fc2ブログ

大阪のオカンがトライアスロンするブログ

中学生のオカンがトライアスロンを楽しむ日々を書き連ねておりまする。

 

五島トラ、バイクデータの分析

2014五島トライアスロンの反省点を掘り起こす作業をやってます。


5、バイク編

さて一番大事なバイク。
去年と今でバイク走力はどうか?と自己評価すると・・・

平地巡航速度は上がっていると思います。
ポジションを変えてかなり前乗りにしたおかげで
巡航速度で2-3km/h、100㎞のアベレージでも1-2km/h上がってます。

ただし登坂能力は全然上がってませんので、
アップダウンだらけの五島でどれだけタイム短縮が期待できるかというと疑問です・・・
いかに平地と下りで稼げるか・・・?

去年のバイクの純粋なタイムは7時間10分くらい。Av.25km/hです。
これをAv.26.5km/hに上げて25分くらいの短縮を狙いたいところですが・・・?



以上を踏まえて、
去年どのへんをどれくらいで走っていたのか、
何が原因でどこでどう落ちたのかを分析してみます。
ただ、去年の目標はAv.24km/hだったので特に失敗はしてないんですが^^;


ガーミンで5km毎のオートラップを取っていればよかったんですが
五島の時は取ってませんでした。
しょうがないので手動でとってみます(笑)

ガーミンからTCXファイルをダウンロードしてCSVに変換してみたところ、
1秒1ラップで、スタートからの距離、心拍数、標高が取れました。
5kmおきに拾って手動5kmラップを作成。

goto-analysis01_20150423083359c17.jpg

時速とそこまでアベレージ、そのラップの平均心拍数を出します。
標高は5kmだと意味なさそうなので無視。

周回に入る30km時点で27.0km/h、
1周目60km終了90km時点で25.6km/h、
2周目60km終わって150kmで24.7km/h、
バイクフィニッシュ180kmで24.6km/h。

トンネルなどで5kmのロストがあるので175kmしかありません。
トータルで0.4km/hの差が出ますがまあ傾向を掴むには影響ないかと。


グラフにするとこんな感じ。

goto-analysis02.jpg

はは、最後周回終わってから頑張ったからなんとかなったのか(笑)

1周目は登坂区間の後アベレージを回復しているのに対し、
2週目は登坂区間の区間速度も遅いしその後の回復も見られないですね。
まあ、2週目はもう下りは脚止めて休んでたからなあ。。。

心拍数も前半はイケイケでずっとゾーン4なんですね~。
この辺が原因の一つかなあ。
もっと抑えて走ってたら後半落ちなかった?
いやあ、でも抑えて走っても落ちるもんは落ちるからなあwww


1周目はまあ苦しいながらも好調だったんであんまり思いつくことがないのですが
2周目で思い出されるのは、
・腰の痛さ
・胃の痛さ
・息苦しい感じ
ですね~。
特に腰の痛さはきつかった。DHポジションはおろかブラケット持つのもつらく
下りはハンドルバー持って腰伸ばし続けたくらいです。

ここが、今シーズン強化しているコアトレで改善されるかどうかですね~。

エネルギー切れは感じなかったので、補給はばっちりだったと思います。
ただ、固形のようかんは一切食べられなかったのでもう持って行かない。
あと、自作エネルギージェルも味が飽きましたので工夫が必要かな。
クエン酸で胃がやられたのでクエン酸は今年は止めておこう。


ふむ、データはまだいろいろ取れそうです。
週末遊んでみようと思いますw


ブログランキングに参加しております。
あーデータいじるの好きーwwwwwwww
それぐらい熱心に仕事しなさーいってww
応援お願いします^^
↓↓↓
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
関連記事

Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : トレーニングネタ

* Comment : (0)

コメント









管理者にだけ表示を許可する