- Admin *
- Title list *
- RSS
【五島レポ】バイク編(6):歪む笑顔
2015-06-20 (Sat)
続きです。
西側三井楽までと、周回終了の144㎞二本楠まで一気に。

なぜなら、苦しかったことしか覚えてないから(笑)
レポに書ける内容がないのです・・・。
とにかく「腰が痛い」しか頭にない。
辛くて苦痛に顔がゆがむ。
1周目の笑顔が出ない。
カメラに追われるのが、1周目でほんとによかった・・・・・
2周目だったら使えるところはなかったwww
あるいは、歪んだ顔を使われて二度と見たくない映像になっていたかもwww
登りは1周目と変わらなかったと思うけど、
平地と下りがもうサイクリング速度。
脚も相当止まってしまいました。
それでも気持ちを切らさないように前を向いて走っていたのですが
嫌なモノを見てしまいました。
あからさまなドラフティング・・・
ドラフティングゾーンに入った、とかじゃない、
完全にベタ付き。
あまりにも酷いので、後ろから叫びました。
「○○○番ーーー!!」
聞こえたようです。
ちらっと振り向いて、ドラフティング相手を抜いて、先に行きました。
その番号を公開はしませんけど、
私は忘れないですよ。
100番台、60歳代の選手。
どうぞ私たち若手に恥ずかしくない行動をなさってください、先輩。
誰かが見てますよ。
それがようしゃべる大阪のおばちゃんだったら、
大変なことになるかもですよ(笑)
辛く苦しい西側を抜け、三井楽地域へ。
またたくさんの応援が出迎えてくれます。
1周目ほど元気には答えられないけど、
ありがとう、ありがとう、と頷き応えました。
でも、笑顔が歪んでいたなあ(^-^;;
この区間だったかな?超びっくりしたんですけど、
がんばれーーー!!って手を振って応援して下さる団体さんが、
みな喪服と黒ネクタイΣΣ(゚д゚lll)
「ちょ、あの、、、た、たいへんなときに、すいませーん!
応援ありがとうございまーす!!」
って返しました(^-^;;
ほんと、島上げての大変な日なんだ!!!
もうたまにしか選手も来なくなってきてるだろうに、
玄関前に出て、拍手を送ってくれる。
頑張れって言ってくれる。
嬉しいなあ、ありがたいなあ。
ありがとうありがとうと返す瞬間だけは、
腰の痛みも忘れられた。
そしてついに、3回目の二本楠。144㎞。
「ありがとうございましたーーーーーっ!!!」
歪みながらも精一杯の笑顔で、
左折しました。
バイク144km地点
順位 311位(88km地点から +66位)
女子順位 7位
エイジ順位 3位
女子にもこの40㎞でずいぶん抜かれてしまいました。
それもそのはず、区間順位22位で、女子半分より下なのです。
持久力が著しく劣っているのだ。
それでもまだ、最後10㎞の下り基調があるし、
去年より脚は残ってる!
まだ上げて行くんだ!
そう思っていました。
すぐあとに起こる、予想だにしない体調変化までは・・・・
続きます。
ブログランキングに参加しております。
毎日応援クリック本当にありがとう!!!
どうぞレポを書き終えるまで応援して下さい。
宜しくお願いします。
↓↓↓

ただいま総合56位です!
西側三井楽までと、周回終了の144㎞二本楠まで一気に。

なぜなら、苦しかったことしか覚えてないから(笑)
レポに書ける内容がないのです・・・。
とにかく「腰が痛い」しか頭にない。
辛くて苦痛に顔がゆがむ。
1周目の笑顔が出ない。
カメラに追われるのが、1周目でほんとによかった・・・・・
2周目だったら使えるところはなかったwww
あるいは、歪んだ顔を使われて二度と見たくない映像になっていたかもwww
登りは1周目と変わらなかったと思うけど、
平地と下りがもうサイクリング速度。
脚も相当止まってしまいました。
それでも気持ちを切らさないように前を向いて走っていたのですが
嫌なモノを見てしまいました。
あからさまなドラフティング・・・
ドラフティングゾーンに入った、とかじゃない、
完全にベタ付き。
あまりにも酷いので、後ろから叫びました。
「○○○番ーーー!!」
聞こえたようです。
ちらっと振り向いて、ドラフティング相手を抜いて、先に行きました。
その番号を公開はしませんけど、
私は忘れないですよ。
100番台、60歳代の選手。
どうぞ私たち若手に恥ずかしくない行動をなさってください、先輩。
誰かが見てますよ。
それがようしゃべる大阪のおばちゃんだったら、
大変なことになるかもですよ(笑)
辛く苦しい西側を抜け、三井楽地域へ。
またたくさんの応援が出迎えてくれます。
1周目ほど元気には答えられないけど、
ありがとう、ありがとう、と頷き応えました。
でも、笑顔が歪んでいたなあ(^-^;;
この区間だったかな?超びっくりしたんですけど、
がんばれーーー!!って手を振って応援して下さる団体さんが、
みな喪服と黒ネクタイΣΣ(゚д゚lll)
「ちょ、あの、、、た、たいへんなときに、すいませーん!
応援ありがとうございまーす!!」
って返しました(^-^;;
ほんと、島上げての大変な日なんだ!!!
もうたまにしか選手も来なくなってきてるだろうに、
玄関前に出て、拍手を送ってくれる。
頑張れって言ってくれる。
嬉しいなあ、ありがたいなあ。
ありがとうありがとうと返す瞬間だけは、
腰の痛みも忘れられた。
そしてついに、3回目の二本楠。144㎞。
「ありがとうございましたーーーーーっ!!!」
歪みながらも精一杯の笑顔で、
左折しました。
バイク144km地点
順位 311位(88km地点から +66位)
女子順位 7位
エイジ順位 3位
女子にもこの40㎞でずいぶん抜かれてしまいました。
それもそのはず、区間順位22位で、女子半分より下なのです。
持久力が著しく劣っているのだ。
それでもまだ、最後10㎞の下り基調があるし、
去年より脚は残ってる!
まだ上げて行くんだ!
そう思っていました。
すぐあとに起こる、予想だにしない体調変化までは・・・・
続きます。
ブログランキングに参加しております。
毎日応援クリック本当にありがとう!!!
どうぞレポを書き終えるまで応援して下さい。
宜しくお願いします。
↓↓↓

ただいま総合56位です!
- 関連記事
管理人のみ閲覧できます * by -
Re: ドラフティング * by RUMIOKAN
◆秘密コメントさん
そうなのよー、いやバイクだけなら知らなくて当然。
練習中に乗りますか?って言われるのを一人で頑張りますって断ると
それはそれは不思議な顔されるもん(笑)
リンクありがとう!
ちょっとじっくり見させてもらいますね。
そうだなあ、そういう家族旅行もありかなあ。。。
ちょっと考えてみますね。
ありがとう!
そうなのよー、いやバイクだけなら知らなくて当然。
練習中に乗りますか?って言われるのを一人で頑張りますって断ると
それはそれは不思議な顔されるもん(笑)
リンクありがとう!
ちょっとじっくり見させてもらいますね。
そうだなあ、そういう家族旅行もありかなあ。。。
ちょっと考えてみますね。
ありがとう!