- Admin *
- Title list *
- RSS
【五島レポ】バイク編(3):成長を測る鬼ごっこw
2015-06-19 (Fri)
バラキン終了から早5日。
まだ全身の浮腫みに苦しんでいます。
出勤用の靴がどれも入らずこっそりスニーカー出勤。
マッサージしてもスイムに行っても全く変わらず、
身体が体液を掴んで離しません。
指で押したら深く凹んで戻りません。
もうだるくてだるくて・・・(;_;)
こんなの初めて・・・。
筋肉痛もないし、いつもの胃の痛みも吐き気もない。
今年は軽いなって思ったけどとんでもない。
しっかりダメージを受けているようです。
塩分濃度が下がったら、その後高く保とうとするのかなあ?
たぶん動かした方がいいので週末は軽くローラーから始めます~。
続きです。
楽しい対面区間が終わり、
ここから最も辛い西側へ。

勾配はきつくないのですがアップダウンが続き
体力を奪っていきます。
もちろんアベレージも下がっていく・・・。
ただ、景色はよく、途中ビーチがあったり
登った後にはしっかり下りのご褒美が合ったりと
退屈しない区間です。
長いトンネルが続き、GPSの距離表示がずれる区間でもあります。
今回もバリバリずれました・・・。
こりゃ、五島はGPSとサイコンの併用がベストですね。
次からそうします。
去年はこの区間に入ってすぐ、53㎞地点くらいでハルさんにつかまりました。
BタイプはAタイプの70分後にスタート、
スイムはAが3.8、Bが2.0ですが
ハルさんくらい速いとAの後ろに追い付いてしまいます。
去年はバイクがハルさんより22分ほど早く出られたので10㎞近く先行。
速度差6km/hで1.6時間後に捕獲(笑)
今年はその距離をどこまで伸ばせるか、が楽しみの一つでした。
伸びれば伸びるほど成長したってことですからね(^^)
成長を測る鬼ごっこ(笑)
単純にスイム5分短縮とアベレージ1.5km/hアップで計算してみたら
78㎞くらいになったので、
スペシャルエイドくらいかと~って申告してたんですが、
なんのことはない、60㎞でつかまりましたwwwwwwww
7㎞分しか成長してないwwwwwwww
と思ったら、ハルさんがスイムもバイクも短縮してやんの(笑)
バイクの速度差が7km/hに広がってましたwww
そりゃないっすよ~~~(笑)
むぐー!いつか追い付かれず二本楠通過してやるんだから!!(○`ε´○)
ってか、そろそろAタイプにしましょうか、ハルさんw
いや~~しかしこの区間はとにかく、
テレビカメラに追われ撮られまくりでした(^-^;;
道幅が広く、並走しやすい区間なんでしょうね。
ダイジェストにも一瞬写ってました。ボトル取ってる瞬間が。

あまりにもずっーーと並走するので、
さすがにちょっと疲れてしまいました。
だって、だらしない顔できないしwww
腹式呼吸でお腹膨らましてるとこ撮られたくないしwww
ストローでドリンク飲んだ後、口端からでろ~んって出てるの
絶対撮られたくないしwwww
いや、いいんですよ撮られても。
そんなの絶対使わないって信じてるし、
世に出ることはないんでしょうけど、
それでもやっぱり誰かに見られてるってだけでも嫌なのに
それが残っちゃうわけですからねー。
できるだけ自然に、いつも通りの顔や態度で走ってたつもりですけど、
やっぱり多少はかっこつけて疲れたっ(笑)
来年以降、取材を受けられる方は、
相当追い掛け回されるぞ、ってことを覚悟なさってくださいませwww
ワンコさん(2013年版出演)に追われると聞いてはいたんだけど、
まー、想像以上でした^^;;
バイクの映像なんて使ってもほんと5秒くらいだと思うんですが、
ずっと斜め前からカメラが狙ってて常に視界に入って集中できないです。
いい瞬間を撮るためにはその何百倍もの時間撮影しないといけないってことですね。
MC時代、一応、数回はテレビにも出演経験がございましてw
あ、超若い頃ですし、どローカルですよ。
それに放送業界目指して大学もその専攻でしたし、
全くの一般の方よりは撮られることに理解はしたつもりなんです。
この後ランでもぶっ倒れてるとこ撮られましたしねww
それでもやっぱり、カメラが向けられていると、
こんなに意識が持って行かれるのだな、と思いました。
映像が残るというまたとない機会を最大のメリットと思って楽しめる方じゃないと、
ちょっとしんどいかなと思います。
苦しい西側を抜け、三井楽へ。
応援が多い地域です!楽しむぞ!
続きます。
ブログランキングに参加しております!
ついに総合60位まできましたーーー!!!(笑)
総合ランキング1枚目(50まで)までもう少しwwww
え~っと、マラソン&自転車&ロードバイクブロガーの皆様、
御目障りでしょうが、もうちょっとだけなのでご容赦ください^^;
どうぞランキングアップにご協力を~(≧□≦)
↓↓↓くりっく!

まだ全身の浮腫みに苦しんでいます。
出勤用の靴がどれも入らずこっそりスニーカー出勤。
マッサージしてもスイムに行っても全く変わらず、
身体が体液を掴んで離しません。
指で押したら深く凹んで戻りません。
もうだるくてだるくて・・・(;_;)
こんなの初めて・・・。
筋肉痛もないし、いつもの胃の痛みも吐き気もない。
今年は軽いなって思ったけどとんでもない。
しっかりダメージを受けているようです。
塩分濃度が下がったら、その後高く保とうとするのかなあ?
たぶん動かした方がいいので週末は軽くローラーから始めます~。
続きです。
楽しい対面区間が終わり、
ここから最も辛い西側へ。

勾配はきつくないのですがアップダウンが続き
体力を奪っていきます。
もちろんアベレージも下がっていく・・・。
ただ、景色はよく、途中ビーチがあったり
登った後にはしっかり下りのご褒美が合ったりと
退屈しない区間です。
長いトンネルが続き、GPSの距離表示がずれる区間でもあります。
今回もバリバリずれました・・・。
こりゃ、五島はGPSとサイコンの併用がベストですね。
次からそうします。
去年はこの区間に入ってすぐ、53㎞地点くらいでハルさんにつかまりました。
BタイプはAタイプの70分後にスタート、
スイムはAが3.8、Bが2.0ですが
ハルさんくらい速いとAの後ろに追い付いてしまいます。
去年はバイクがハルさんより22分ほど早く出られたので10㎞近く先行。
速度差6km/hで1.6時間後に捕獲(笑)
今年はその距離をどこまで伸ばせるか、が楽しみの一つでした。
伸びれば伸びるほど成長したってことですからね(^^)
成長を測る鬼ごっこ(笑)
単純にスイム5分短縮とアベレージ1.5km/hアップで計算してみたら
78㎞くらいになったので、
スペシャルエイドくらいかと~って申告してたんですが、
なんのことはない、60㎞でつかまりましたwwwwwwww
7㎞分しか成長してないwwwwwwww
と思ったら、ハルさんがスイムもバイクも短縮してやんの(笑)
バイクの速度差が7km/hに広がってましたwww
そりゃないっすよ~~~(笑)
むぐー!いつか追い付かれず二本楠通過してやるんだから!!(○`ε´○)
ってか、そろそろAタイプにしましょうか、ハルさんw
いや~~しかしこの区間はとにかく、
テレビカメラに追われ撮られまくりでした(^-^;;
道幅が広く、並走しやすい区間なんでしょうね。
ダイジェストにも一瞬写ってました。ボトル取ってる瞬間が。

あまりにもずっーーと並走するので、
さすがにちょっと疲れてしまいました。
だって、だらしない顔できないしwww
腹式呼吸でお腹膨らましてるとこ撮られたくないしwww
ストローでドリンク飲んだ後、口端からでろ~んって出てるの
絶対撮られたくないしwwww
いや、いいんですよ撮られても。
そんなの絶対使わないって信じてるし、
世に出ることはないんでしょうけど、
それでもやっぱり誰かに見られてるってだけでも嫌なのに
それが残っちゃうわけですからねー。
できるだけ自然に、いつも通りの顔や態度で走ってたつもりですけど、
やっぱり多少はかっこつけて疲れたっ(笑)
来年以降、取材を受けられる方は、
相当追い掛け回されるぞ、ってことを覚悟なさってくださいませwww
ワンコさん(2013年版出演)に追われると聞いてはいたんだけど、
まー、想像以上でした^^;;
バイクの映像なんて使ってもほんと5秒くらいだと思うんですが、
ずっと斜め前からカメラが狙ってて常に視界に入って集中できないです。
いい瞬間を撮るためにはその何百倍もの時間撮影しないといけないってことですね。
MC時代、一応、数回はテレビにも出演経験がございましてw
あ、超若い頃ですし、どローカルですよ。
それに放送業界目指して大学もその専攻でしたし、
全くの一般の方よりは撮られることに理解はしたつもりなんです。
この後ランでもぶっ倒れてるとこ撮られましたしねww
それでもやっぱり、カメラが向けられていると、
こんなに意識が持って行かれるのだな、と思いました。
映像が残るというまたとない機会を最大のメリットと思って楽しめる方じゃないと、
ちょっとしんどいかなと思います。
苦しい西側を抜け、三井楽へ。
応援が多い地域です!楽しむぞ!
続きます。
ブログランキングに参加しております!
ついに総合60位まできましたーーー!!!(笑)
総合ランキング1枚目(50まで)までもう少しwwww
え~っと、マラソン&自転車&ロードバイクブロガーの皆様、
御目障りでしょうが、もうちょっとだけなのでご容赦ください^^;
どうぞランキングアップにご協力を~(≧□≦)
↓↓↓くりっく!

- 関連記事
-
-
五島写真。思い出して泣きそうです。
-
【五島レポ】バイク編(4):全て計画通り!!ここまでは!(笑)
-
【五島レポ】バイク編(3):成長を測る鬼ごっこw
-
【五島レポ】バイク編(2):これがロングの楽しみの一つ!!
-
【五島レポ】バイク編(1):抜かれ慣れましたwww
-