ミズノのランニングフォーム診断に行ってきました!

ミズノ大阪の1階奥にコーナーがあります。

中にはトレッドミルとモニター。

肩、ひじ、手首、腰、太もも、膝、足首に反射材をつけて
トレミで走り動画を撮ります。
走ってたのは5分ほどかな?
時速11.5km(5'12ペース)の設定で走りました。
(計測したいペースは自己申告)
走り終わったら、そのモーションキャプチャを元に点数付け。

評価表ををもとにアドバイスが受けられます。


以下のようなことを指摘して頂きました。
・肩が振れて上肢にブレあり
→脇をしめて肩甲骨を意識し前後に振るように
・腰が残りがちで前屈気味
→腰で折らずおへそから前に出すことを意識して
・若干着地位置が軸より前
→軸の下に下ろして体を前に持っていく感覚を
うんうん、すっかり忘れてたことを思い出させてくれました。
定期的にやるのもいいと思います。

超ピッチ走法・・・。
まあ男女両方の平均だからストライド短いのはおかしくないよねぇ?
着地はヒールストライクとミドルフットの間くらいだそうです。
着地について迷ってると相談してみました。
着地は意識して変えるというものではなく、フォームを直した結果についてくるもの。
あくまでもバランスです。
今、若干前着地だからヒールよりですが、軸下着地になればそれも変わります。
とのこと。
なるほどねぇ、納得。
このように、質問があれば聞けば答えてもらえます。
時間は着替え含まず30分くらいかな。
ん~、これで2100円は安いんでなーーーい?
フォームに不安がある、
どこをどう直せばいいか分からない、
走り方が分からない、
という方はお試しになられたらいいかも!
場所も淀屋橋で行きやすいしね。
よし、次走るとき絶対意識して走るぞ!
へそ!わき!軸下!
手の甲に書いて走ろうかな(笑)
なお、セカンドウインドのコーチのアドバイス付きのコース(5000円)もあって
ほんとはそっちを受けたかったんですが、月に数回しかなく予約が取りにくいそう。
福知山と泉州の間くらいで受けられたらいいのになぁー。
そうそう。
オールスポーツの写真が届いてました!
せっかくなので賞状と一緒にして部屋に飾っちゃいます\(^o^)/

にゃは(゜∀゜)
ハガキよりちょっと大きめのサイズで1500円。通常プリントサイズも1枚付いてきました。
2枚で3000円+送料。
写真に3000円て!とか思いますけど、やっぱりこうして残るのは嬉しい。
額はダイソーの210円だけどね(笑)
今月のトレーニングは♪
【9月月間トレーニング距離】
スイム : 7.2km
バイク : 490km
ラン : 244km
でした。
順調にトレ時間もペースもクリアできてれば
スイム17km、バイク500km、ラン220km、くらいみたいです。
スイムが足らんな~。まあランシーズンなので多少のシフトはしゃーないかな?
今月もお付き合い頂きありがとうございました(^-^)ノ
応援頂いたおかげで、たくさんの方にご覧頂けるようになってきました。
これをモチベーションにして、ますます頑張っていきたいと思います。
どうぞ来月も宜しくお願いします♪
9月最後のポチ、もしくは10月最初のポチを頂けると嬉しいなぁ~(^◇^)
↓




ミズノ大阪の1階奥にコーナーがあります。

中にはトレッドミルとモニター。

肩、ひじ、手首、腰、太もも、膝、足首に反射材をつけて
トレミで走り動画を撮ります。
走ってたのは5分ほどかな?
時速11.5km(5'12ペース)の設定で走りました。
(計測したいペースは自己申告)
走り終わったら、そのモーションキャプチャを元に点数付け。

評価表ををもとにアドバイスが受けられます。


以下のようなことを指摘して頂きました。
・肩が振れて上肢にブレあり
→脇をしめて肩甲骨を意識し前後に振るように
・腰が残りがちで前屈気味
→腰で折らずおへそから前に出すことを意識して
・若干着地位置が軸より前
→軸の下に下ろして体を前に持っていく感覚を
うんうん、すっかり忘れてたことを思い出させてくれました。
定期的にやるのもいいと思います。

超ピッチ走法・・・。
まあ男女両方の平均だからストライド短いのはおかしくないよねぇ?
着地はヒールストライクとミドルフットの間くらいだそうです。
着地について迷ってると相談してみました。
着地は意識して変えるというものではなく、フォームを直した結果についてくるもの。
あくまでもバランスです。
今、若干前着地だからヒールよりですが、軸下着地になればそれも変わります。
とのこと。
なるほどねぇ、納得。
このように、質問があれば聞けば答えてもらえます。
時間は着替え含まず30分くらいかな。
ん~、これで2100円は安いんでなーーーい?
フォームに不安がある、
どこをどう直せばいいか分からない、
走り方が分からない、
という方はお試しになられたらいいかも!
場所も淀屋橋で行きやすいしね。
よし、次走るとき絶対意識して走るぞ!
へそ!わき!軸下!
手の甲に書いて走ろうかな(笑)
なお、セカンドウインドのコーチのアドバイス付きのコース(5000円)もあって
ほんとはそっちを受けたかったんですが、月に数回しかなく予約が取りにくいそう。
福知山と泉州の間くらいで受けられたらいいのになぁー。
そうそう。
オールスポーツの写真が届いてました!
せっかくなので賞状と一緒にして部屋に飾っちゃいます\(^o^)/

にゃは(゜∀゜)
ハガキよりちょっと大きめのサイズで1500円。通常プリントサイズも1枚付いてきました。
2枚で3000円+送料。
写真に3000円て!とか思いますけど、やっぱりこうして残るのは嬉しい。
額はダイソーの210円だけどね(笑)
今月のトレーニングは♪
【9月月間トレーニング距離】
スイム : 7.2km
バイク : 490km
ラン : 244km
でした。
順調にトレ時間もペースもクリアできてれば
スイム17km、バイク500km、ラン220km、くらいみたいです。
スイムが足らんな~。まあランシーズンなので多少のシフトはしゃーないかな?
今月もお付き合い頂きありがとうございました(^-^)ノ
応援頂いたおかげで、たくさんの方にご覧頂けるようになってきました。
これをモチベーションにして、ますます頑張っていきたいと思います。
どうぞ来月も宜しくお願いします♪
9月最後のポチ、もしくは10月最初のポチを頂けると嬉しいなぁ~(^◇^)
↓



- 関連記事
-
-
30キロ走後の食欲が凄過ぎる件(|||゚Д゚)
-
「その時」に後悔しないために
-
ミズノのランフォーム診断を受けてきました
-
新しいトレーニングメニューです
-
初レースを終えて(トレメニューの見直し)
-
2012/09/30 (日) [トレーニングネタ]
ランフォーム診断、これでこのお値段は妥当以上ですね。
アシックス・ラボはもの凄く細かいけど、それなりの値段だし…
ミズノは、広いランナー層を取り込むことにしたんでしょうね。
タイムを問わず、フルを走る人なら
故障予防に良さそうな気がしますね。
しかし、こないだ予約見たら
2100円の方でも、かなり先まで一杯でしたw
キロ4分45秒を境に、フォームを変えないと
速いペースには対応できないだろうな〜と思って
ただいまフォーム作りに励んでいるところなので
ある程度フォームが固まってきたら、診断に行こうかな?
アシックス・ラボはもの凄く細かいけど、それなりの値段だし…
ミズノは、広いランナー層を取り込むことにしたんでしょうね。
タイムを問わず、フルを走る人なら
故障予防に良さそうな気がしますね。
しかし、こないだ予約見たら
2100円の方でも、かなり先まで一杯でしたw
キロ4分45秒を境に、フォームを変えないと
速いペースには対応できないだろうな〜と思って
ただいまフォーム作りに励んでいるところなので
ある程度フォームが固まってきたら、診断に行こうかな?
写真は家宝になるね~!
でもなんで2枚?
それにしても都会は違うのね。
そんなんあったらモチべも上がりっぱなしな気がする。
うらやましいわ~♪
ますます速くなりそうだね-=≡ヘ(* - -)ノ
でもなんで2枚?
それにしても都会は違うのね。
そんなんあったらモチべも上がりっぱなしな気がする。
うらやましいわ~♪
ますます速くなりそうだね-=≡ヘ(* - -)ノ
安いよね~。
トレミやから若干走りにくいけど、安定するまで待って撮影してくれるし
実走で連続写真ってパターンよりいいかもしれんと思った。
受診歴だと3時間台の人は3割くらいかな?
サブフォー狙いくらいの人が多いんちゃうかな~~。
場所がいいからサラリーマンが受けやすいし、これは人気出るよ~。
フォームの件、この前教えてもらいましたね。
あの後、ちょっと本を読んでみたんだけど、難しい~~。
とりあえず私は今シーズンはスタンダードに行ってみます(^^)
トレミやから若干走りにくいけど、安定するまで待って撮影してくれるし
実走で連続写真ってパターンよりいいかもしれんと思った。
受診歴だと3時間台の人は3割くらいかな?
サブフォー狙いくらいの人が多いんちゃうかな~~。
場所がいいからサラリーマンが受けやすいし、これは人気出るよ~。
フォームの件、この前教えてもらいましたね。
あの後、ちょっと本を読んでみたんだけど、難しい~~。
とりあえず私は今シーズンはスタンダードに行ってみます(^^)
家宝じゃろ~。メダルもあったらよかったのだが・・。
ま、もう数年したら息子がいっぱいトロフィー取ってくるし!(笑)
都会もしんどいのよぉー。なんといっても自転車が乗りにくいわ。
空気も汚いし。
あと誘惑が多い(笑)あれもこれもと買ってしまう・・・・・・
ま、もう数年したら息子がいっぱいトロフィー取ってくるし!(笑)
都会もしんどいのよぉー。なんといっても自転車が乗りにくいわ。
空気も汚いし。
あと誘惑が多い(笑)あれもこれもと買ってしまう・・・・・・
コメント