- Admin *
- Title list *
- RSS
穏やかに走れた2時間半(o^^o)
2016-01-30 (Sat)
朝起きたら、喘鳴あってがっくり_ノ乙(、ン、)_
一回なると長いなあ(´д⊂)
風邪はもう治ってると思うんだけど、
気管支はまだ狭くて粘液が絡んでる感じ。
要は息が吸いにくい(^_^;)
いつも故障がちな人が痛みとヒヤヒヤ過ごすように、
いつもこんな症状とヒヤヒヤ過ごしているのです。
走るとしんどいだろうなあ、と
半ばウンザリしながらランに出かけました。
しんどくてショートするのは嫌なので
あまりドキドキしないように注意しながら走ります。
先週うまく走れた走り方を思い出して
軸下の狙った位置にソフトに着地、
後ろ足は無理にはね上げないでむしろ押し付ける、
軽い前掲。
ピッチは抑え目に185くらい。
お?
全然ハアハアしないで楽に走れるぞ。
いや、お尻は重いけど、呼吸は楽だ。
喘息症状が出てる時は、とにかく呼吸数が増えるのが辛いので
呼吸数は増やしたくない。
4拍のリズムで凄くゆーっくり呼吸できたので
いつまでも走れそうな感覚でした。
先週よりペースは遅かったけど、
体調が悪い時もこうやって走れば穏やかに走れるんだなあーと
嬉しかった(o^^o)


1時間40分くらいで脚がべたーーーーっと重くなって動きにくくなったので補給。
自販機で砂糖水っぽい飲み物を買って
糖質30g分飲んで捨てた(笑)
摂りすぎたら上がって下がるからこれくらいがいい。
5分後には体が軽くなってまた気持ちよく走れた。
やっぱり補給は大事だ(笑)
体調イマイチでもちゃんと2時間半走れて満足。
大臀筋の筋肉痛がもうしっかり出てるのでコンプレッション履いて過ごします(^_^;)
喘鳴続くようなら病院行かねば~。
さ、今日は久しぶりに海遊館いってきます!
ブログランキングに参加しております。
速く走れなくてもいいから、
止まりたくなるほどしんどくなりたくない、
という気持ち、分かって頂けるかなあ(笑)
ヘタレでスミマセン(^O^;)
応援してもらえると、嬉しいです(^-^)
↓↓↓

一回なると長いなあ(´д⊂)
風邪はもう治ってると思うんだけど、
気管支はまだ狭くて粘液が絡んでる感じ。
要は息が吸いにくい(^_^;)
いつも故障がちな人が痛みとヒヤヒヤ過ごすように、
いつもこんな症状とヒヤヒヤ過ごしているのです。
走るとしんどいだろうなあ、と
半ばウンザリしながらランに出かけました。
しんどくてショートするのは嫌なので
あまりドキドキしないように注意しながら走ります。
先週うまく走れた走り方を思い出して
軸下の狙った位置にソフトに着地、
後ろ足は無理にはね上げないでむしろ押し付ける、
軽い前掲。
ピッチは抑え目に185くらい。
お?
全然ハアハアしないで楽に走れるぞ。
いや、お尻は重いけど、呼吸は楽だ。
喘息症状が出てる時は、とにかく呼吸数が増えるのが辛いので
呼吸数は増やしたくない。
4拍のリズムで凄くゆーっくり呼吸できたので
いつまでも走れそうな感覚でした。
先週よりペースは遅かったけど、
体調が悪い時もこうやって走れば穏やかに走れるんだなあーと
嬉しかった(o^^o)


1時間40分くらいで脚がべたーーーーっと重くなって動きにくくなったので補給。
自販機で砂糖水っぽい飲み物を買って
糖質30g分飲んで捨てた(笑)
摂りすぎたら上がって下がるからこれくらいがいい。
5分後には体が軽くなってまた気持ちよく走れた。
やっぱり補給は大事だ(笑)
体調イマイチでもちゃんと2時間半走れて満足。
大臀筋の筋肉痛がもうしっかり出てるのでコンプレッション履いて過ごします(^_^;)
喘鳴続くようなら病院行かねば~。
さ、今日は久しぶりに海遊館いってきます!
ブログランキングに参加しております。
速く走れなくてもいいから、
止まりたくなるほどしんどくなりたくない、
という気持ち、分かって頂けるかなあ(笑)
ヘタレでスミマセン(^O^;)
応援してもらえると、嬉しいです(^-^)
↓↓↓

- 関連記事
-
-
3時間走やってきたでござる。
-
久々閾値走で100超えた~\(^o^)/
-
穏やかに走れた2時間半(o^^o)
-
地面と仲良くしたら楽に走れた(*^^*)
-
ランが最も苦手なトライアスリートです・・・
-