- Admin *
- Title list *
- RSS
基礎期2-4の練習~絶対に速くなってやる~
2016-02-15 (Mon)
先週のトレーニングまとめです。
【計画】レスト週

(先週間違ったの載せてましたw修正済み)
【実施】
スイム2.9(+1.4)、バイク2.0(-0.5)、ラン2.0(-0.5) Tota6.9h(+0.4)

スイムに偏りすぎwww
祝日挟んだのと、そこにスイムレッスンを入れたのでバランスは崩れましたが
時間的にはとりあえず辻褄合わせときましたw
スイムが一番多い(笑)

レスト週のテストは3種目ともやりました。
スイムは15秒短縮、ランは28秒短縮、バイクは40秒短縮で
一応成長は見られております(^^)v
来月も短縮できますように(-人-)頑張ります。
量も強度もばっちりコントロールできました。しっかりレストできたかなと。

スイムは毎日行ったのですが、何せ強度が抑えられているので
消耗が少なかったです。
いやはや、ほんとスイムの劇的な変化には驚きました。
西内プロのスイムレッスンは2回目ですが、
前回は理解できていなかったところが今回合点がいって、
動きの確認と練習をしたらできた、というところなのです。
なので、1回参加したから全員が劇的に変化するというわけではないと思います。
まあそれはどんなレッスンでもそうだと思いますが。
ただ、レッスン中に言われること全てがヒントです。
それをリアルタイムに吸収するのは無理なので、すべて覚えて帰るか、
一緒に出てた人と情報を補完しあい、どうしたらできるのかを話し合うといいでしょう。
今回は、レッスンに出ていた方数人の方とメッセンジャーで情報を共有しあい、
そのおかげで理解が深まりました。
技術向上や新しい動きを取り入れるためには、
意識の集中と、絶対に習得してやるんだという諦めない気持ちが大事だと思います。
それがなければ、いくらお金を出して情報を収集しても身に付きません。
スイムは少し諦めかけていたところがあったのですが、
今回のレッスンとその後の反復でメラメラ燃えました(笑)
絶対に速くなってやる。
【今週の予定】
基礎期3の1週目です。

11.5時間です。そんなに多くはないのですが、
日曜日にフルマラソンが入っています(笑)うふw
調整はなしです。トレーニングとして走ります。
ただし金曜土曜は強度は軽めにすると思います。
おそらく6月の本番まで、フルマラソンを走るのはこれが最後になるので
いい練習になるように考えて走ろうと思います。
そういう意味では前日にバイク4時間くらい乗っておけば
最高の持久練習になるんでしょうけど
そこまで体力が構築できていないので怪我が怖い(^^;
楽しんで苦しんできます(^^)
ブログランキングに参加しております。
今週も頑張ります!
応援クリック宜しくお願いします(^人^)
↓↓↓

- 関連記事
Theme : トライアスロン * Genre : スポーツ * Category : 週報(2016シーズン)
* Comment : (0)