- Admin *
- Title list *
- RSS
サドル交換と物欲ウズウズw
2014-06-23 (Mon)
右上のリンク集に2014五島記事一覧を置いときました。
こうやって毎年1行ずつ増えていくのかな(^^)
何年経っても、丁寧に準備したり詳細に思い出したりして
こうして記載していきたいなと思うのです。
毎回見直しすれば過去やった失敗は繰り返さないしね。
あくまでも自分のために残しているものですけど、
どなたかのお役に少しでも立てば、それも嬉しいです(^^)
さて、舞洲トライアスロンに向けてサドルを交換しました。
同じSMPですが、パッドなしFormaからパッドありLiteに。
分厚いレーパンを履いてもラン前に脱ぐ時間があるロングと違い
ショートでは最初から最後までパッドの薄いトライパンツ。
Formaは全くパッドがなくガチガチなので
薄いトライパンツでは骨がゴリゴリに当たって痛いのです(T△T)
ローラー用にと買ったLiteは、Formaと形状は同じですが
結構分厚いパッドが貼っていて骨が当たらない。
その分重量は重いですけどね。
さあいざFormaを外して、と思いますがなかなかボルトが回らない。
ボルト頭が舐めそうな気がしたので、やばいと思ってシートポストを抜きました。
あ、リング(?)が錆びて割れてる・・・。

割れたリングを取り除いたら無事ボルトも回って外れました。
ボルト自体もちょっと錆びていたので、
パーツクリーナーで綺麗に磨いて、グリス塗っておきました。
体の下にあるパーツですから、垂れてくる汗で錆びるんでしょうね。
むー、今までノーチェックだったわ。
これからはちゃんと拭くようにしよう。
サビといえばそろそろやばくなってきたのがここ。
DHバーのパッドのボルト。

汗はボタボタ垂れるわ、
DHバーボトルのドリンクをまともに被るわで
あっちゅーまに錆びちゃいます(笑)
そろそろ交換しようっと。
サイズ測ってネットで買えばいいかな?
サドル高合わせて、トライパンツで軽く乗ってポジション合わせ。
1発でいけました。
Formaほどカーブがきつくないので水平はシビアじゃないかも?

うーむ、頂いた物に文句を言うのもなんなんですが、
このガノーについてるシートポスト、
水平を合わすのがかなり難しいのです。
アジャスターとボルトの両方をバランス良く締めていかないと
すぐ1度2度傾きが変わってしまう。
まあ一回決まっちゃうとなんてことないんですけどね。
シートポストと言えば、、、、
ちょっとこいつを試して見たいと思ってまして・・・
プロファイルデザインの前乗り用シートポスト。
今のシートポストだともうMAX前に出ててこれ以上は無理。
しかもSMPの形状だと前にちょこんと座るってこともできず
前乗りになることができないのです。
そりゃあTTバイク買えれば言うことないのですけど(笑)
すでに2台あってもう1台とはさすがに・・・
たいして収入もない兼業主婦ですし・・・(笑)
それに、TTバイクの恩恵を得られるほど速く走れないでしょうし、
重くなるなら私にはデメリットの方が大きいかもしれないなと思うのです。
なので、シートポスト&ステムの交換で、
ちょっと改造してみようかなあと思ったりするわけで・・・・・・。
最悪合わなくてドブに捨てても2万で済むやん?(笑)
ま、もうちょっと情報集めてから考えます(^^)
ブログランキングに参加しておりまっす。
連日、たくさんの応援クリックとっても嬉しいです!!
今日もよろしくおねがいしまーっす(^m^)



こうやって毎年1行ずつ増えていくのかな(^^)
何年経っても、丁寧に準備したり詳細に思い出したりして
こうして記載していきたいなと思うのです。
毎回見直しすれば過去やった失敗は繰り返さないしね。
あくまでも自分のために残しているものですけど、
どなたかのお役に少しでも立てば、それも嬉しいです(^^)
さて、舞洲トライアスロンに向けてサドルを交換しました。
同じSMPですが、パッドなしFormaからパッドありLiteに。
分厚いレーパンを履いてもラン前に脱ぐ時間があるロングと違い
ショートでは最初から最後までパッドの薄いトライパンツ。
Formaは全くパッドがなくガチガチなので
薄いトライパンツでは骨がゴリゴリに当たって痛いのです(T△T)
ローラー用にと買ったLiteは、Formaと形状は同じですが
結構分厚いパッドが貼っていて骨が当たらない。
その分重量は重いですけどね。
さあいざFormaを外して、と思いますがなかなかボルトが回らない。
ボルト頭が舐めそうな気がしたので、やばいと思ってシートポストを抜きました。
あ、リング(?)が錆びて割れてる・・・。

割れたリングを取り除いたら無事ボルトも回って外れました。
ボルト自体もちょっと錆びていたので、
パーツクリーナーで綺麗に磨いて、グリス塗っておきました。
体の下にあるパーツですから、垂れてくる汗で錆びるんでしょうね。
むー、今までノーチェックだったわ。
これからはちゃんと拭くようにしよう。
サビといえばそろそろやばくなってきたのがここ。
DHバーのパッドのボルト。

汗はボタボタ垂れるわ、
DHバーボトルのドリンクをまともに被るわで
あっちゅーまに錆びちゃいます(笑)
そろそろ交換しようっと。
サイズ測ってネットで買えばいいかな?
サドル高合わせて、トライパンツで軽く乗ってポジション合わせ。
1発でいけました。
Formaほどカーブがきつくないので水平はシビアじゃないかも?

うーむ、頂いた物に文句を言うのもなんなんですが、
このガノーについてるシートポスト、
水平を合わすのがかなり難しいのです。
アジャスターとボルトの両方をバランス良く締めていかないと
すぐ1度2度傾きが変わってしまう。
まあ一回決まっちゃうとなんてことないんですけどね。
シートポストと言えば、、、、
ちょっとこいつを試して見たいと思ってまして・・・
プロファイルデザインの前乗り用シートポスト。
今のシートポストだともうMAX前に出ててこれ以上は無理。
しかもSMPの形状だと前にちょこんと座るってこともできず
前乗りになることができないのです。
そりゃあTTバイク買えれば言うことないのですけど(笑)
すでに2台あってもう1台とはさすがに・・・
たいして収入もない兼業主婦ですし・・・(笑)
それに、TTバイクの恩恵を得られるほど速く走れないでしょうし、
重くなるなら私にはデメリットの方が大きいかもしれないなと思うのです。
なので、シートポスト&ステムの交換で、
ちょっと改造してみようかなあと思ったりするわけで・・・・・・。
最悪合わなくてドブに捨てても2万で済むやん?(笑)
ま、もうちょっと情報集めてから考えます(^^)
ブログランキングに参加しておりまっす。
連日、たくさんの応援クリックとっても嬉しいです!!
今日もよろしくおねがいしまーっす(^m^)



- 関連記事
-
-
バイクポジション変更に挑戦(2)ハンドル下げてみた
-
ウェアのロゴを補修
-
サドル交換と物欲ウズウズw
-
バイク輸送箱比較(1)
-
このフェイスカバーいいぞ!(´∀`)
-
Re: タイトルなし * by RUMIOKAN
◆K太郎アニキ
ちょ!ま、まじですか!!!!
朝見て腰抜けそうになりましたけどwww
いやいやいや、金は払います、払わせてくださいw
もしくは娘ズに贈り物を!!!\(^o^)/
いやっほーー!めっちゃ助かりますぅー!
急ぎませんのでお手すきの時で!!!
ううう、アニキ・・・いつかお会いできた時には腰90度で礼しますwww
ちょ!ま、まじですか!!!!
朝見て腰抜けそうになりましたけどwww
いやいやいや、金は払います、払わせてくださいw
もしくは娘ズに贈り物を!!!\(^o^)/
いやっほーー!めっちゃ助かりますぅー!
急ぎませんのでお手すきの時で!!!
ううう、アニキ・・・いつかお会いできた時には腰90度で礼しますwww
おっす!K太郎です。
プロファイルのシートポスト持ってるよ。使う予定もないのでオカンにあげます。使える状態かを一応確認して連絡するから待っててな。
ここに画像あるから参考まで。↓
http://ameblo.jp/ktaro310/entry-10849571369.html
プロファイルのシートポスト持ってるよ。使う予定もないのでオカンにあげます。使える状態かを一応確認して連絡するから待っててな。
ここに画像あるから参考まで。↓
http://ameblo.jp/ktaro310/entry-10849571369.html
2014-06-24 * K太郎
[ 編集 ]
プロファイルのシートポスト持ってるよ。使う予定もないのでオカンにあげます。使える状態かを一応確認して連絡するから待っててな。
ここに画像あるから参考まで。↓
http://ameblo.jp/ktaro310/entry-10849571369.html