- Admin *
- Title list *
- RSS
今期のデータ管理はこんな感じで
2015-12-21 (Mon)
さ~、今日から五島トライアスロンまで、33週の旅の始まりです(^^)
速く強くはなりたいけれど、
何より故障・体調不良なく、楽しく楽しくトレーニングしていきたいです♪
今週は基礎期1の1週目。最初なので10時間で楽ちんです(笑)

変更があるとすればスイムの曜日くらいかな。
あと土曜日が忘年会なので日曜のバイクがちゃんとできるかな~(笑)
まあ、そんなに飲まないと思いますが。
来週は1週間丸々プールが休みで泳げません。
どこか年末年始やってるとこないかな~~。
スイマーの皆さんには1週間開くとか大変だと思うんですけど、
毎年どうされてるんでしょうかね?
トレーニングの計画はもう33週分できてはいますが、
様々な理由でその通りにはできないと思うので、
実施状況の管理や修正ももちろんやっていかないといけません。
これが先シーズンはできませんでした。
今年はExcelでゾーン別の実施時間(分)を入れていきます。
ゾーン別時間はガーミン920XTなら画面で見られますし、
OneDriveでクラウド保存しているのでどこからでも入れられます。

数字の羅列では見づらいので、グラフにしてチェックかな。
これ先週。土曜にレースがあったのでバイクの強度が高くなってます。
あと、ランの強度が高すぎるな。もっと2の割合が高くないと。

時系列ではシンプルなのが見やすいようなので3種目合計。
低強度、中強度、高強度の3つにまとめました。

期が進むにつれて棒の長さが上がっていくのと(レスト週は下がる)、
基礎期は緑(ゾーン3)が負荷トレーニングの中心で
強化期になれば緑をオレンジ(ゾーン4と5)が追い越していく、
という形になってればOK。
(これはシーズンオフデータなのでそうなってません)
もう設定してあるので毎週データをコピペするだけでできちゃう(^^)
日々を楽にするためには最初が大事!(笑)
ま、ガーミンに全部残ってるのでちゃちゃっと打ち込むだけってのがいいですね。
っていうか・・・・データ全部あるんやから、
これくらいガーミンコネクトで自動で表示させてくれいっ!!!(笑)
ふむ~ターゲットレースを聞いて期分けとスケジューリング、
オンラインでガーミンのデータをチェックして、
こうしてグラフ化したり計画とのギャップ指摘、
なーんてサービス構築できへんかな~~?
需要がないか^^;
ブログランキングに参加しております。
こういう作業も大好き~。
これがパフォーマンスアップに繋がればいいんですけどね^^;
どうぞ応援してくださいませ~~。
↓↓↓
速く強くはなりたいけれど、
何より故障・体調不良なく、楽しく楽しくトレーニングしていきたいです♪
今週は基礎期1の1週目。最初なので10時間で楽ちんです(笑)

変更があるとすればスイムの曜日くらいかな。
あと土曜日が忘年会なので日曜のバイクがちゃんとできるかな~(笑)
まあ、そんなに飲まないと思いますが。
来週は1週間丸々プールが休みで泳げません。
どこか年末年始やってるとこないかな~~。
スイマーの皆さんには1週間開くとか大変だと思うんですけど、
毎年どうされてるんでしょうかね?
トレーニングの計画はもう33週分できてはいますが、
様々な理由でその通りにはできないと思うので、
実施状況の管理や修正ももちろんやっていかないといけません。
これが先シーズンはできませんでした。
今年はExcelでゾーン別の実施時間(分)を入れていきます。
ゾーン別時間はガーミン920XTなら画面で見られますし、
OneDriveでクラウド保存しているのでどこからでも入れられます。

数字の羅列では見づらいので、グラフにしてチェックかな。
これ先週。土曜にレースがあったのでバイクの強度が高くなってます。
あと、ランの強度が高すぎるな。もっと2の割合が高くないと。

時系列ではシンプルなのが見やすいようなので3種目合計。
低強度、中強度、高強度の3つにまとめました。

期が進むにつれて棒の長さが上がっていくのと(レスト週は下がる)、
基礎期は緑(ゾーン3)が負荷トレーニングの中心で
強化期になれば緑をオレンジ(ゾーン4と5)が追い越していく、
という形になってればOK。
(これはシーズンオフデータなのでそうなってません)
もう設定してあるので毎週データをコピペするだけでできちゃう(^^)
日々を楽にするためには最初が大事!(笑)
ま、ガーミンに全部残ってるのでちゃちゃっと打ち込むだけってのがいいですね。
っていうか・・・・データ全部あるんやから、
これくらいガーミンコネクトで自動で表示させてくれいっ!!!(笑)
ふむ~ターゲットレースを聞いて期分けとスケジューリング、
オンラインでガーミンのデータをチェックして、
こうしてグラフ化したり計画とのギャップ指摘、
なーんてサービス構築できへんかな~~?
需要がないか^^;
ブログランキングに参加しております。
こういう作業も大好き~。
これがパフォーマンスアップに繋がればいいんですけどね^^;
どうぞ応援してくださいませ~~。
↓↓↓

- 関連記事
-
-
血糖値測定により分かった朝練派の注意点
-
毎朝低血糖ギリギリで走っていたかも(^_^;)
-
今期のデータ管理はこんな感じで
-
堺浜クリテの写真でフォームチェック~
-
スイムフォームのセルフチェック
-