかったなあ。
とてもレース前日なんて思えないほど、くつろいでました。
みんなありがとう。

※顔出しちゃイヤンな人は教えてね^^;
翌朝はスタート会場まで送ってくださると言うし、
早朝4時から朝ごはんや補給用のおにぎりまでご用意してくださるし、
なんていいお宿なんだと大感激。
もう五島では毎回ここに来ようと心に決めて、
部屋に帰って最後の準備と確認。
枕元に着替えや朝食のカステラを置いて消灯しました。
一日動き回って疲れたのかな?
民泊だから家で寝ているような感覚で落ち着いたからかな?
宮古島の時のように眠れなくて苦しむこともなく、
21:30、コテっと寝てしまいました。
続きます。
旦那の実家にお土産持って迎えに行ったら、
おかあああさああああああああああああん!!!!
って玄関まで飛んできて抱きつかれました(´;ω;`)
しばらくひっついて離れませんでした(´;ω;`)
おかあさんすごいねだいすきだいすきって(´;ω;`)
いっぱいギューしてくれたよ(´;ω;`)
なによりのご褒美でした(*^_^*)
あー幸せw
たくさんのコメント本当に本当に嬉しく思ってます!!
今回は初めて「あたしってすごいじゃん!やっと自慢できるかも!?」って
思える内容で帰って来れたので、
誉めてもらって嬉しくてしょうがない(笑)
お返事はレポと並行して書いて行きますが、
しばらく気長にお待ちくださいね(^^)
随時、いつのまで書いたよ!ってお知らせします♪
※前日までの記事のお返事書きました^^
では、ちょっとずつレポを書いて行きます。
大会前日の午後からです。
ブログを通してやりとりのあったハルさんが、
レンタカーでコースの下見をするので乗りませんか?と
誘ってくださったので、
お言葉に甘えてご一緒させていただくことにしました。
文化会館で合流し、ランコースとスイムスタート会場をチェック。

バイクギアバッグの自分の場所も脳にしっかりインプット!

当日朝だと焦るでしょうから、前日ゆっくり確認しておけて助かりました!
バイクラックに午前に預託したバイクを確認に行きます。

741のバイクはすぐ近くにありました。
見つけやすいから焦らなくていいかな。
ただ、バイク乗車位置はバイクラックの一番奥なので、
その分バイクを押して走る距離が長くなります。
そういった流れもゆっくり時間をかけて確認できたので
本当によかったです。
初めて参加される方は是非下見の時間を作っておくことをお勧めします!
その後バイクコースへ。
全然写真も撮っていないんですが、一枚だけ。
これなんだと思います?

下りからの急カーブの場所に置いてある、
衝突しても守ってくれる畳の壁ですwwwwwwwwwwwww
こえええええwwwwwwwwwwww
コース上に何箇所か設置してあったんですが、
1か所異常に畳の枚数が多い場所があって、
「あれ絶対後ろ絶壁だぜwww」って走っていくと、
案の定、断崖絶壁になってて海にダイブな感じの場所でしたwwwwww
絶対に減速しようwwwwwwwwwww
バイクコースはとにかく上がってるか下がってるかで
車で回ってるだけでウンザリするほど。
ヽ(´Д`;)ノウヘェってなってきたので、コース流しながら
おしゃべりドライブを楽しみました(笑)
楽しかったなあああああああ。
ふと泊っている宿の話をすると、
なんと、同じ宿であったことが発覚wwwwww
ちょwwwなんたる偶然www
ホテルならともかく、3組しか取ってない民泊の2組かいな(笑)
一緒に宿に帰った時、ご主人びっくりしてらしたなあ(笑)
晩御飯にはたっくさんのお刺身(≧∇≦)

お味噌汁にはご主人が獲ってきた蟹!

もうお腹のことなど気にせず旨い物を食うのだと決めてたので
バックバク食べましたしw
楽しかったなあ。
とてもレース前日なんて思えないほど、くつろいでました。
みんなありがとう。

※顔出しちゃイヤンな人は教えてね^^;
翌朝はスタート会場まで送ってくださると言うし、
早朝4時から朝ごはんや補給用のおにぎりまでご用意してくださるし、
なんていいお宿なんだと大感激。
もう五島では毎回ここに来ようと心に決めて、
部屋に帰って最後の準備と確認。
枕元に着替えや朝食のカステラを置いて消灯しました。
一日動き回って疲れたのかな?
民泊だから家で寝ているような感覚で落ち着いたからかな?
宮古島の時のように眠れなくて苦しむこともなく、
21:30、コテっと寝てしまいました。
続きます。

- 関連記事
-
-
【五島レポ】スイム編前半
-
【五島レポ】当日朝、スタート前編
-
【五島レポ】前日の下見編
-
五島の完走証とゴール写真
-
【速報】五島トライアスロン完走しました!!!
-
* by 季節外れ
コメ出遅れた(汗)
完走おめでとーーーー!!
ゴール後の写真でどれ位楽しくて、どれ位出し切ったか伝わって来ましたよ
レポ楽しみっす
前日のアットホームな雰囲気良いですね
自分が変態であることを隠さなくても良い場?
或いは自分が変態であることを忘れてしまう場かな?
変態最高(笑)
ゆっくり休んで下さいね
完走おめでとーーーー!!
ゴール後の写真でどれ位楽しくて、どれ位出し切ったか伝わって来ましたよ
レポ楽しみっす
前日のアットホームな雰囲気良いですね
自分が変態であることを隠さなくても良い場?
或いは自分が変態であることを忘れてしまう場かな?
変態最高(笑)
ゆっくり休んで下さいね
NO TITLE * by ふみ
冒頭9行で涙が・・・・゚・(ノД`;)・゚・
息子ちゃんに母の勇姿を生で見せてあげたいねぇ。
もう少し大きくなったら一緒に行けるかな。
こういうのが子育ての楽しみの1つよね。
どんどんドヤ顔で自慢しちゃいましょう!
メダルと一緒に写っている写真が美人アスリートの貫禄ムンムンよ~!
息子ちゃんに母の勇姿を生で見せてあげたいねぇ。
もう少し大きくなったら一緒に行けるかな。
こういうのが子育ての楽しみの1つよね。
どんどんドヤ顔で自慢しちゃいましょう!
メダルと一緒に写っている写真が美人アスリートの貫禄ムンムンよ~!
ご飯美味しそう!! * by おくちゃん
下見は行かれて大正解でしたね!!
畳はビックリしました。でも無かったらゾッとしますね。
確かにレース前に生物控えますが、地元で採れた新鮮な刺身を目の前にしたら、自分も絶対に食べますよ(笑)
これからレース完走記また更新されるのを楽しみにしてますよ♪
畳はビックリしました。でも無かったらゾッとしますね。
確かにレース前に生物控えますが、地元で採れた新鮮な刺身を目の前にしたら、自分も絶対に食べますよ(笑)
これからレース完走記また更新されるのを楽しみにしてますよ♪
NO TITLE * by RUMIOKAN
◆ジンさん
ありがとうございまーす^^
シミュレーションがだいぶ活きましたよ!
とにかく忘れ物がなかったし、トラブルがなかったし。
それで焦らず持てる力が出せたのかなって思います。
トレイルお疲れ様でした~。
補給なしでいけたならそれでOKですw
ありがとうございまーす^^
シミュレーションがだいぶ活きましたよ!
とにかく忘れ物がなかったし、トラブルがなかったし。
それで焦らず持てる力が出せたのかなって思います。
トレイルお疲れ様でした~。
補給なしでいけたならそれでOKですw
Re: タイトルなし * by RUMIOKAN
◆季節外れさん
ありがとーーー!!(゜∀゜)
めっちゃ楽しかった!!
しっかり苦しんだけど、その分ゴールの喜びが半端ない!!
宿いいでしょ?
日本人、ケニア人、韓国人(^^)
楽しかったなあ。
出た人みんな完走したしね!
そうそう、会話がみんな変態(笑)
でも真面目に技術向上の話でもりあがってたよ。
トライアスリートは真面目な変態が多い(笑)心地いい(笑)
ありがとう!もうちょい休んでまた変態に復帰するよ^^
ありがとーーー!!(゜∀゜)
めっちゃ楽しかった!!
しっかり苦しんだけど、その分ゴールの喜びが半端ない!!
宿いいでしょ?
日本人、ケニア人、韓国人(^^)
楽しかったなあ。
出た人みんな完走したしね!
そうそう、会話がみんな変態(笑)
でも真面目に技術向上の話でもりあがってたよ。
トライアスリートは真面目な変態が多い(笑)心地いい(笑)
ありがとう!もうちょい休んでまた変態に復帰するよ^^
Re: NO TITLE * by RUMIOKAN
◆ふみさん
うう、私も書いててうるうる来ました(´;ω;`)
息子、大丈夫平気だよって言ってたけど、
めっちゃ会いたかったんじゃん!!くっそー可愛いな!!(笑)
一緒に行きたいなって思うんだけどね、
旦那の負担が大きいしな。
でもきっと大きくなったら来てくれないよね。
いっそのことトライアスロンやってくれないかな(笑)
あ、お金かかるか(笑)
えへへ、今回でちょっと自信付いた!
もっと頑張ろうって思えました。
応援ありがとうございました!!
うう、私も書いててうるうる来ました(´;ω;`)
息子、大丈夫平気だよって言ってたけど、
めっちゃ会いたかったんじゃん!!くっそー可愛いな!!(笑)
一緒に行きたいなって思うんだけどね、
旦那の負担が大きいしな。
でもきっと大きくなったら来てくれないよね。
いっそのことトライアスロンやってくれないかな(笑)
あ、お金かかるか(笑)
えへへ、今回でちょっと自信付いた!
もっと頑張ろうって思えました。
応援ありがとうございました!!
Re: ご飯美味しそう!! * by RUMIOKAN
◆おくちゃんさん
美味しかったですよ~~~~!!!
五島行って刺身我慢しろなんて、拷問ですよ!!(笑)
あたしはこれからも毎回食う(笑)
レポ、あとランだけです。
今週末にはゴールできそうです(笑)
美味しかったですよ~~~~!!!
五島行って刺身我慢しろなんて、拷問ですよ!!(笑)
あたしはこれからも毎回食う(笑)
レポ、あとランだけです。
今週末にはゴールできそうです(笑)
おめでとうございます(^^)
完走!14時間切り!おめでとうございます
色々な経験つんで最高のゴール出来たようですね♪
今、しっかり記事、読ませていただきました(^^)
15日は42kmのトレイルレースに参戦、シュミレーションしてザックに補給食詰めてましたが、取り出すの面倒で全く役立たずで(笑)
2014-06-17 * ジン
[ 編集 ]
コメ出遅れた(汗)
完走おめでとーーーー!!
ゴール後の写真でどれ位楽しくて、どれ位出し切ったか伝わって来ましたよ
レポ楽しみっす
前日のアットホームな雰囲気良いですね
自分が変態であることを隠さなくても良い場?
或いは自分が変態であることを忘れてしまう場かな?
変態最高(笑)
ゆっくり休んで下さいね
完走おめでとーーーー!!
ゴール後の写真でどれ位楽しくて、どれ位出し切ったか伝わって来ましたよ
レポ楽しみっす
前日のアットホームな雰囲気良いですね
自分が変態であることを隠さなくても良い場?
或いは自分が変態であることを忘れてしまう場かな?
変態最高(笑)
ゆっくり休んで下さいね
2014-06-17 * 季節外れ
[ 編集 ]
NO TITLE
冒頭9行で涙が・・・・゚・(ノД`;)・゚・
息子ちゃんに母の勇姿を生で見せてあげたいねぇ。
もう少し大きくなったら一緒に行けるかな。
こういうのが子育ての楽しみの1つよね。
どんどんドヤ顔で自慢しちゃいましょう!
メダルと一緒に写っている写真が美人アスリートの貫禄ムンムンよ~!
2014-06-17 * ふみ
[ 編集 ]
ご飯美味しそう!!
下見は行かれて大正解でしたね!!
畳はビックリしました。でも無かったらゾッとしますね。
確かにレース前に生物控えますが、地元で採れた新鮮な刺身を目の前にしたら、自分も絶対に食べますよ(笑)
これからレース完走記また更新されるのを楽しみにしてますよ♪
2014-06-17 * おくちゃん
[ 編集 ]
NO TITLE
◆ジンさん
ありがとうございまーす^^
シミュレーションがだいぶ活きましたよ!
とにかく忘れ物がなかったし、トラブルがなかったし。
それで焦らず持てる力が出せたのかなって思います。
トレイルお疲れ様でした~。
補給なしでいけたならそれでOKですw
2014-06-20 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
◆季節外れさん
ありがとーーー!!(゜∀゜)
めっちゃ楽しかった!!
しっかり苦しんだけど、その分ゴールの喜びが半端ない!!
宿いいでしょ?
日本人、ケニア人、韓国人(^^)
楽しかったなあ。
出た人みんな完走したしね!
そうそう、会話がみんな変態(笑)
でも真面目に技術向上の話でもりあがってたよ。
トライアスリートは真面目な変態が多い(笑)心地いい(笑)
ありがとう!もうちょい休んでまた変態に復帰するよ^^
2014-06-20 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
Re: NO TITLE
◆ふみさん
うう、私も書いててうるうる来ました(´;ω;`)
息子、大丈夫平気だよって言ってたけど、
めっちゃ会いたかったんじゃん!!くっそー可愛いな!!(笑)
一緒に行きたいなって思うんだけどね、
旦那の負担が大きいしな。
でもきっと大きくなったら来てくれないよね。
いっそのことトライアスロンやってくれないかな(笑)
あ、お金かかるか(笑)
えへへ、今回でちょっと自信付いた!
もっと頑張ろうって思えました。
応援ありがとうございました!!
2014-06-20 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
色々な経験つんで最高のゴール出来たようですね♪
今、しっかり記事、読ませていただきました(^^)
15日は42kmのトレイルレースに参戦、シュミレーションしてザックに補給食詰めてましたが、取り出すの面倒で全く役立たずで(笑)