夕方スイム。
いつものようにアップとドリルで1000、
メイン100*10、フォームとダウンで500、
計2500m。
今日のメインは「1:35で10本合わせる!」。
最初どうしても速くなってしまうので、絶対抑えると決めて。
サークルは1:40はまだ自信がないので、1:45にした。
最初の1本、ちょ、これはさすがに遅いだろうwwwってくらいで
泳いだのに50mで45くらいだった。
さらにゆーーーっくり泳いで、ぴったり1:35。
2本目3本目は少し抑えめ、
4本目から7本目くらいまではちょっと頑張ってジャスト、
8本目以降はやべwwwこぼれるwwwって焦り目でジャスト(笑)
な感じでちゃんと1:35で合いました!いえい!
ハァハァなし。
これはもしかしたら1:40サークル行けるかなあ??
次挑戦します♪( ´▽`)
このブログの読者さんの半分くらいはスイムをしない方だと思うので
ペースを書いてあっても感覚ってよく分かんないですよね?
どの競技が得意か不得意かによって全然変わるんでしょうけど
私だとそれぞれの種目のペース感覚ってこんな感じです。
スイムの100m2分ペース=ランのキロ6分ペース、なイメージ。
ジョグ、いくらでも距離を伸ばせそう、な感じ。
バイクだと25km/h巡航くらいかな?まあ風や坂がなければですが(笑)
ロングの距離なら、
スイムは1:45-50/100m、ランは5:30/km、バイクはアベ28km/hくらい。
あ、もちろん坂や風を(以下略w
この前クリアした1500m25分(100m1:40)ってのは、
ランだと10㎞50分を切ったってくらいかな~。
バイクだと、アベ30㎞/hで1時間走れましたってくらいかな。
ここまでは一応クリア。
ん?ランはクリアしてないか(笑)
まあでも、できると思います。レースならね(笑)
これ以上のスピードは憧れの世界やなあ。
スイムは1500m22.5分(1:30/100)、
バイクは1時間をアベ33km/h以上になると想像できない(笑)
ランは、基本的にキロ5分切るペースがもう憧れです(笑)
まあ、4:30とかで5km以上走れるようになってみたいわなあ。
頑張ってたら、これも目標にできるかな。
スピードつける練習、そろそろ頑張りますか~(~_~;)
ブログランキングに参加しております。
スピードに対する憧れ、あるのはあるんですけど、、、
畏怖ですよね、畏怖(笑)
故障せんように頑張れよーのクリック下さいませ(^o^)
↓↓↓

にほんブログ村
いつものようにアップとドリルで1000、
メイン100*10、フォームとダウンで500、
計2500m。
今日のメインは「1:35で10本合わせる!」。
最初どうしても速くなってしまうので、絶対抑えると決めて。
サークルは1:40はまだ自信がないので、1:45にした。
最初の1本、ちょ、これはさすがに遅いだろうwwwってくらいで
泳いだのに50mで45くらいだった。
さらにゆーーーっくり泳いで、ぴったり1:35。
2本目3本目は少し抑えめ、
4本目から7本目くらいまではちょっと頑張ってジャスト、
8本目以降はやべwwwこぼれるwwwって焦り目でジャスト(笑)
な感じでちゃんと1:35で合いました!いえい!
ハァハァなし。
これはもしかしたら1:40サークル行けるかなあ??
次挑戦します♪( ´▽`)
このブログの読者さんの半分くらいはスイムをしない方だと思うので
ペースを書いてあっても感覚ってよく分かんないですよね?
どの競技が得意か不得意かによって全然変わるんでしょうけど
私だとそれぞれの種目のペース感覚ってこんな感じです。
スイムの100m2分ペース=ランのキロ6分ペース、なイメージ。
ジョグ、いくらでも距離を伸ばせそう、な感じ。
バイクだと25km/h巡航くらいかな?まあ風や坂がなければですが(笑)
ロングの距離なら、
スイムは1:45-50/100m、ランは5:30/km、バイクはアベ28km/hくらい。
あ、もちろん坂や風を(以下略w
この前クリアした1500m25分(100m1:40)ってのは、
ランだと10㎞50分を切ったってくらいかな~。
バイクだと、アベ30㎞/hで1時間走れましたってくらいかな。
ここまでは一応クリア。
ん?ランはクリアしてないか(笑)
まあでも、できると思います。レースならね(笑)
これ以上のスピードは憧れの世界やなあ。
スイムは1500m22.5分(1:30/100)、
バイクは1時間をアベ33km/h以上になると想像できない(笑)
ランは、基本的にキロ5分切るペースがもう憧れです(笑)
まあ、4:30とかで5km以上走れるようになってみたいわなあ。
頑張ってたら、これも目標にできるかな。
スピードつける練習、そろそろ頑張りますか~(~_~;)
ブログランキングに参加しております。
スピードに対する憧れ、あるのはあるんですけど、、、
畏怖ですよね、畏怖(笑)
故障せんように頑張れよーのクリック下さいませ(^o^)
↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
2015/02/03 (火) [スイム]
新しいスタンダード設定ありがとうございます。しっくりきます。(笑)
レベルは、1ランクも2ランクも下ですが、合点しました。
私にとっては、Swim 1:50/100m Bike 28km/hは、Run 5:00/kmぐらいな感じです。
いずれも。Veryhard(笑)
今年から、Okanさんを見習って少しきつい練習を取り入れる事にしました。
本当に役立つブログだと思います。
レベルは、1ランクも2ランクも下ですが、合点しました。
私にとっては、Swim 1:50/100m Bike 28km/hは、Run 5:00/kmぐらいな感じです。
いずれも。Veryhard(笑)
今年から、Okanさんを見習って少しきつい練習を取り入れる事にしました。
本当に役立つブログだと思います。
自分もオカンさんと近い感覚ですかね。ランは15秒遅くなりますが(^_^;)
1本で良ければ、Swim 1:20/100m,Bike 40km/h(10分なら),Run 4:00/km(1kmなら)
スタミナもないしスピードもないし、ないない尽くし(ノД`)・゜・。
1本で良ければ、Swim 1:20/100m,Bike 40km/h(10分なら),Run 4:00/km(1kmなら)
スタミナもないしスピードもないし、ないない尽くし(ノД`)・゜・。
◆Derikaさん
しっくりきましたか(笑)
レースに出るとスイム→バイク→ランと順位が落ち続けるので
ランが足を引っ張っているのです。
分かっているのです、分かっているのですが~(笑)
バイクは機材やポジションだけのような気がします(^^;
まあ男性を抜くことなんてほぼほぼありませんから、私(笑)
身に余るお褒めのお言葉ありがとうございます~(汗)
どなたかの役に立とうなんてこれっぽっちも思わず書いておりますwwwww
しっくりきましたか(笑)
レースに出るとスイム→バイク→ランと順位が落ち続けるので
ランが足を引っ張っているのです。
分かっているのです、分かっているのですが~(笑)
バイクは機材やポジションだけのような気がします(^^;
まあ男性を抜くことなんてほぼほぼありませんから、私(笑)
身に余るお褒めのお言葉ありがとうございます~(汗)
どなたかの役に立とうなんてこれっぽっちも思わず書いておりますwwwww
◆某閣下さん
おお、ではいいライバルですね!!
いやでも某閣下さんトラ始めて間もないんじゃなかったっけかwwくっそwww
スイム1:20は出るだろうけど、バイク10㎞アベ40㎞は自信ないわ~(笑)
そしてキロ4分?無理無理~(笑)
おお、ではいいライバルですね!!
いやでも某閣下さんトラ始めて間もないんじゃなかったっけかwwくっそwww
スイム1:20は出るだろうけど、バイク10㎞アベ40㎞は自信ないわ~(笑)
そしてキロ4分?無理無理~(笑)
この、スイムのペース、目標にさせていただきたいんですが、泳ぎだして4年たっても、一向に上達しないんです。1500m30分以内、サブ4したらバイク買ってもいいってマイルール作ってるんですけど、何年先やら。それまで、おかんサマの記事で勉強させていただきまっす。
◆ナツオさん
スイムだけはみるみる上達しているオカンがえらそうにアドバイスしてみますよ!(笑)
まず、浮くこと~~~!!
100m2分ペースでも長く泳げない人は、絶対浮いてない~~!!
頑張ってかいても蹴っても、全部浮く方に力を使ってるので、しんどいのに進まない。
とにかく浮く練習をみっちりやりましょう。
腹筋、腹圧、背筋、重心、この辺のコツがつかめて
息さえ続けばずっと浮いてられるよってようになったら
後はプルとキックの動作効率を上げていけばどんどんペースが上がります。
ご参考まで~^^;
スイムだけはみるみる上達しているオカンがえらそうにアドバイスしてみますよ!(笑)
まず、浮くこと~~~!!
100m2分ペースでも長く泳げない人は、絶対浮いてない~~!!
頑張ってかいても蹴っても、全部浮く方に力を使ってるので、しんどいのに進まない。
とにかく浮く練習をみっちりやりましょう。
腹筋、腹圧、背筋、重心、この辺のコツがつかめて
息さえ続けばずっと浮いてられるよってようになったら
後はプルとキックの動作効率を上げていけばどんどんペースが上がります。
ご参考まで~^^;
るみおかんさん、凄いタイムリーなブログありがとうございます!
昨日初めてインストラクターが25mのタイムをとってくれたのですが、私が23秒でスイムのクラスメイト?が19秒だったんです。
ほぼ10ストロークに1回の呼吸で必死で泳いでです。
わたし浮いてなさそうですね〜。
今度50mと100mも測ってもらてみます。
るみおかんさんのように水泳上手くなりたい〜❗️
昨日初めてインストラクターが25mのタイムをとってくれたのですが、私が23秒でスイムのクラスメイト?が19秒だったんです。
ほぼ10ストロークに1回の呼吸で必死で泳いでです。
わたし浮いてなさそうですね〜。
今度50mと100mも測ってもらてみます。
るみおかんさんのように水泳上手くなりたい〜❗️
◆settimisimoさん
おおタイムリーでしたか(^o^)
10ストロークで1回ですか!死んじゃいます私(笑)
女性は浮きやすいって言いますよー。
その代わりプルがちゃんとできてる人があんまりいないかも。
あ、私の通ってるプールでの話ですけどね。
綺麗に浮いてるのに全然進んでねえって女性が多いの。
その代わり何キロでもずっと泳いでる。
そりゃ浮けるから楽だもんね。
たいがい、肘を引いてる(ランニングみたいに)、キックが全くできてなくてヒヨヒヨ、
息継ぎで頭ががっつり出てる、のパターンです。
って、3年前は私もそうでしたーー!!♪( ´▽`)
おおタイムリーでしたか(^o^)
10ストロークで1回ですか!死んじゃいます私(笑)
女性は浮きやすいって言いますよー。
その代わりプルがちゃんとできてる人があんまりいないかも。
あ、私の通ってるプールでの話ですけどね。
綺麗に浮いてるのに全然進んでねえって女性が多いの。
その代わり何キロでもずっと泳いでる。
そりゃ浮けるから楽だもんね。
たいがい、肘を引いてる(ランニングみたいに)、キックが全くできてなくてヒヨヒヨ、
息継ぎで頭ががっつり出てる、のパターンです。
って、3年前は私もそうでしたーー!!♪( ´▽`)
流石! 分析のるみさんならではの判り易い解説!!
女将は番外地をトロトロしてるけど参考になりまっする
最近30分以上の運動に×マークがついてビックラこいてたけど再検査でOK貰ったので舞洲楽しみにしてます(=^^=)v
女将は番外地をトロトロしてるけど参考になりまっする
最近30分以上の運動に×マークがついてビックラこいてたけど再検査でOK貰ったので舞洲楽しみにしてます(=^^=)v
◆女将さん
そ、そう?(^^;
3種目得意不得意があって、ほんとトライアスロンは面白い!
バイクが得意ってのが一番アドバンテージになるんだろうからバイク頑張りたいな~。
でもランも速くなりたいな~~。
スイムも女子一桁でいたいな~。
と結局よくばり(笑)
30分以上の運動×って何もできへんや~~~ん!!
OK出てよかったです!
舞洲でお会いできるの楽しみにしてまーーっす^^
そ、そう?(^^;
3種目得意不得意があって、ほんとトライアスロンは面白い!
バイクが得意ってのが一番アドバンテージになるんだろうからバイク頑張りたいな~。
でもランも速くなりたいな~~。
スイムも女子一桁でいたいな~。
と結局よくばり(笑)
30分以上の運動×って何もできへんや~~~ん!!
OK出てよかったです!
舞洲でお会いできるの楽しみにしてまーーっす^^
コメント