- Admin *
- Title list *
- RSS
思い出すとキューッとなる・・・
2014-09-11 (Thu)
朝のローラー。有酸素60分。
雨降ってなかったけど、
旦那が出張で6:00出だったので、
雨だろうが晴れだろうが室内トレだ(笑)
こんな時室内ジム環境は便利~。
ってかもう言うてる間に息子が一人で留守番できるようになるわなw
距離: 30.68 km
タイム: 1:00:03
平均スピード: 30.7 km/h
高度上昇量: 0 m
カロリー: 428 C
平均心拍: 137 bpm
最高心拍: 148 bpm
トレーニング効果 : 3.0
平均バイクケイデンス: 93 rpm
一枚上げて50-19。
筋肉疲労は昨日とたいして差がなかった。
むしろケイデンスが低い分股が楽だったって言う(笑)
でもこっから一枚あがるとめちゃキツイのよな~~><
まあでもこの強度でばっかりやってても有酸素運動にしかならんから
もうちょっと上げよう^^;
そうそう、最近家族揃って筋トレに励んでいるのです、
旦那は腹筋と懸垂、あたしはコアトレと懸垂。
息子はブリッジ(笑)

もうすぐ運動会。組み体操の練習です。
ブリッジ、地味にきっついよね!!!!
太ももと上腕がぷるっぷるになるwww
今週はあれですね、あれ。
丹後ウルトラマラソン。
ううう、思い出すと胸と胃がキューッとなる(ノ_<)
ほんとに、辛い恋の思い出みたいにキューっとなる(笑)
今でも思い出すよ、、、
30㎞も行かないのにまさかの下血、
関門4分前に駆け込んだ碇高原、
脚がガクガクで一番苦しかった碇高原の下り、
どしゃぶりの雨の中もう一歩も歩けなくなって
路側帯でへたり込んだ。
9月なのに低体温症で歩けず、収容バスから車いす搬送・・・
完走した皆の顔がまぶしくてまともに見られなかったよ・・・。
しばらくは出ないけど・・・・・・
いつかリベンジしに行きます!!!!o(>_<)o
参戦の多くの皆さんが、楽しい100kmを過ごせますように!!!
死ぬ気で走らんかい(゚Д゚)ゴルァ!!
さーて、今日もお仕事頑張りまっさー。
ブログランキングに参加しておりますー。
リベンジしなきゃいけないレースが山ほどあるよ(笑)
応援ポチっと、宜しくお願いします(^人^)


- 関連記事
-
-
ラントレがバイクにも効いている
-
ショップの練習会に参加してみました!
-
思い出すとキューッとなる・・・
-
ポジションチェックローラー
-
レースでの適正ギアについて
-
Re: タイトルなし * by RUMIOKAN
◆はるっちさん
今思えばね~、4分前に滑り込んだ関門で自ら終了しておけば
頑張った楽しかったでいい思いでだった気がするんだけど(笑)
まあそんなこと微塵も考えなかったなあ・・・。
ほんと、あの経験からいろいろ学んだ!
病院も行きまくっていろいろ治したし(笑)
一つ小さな手術までした(笑)
春のウルトラも厳しい100kmになってしまったし、
どうも100kmは私にはしんどいようです。
あ、いや皆しんどいんだけどw、耐えられる身体にはできてないというか。
確実に!ロングトライアスロンの方が楽です!(笑)
でもだからこそ恋焦がれるのですけど(笑)
親と旦那から反対される恋の相手、100kmウルトラマラソン(笑)
また時期が来たら挑戦します!
今思えばね~、4分前に滑り込んだ関門で自ら終了しておけば
頑張った楽しかったでいい思いでだった気がするんだけど(笑)
まあそんなこと微塵も考えなかったなあ・・・。
ほんと、あの経験からいろいろ学んだ!
病院も行きまくっていろいろ治したし(笑)
一つ小さな手術までした(笑)
春のウルトラも厳しい100kmになってしまったし、
どうも100kmは私にはしんどいようです。
あ、いや皆しんどいんだけどw、耐えられる身体にはできてないというか。
確実に!ロングトライアスロンの方が楽です!(笑)
でもだからこそ恋焦がれるのですけど(笑)
親と旦那から反対される恋の相手、100kmウルトラマラソン(笑)
また時期が来たら挑戦します!
No title * by ちゃらら
るみさん応援ありがと!
練習不足だけど死ぬ気で走ってくる!
練習不足だけど死ぬ気で走ってくる!
Re: No title * by RUMIOKAN
◆ちゃららー!
今回はさすがにちょっと不安じゃねーかなーと思いながら読んでるww
でも、去年みたいに「オレすごくね?」ってニカーって笑ってるちゃららを想像しとくから
死ぬ気で走らんかい(゚Д゚)ゴルァ!!
みんなと楽しんでこいっ\(^o^)/
今回はさすがにちょっと不安じゃねーかなーと思いながら読んでるww
でも、去年みたいに「オレすごくね?」ってニカーって笑ってるちゃららを想像しとくから
死ぬ気で走らんかい(゚Д゚)ゴルァ!!
みんなと楽しんでこいっ\(^o^)/
るみさんの丹後ウルトラのレポ、思い出すだけで私の心もキューっとなります。かなり壮絶なレースだったもんね。レポを読んでいるだけなのに、私も苦しくなったし、すごく悔しかったし、涙が出ました。
でも、あの経験は確実に今のるみさんの強さにつながっていると思うよ。いつの日か必ずリベンジできる日が来る!私はそう信じています☆その時には是非、ドヤ顔で栄光のレポを書いてね(^_-)
でも、あの経験は確実に今のるみさんの強さにつながっていると思うよ。いつの日か必ずリベンジできる日が来る!私はそう信じています☆その時には是非、ドヤ顔で栄光のレポを書いてね(^_-)
2014-09-11 * はるっち
[ 編集 ]
Re: タイトルなし
◆はるっちさん
今思えばね~、4分前に滑り込んだ関門で自ら終了しておけば
頑張った楽しかったでいい思いでだった気がするんだけど(笑)
まあそんなこと微塵も考えなかったなあ・・・。
ほんと、あの経験からいろいろ学んだ!
病院も行きまくっていろいろ治したし(笑)
一つ小さな手術までした(笑)
春のウルトラも厳しい100kmになってしまったし、
どうも100kmは私にはしんどいようです。
あ、いや皆しんどいんだけどw、耐えられる身体にはできてないというか。
確実に!ロングトライアスロンの方が楽です!(笑)
でもだからこそ恋焦がれるのですけど(笑)
親と旦那から反対される恋の相手、100kmウルトラマラソン(笑)
また時期が来たら挑戦します!
2014-09-12 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
でも、あの経験は確実に今のるみさんの強さにつながっていると思うよ。いつの日か必ずリベンジできる日が来る!私はそう信じています☆その時には是非、ドヤ顔で栄光のレポを書いてね(^_-)