- Admin *
- Title list *
- RSS
タイヤは25cが人気?wiggle在庫切れで焦るw
2016-05-21 (Sat)
今日は海スイムで神戸の須磨に行っておりました。
懐かしの須磨~(^^)
私高校生まで神戸に住んでいて、高校は須磨区だったのです。
毎日JR須磨からバスに乗って高校に通っていました。
18歳までだから、えーと、10年前か~
・・・・・
・・・こういうこと言い始めたら大阪のオバハン成熟度が上がってきたと言えますね!(笑)
はいはい、23年前ですよw
うっすらとしか覚えていませんが、懐かしい景色にちょっと微笑みました(^^)
今日はちょっと寄り道。
ロードバイクブロガーの住友輪業さんお勧めのホットドッグ屋さんに!
<コペンハーゲン>
デンマーク生まれの陽気なハンセンさんが作るおいしいホットドッグのお店です。

ハンセンさん、関西弁でしたわw
いろんなメニューがあったんですけど、
住友さんから教えてもらったランキング1位の「クリスチャンドッグ」にしました。
やべえwwwwww飯テロですねありがとうございますwwwwwww

ホットドッグのパンってふにゃふにゃのイメージでしたが、
パリッとしたフランスパンでした。
めっちゃくちゃ旨いwwwwwなにこれ反則www

3種類のソースがかかって、一口毎に味が違うんですよ。たまらんww
マスタードがきたと思ったら次はスイートチリがきて、
ほんでもってレリッシュソースとチーズがもうwwwもうねwww
一瞬で食べてしまいましたw
うう、もう一個食べたいけど、また来月来るからその時の楽しみにしよう・・・。
もうちょっと身体絞らないといかんので^^;
最高に美味しかったです!住友さん情報ありがとー!
さて、帰ってウェットースーツを洗ってついでに柔軟剤。
2回やってかなり柔らかくなったのを感じましたので、
これからはできるだけ毎回やろうと思いました。
これを使ってます。


サーフィン ウェットソフナー フレグランス 柔軟剤 ふわふわの素 ウェットソフナー 250ml
今日西内さんのお話にもあったんですが、
ウェットは購入から3年で相当縮むそうです。
でも3年経っちゃえばもうそんなに縮まないんだってw(浮力は下がるけど)
ってことは、5年経った今、縮み切ったウェットスーツを着れてるってことは
まあもうちょっと着れるとも言えるなwwwww
ま、来年くらい買い換え検討します^^;
オーダー5万は辛すぎるから既製品を試してみようかな?
そして溜まりに溜まってたAmazon箱を開封の儀~。
無くなったシャーミークリームを買っときました。

股は結局のところこれが一番合ってるっぽい。
ワセリンもいいんだけど、パッドによっては滑るんだよね^^;


Assos アソス シャーミークリーム(スレ防止シャモアクリーム)
そして大量にカプセルをw
クエン酸は安いがカプセル代が結構かかるよね~。

今回はこっちを買ってみました。大差なし!いつものよりちょっと安いですね。
これからこっちにしよかな?
オカン商店もあとで更新しときます。
そしてタイヤ交換するのでバルブエクステンダーを。

別に再利用できるんですが、シーラントが詰まりかけてることが多いので
タイヤを交換するときに交換しちゃうことにしてます。
で、肝心のタイヤをまだ買ってなかったので流れで買っておこうと値段チェック。
コンチネンタルコンペティションチューブラーです。
Amazonで12000円くらい、
楽天の最安値で11000円ちょい、
ウエムラパーツも12500円、、、あれ?なんか値段上がった??
まあどうせwiggleで買うからいいけど、とwiggle見ると、7192円。
うんうん、やっぱ全然違うな、wiggleでも間に合うでしょとポチろうとしたところ、
25cだけ在庫なしΣ(゜□゜;)
やべっ。
どうしよ、、、ずっと25cだったし、レース前に22cに変えるとかどうなんだろ・・・。
しかも今回後輪しか変えないし・・・。
どう違うのかちょっと調べてみようとググったら、
どうも23cが主流だったところがここ最近25cが流行ってきてるらしい。
太くても潰れ方が小さいから同じ空気圧なら25cの方が転がり抵抗は少なくなるんだって。
単純に25cの方が長時間でも疲れにくいって聞いたから最初から25cなんだけど、
そんなメリットがあったのね~。
うーん、ではますます変えられない。
しょうがない、wiggleは諦めて25cを買えるところで買おう、と探すと
Amazonなんか25cだと3万くらいしてたぞwwwwwwwww
バッカジャネーノwwww定価15000円だぞwww
まあ結局楽天で一番安いところで買いましたけど、
こりゃこれからwiggleで在庫チェックしてある時に買っといた方がいいかもな~。
まあ、1回買ったら1年半は使ってるしパンクもしたことないので
これくらいの出費は安心料だと思ってるんですけど、
それにしたって高い~~^^;
レース前にタイヤ変えとこうと思ってる方は、
ちょっと早めにチェックしといた方がいいかもです。
ブログランキングに参加しております!
またあの地獄のタイヤ交換が待っているのかww
(コンチコンペの硬さは指紋が無くなるレベルw)
無事交換できるように応援してくださーい(笑)
↓↓↓


懐かしの須磨~(^^)
私高校生まで神戸に住んでいて、高校は須磨区だったのです。
毎日JR須磨からバスに乗って高校に通っていました。
18歳までだから、えーと、10年前か~
・・・・・
・・・こういうこと言い始めたら大阪のオバハン成熟度が上がってきたと言えますね!(笑)
はいはい、23年前ですよw
うっすらとしか覚えていませんが、懐かしい景色にちょっと微笑みました(^^)
今日はちょっと寄り道。
ロードバイクブロガーの住友輪業さんお勧めのホットドッグ屋さんに!
<コペンハーゲン>
デンマーク生まれの陽気なハンセンさんが作るおいしいホットドッグのお店です。

ハンセンさん、関西弁でしたわw
いろんなメニューがあったんですけど、
住友さんから教えてもらったランキング1位の「クリスチャンドッグ」にしました。
やべえwwwwww飯テロですねありがとうございますwwwwwww

ホットドッグのパンってふにゃふにゃのイメージでしたが、
パリッとしたフランスパンでした。
めっちゃくちゃ旨いwwwwwなにこれ反則www

3種類のソースがかかって、一口毎に味が違うんですよ。たまらんww
マスタードがきたと思ったら次はスイートチリがきて、
ほんでもってレリッシュソースとチーズがもうwwwもうねwww
一瞬で食べてしまいましたw
うう、もう一個食べたいけど、また来月来るからその時の楽しみにしよう・・・。
もうちょっと身体絞らないといかんので^^;
最高に美味しかったです!住友さん情報ありがとー!
さて、帰ってウェットースーツを洗ってついでに柔軟剤。
2回やってかなり柔らかくなったのを感じましたので、
これからはできるだけ毎回やろうと思いました。
これを使ってます。
サーフィン ウェットソフナー フレグランス 柔軟剤 ふわふわの素 ウェットソフナー 250ml
今日西内さんのお話にもあったんですが、
ウェットは購入から3年で相当縮むそうです。
でも3年経っちゃえばもうそんなに縮まないんだってw(浮力は下がるけど)
ってことは、5年経った今、縮み切ったウェットスーツを着れてるってことは
まあもうちょっと着れるとも言えるなwwwww
ま、来年くらい買い換え検討します^^;
オーダー5万は辛すぎるから既製品を試してみようかな?
そして溜まりに溜まってたAmazon箱を開封の儀~。
無くなったシャーミークリームを買っときました。

股は結局のところこれが一番合ってるっぽい。
ワセリンもいいんだけど、パッドによっては滑るんだよね^^;
Assos アソス シャーミークリーム(スレ防止シャモアクリーム)
そして大量にカプセルをw
クエン酸は安いがカプセル代が結構かかるよね~。

今回はこっちを買ってみました。大差なし!いつものよりちょっと安いですね。
これからこっちにしよかな?
オカン商店もあとで更新しときます。
そしてタイヤ交換するのでバルブエクステンダーを。

別に再利用できるんですが、シーラントが詰まりかけてることが多いので
タイヤを交換するときに交換しちゃうことにしてます。
で、肝心のタイヤをまだ買ってなかったので流れで買っておこうと値段チェック。
コンチネンタルコンペティションチューブラーです。
Amazonで12000円くらい、
楽天の最安値で11000円ちょい、
ウエムラパーツも12500円、、、あれ?なんか値段上がった??
まあどうせwiggleで買うからいいけど、とwiggle見ると、7192円。
うんうん、やっぱ全然違うな、wiggleでも間に合うでしょとポチろうとしたところ、
25cだけ在庫なしΣ(゜□゜;)
やべっ。
どうしよ、、、ずっと25cだったし、レース前に22cに変えるとかどうなんだろ・・・。
しかも今回後輪しか変えないし・・・。
どう違うのかちょっと調べてみようとググったら、
どうも23cが主流だったところがここ最近25cが流行ってきてるらしい。
太くても潰れ方が小さいから同じ空気圧なら25cの方が転がり抵抗は少なくなるんだって。
単純に25cの方が長時間でも疲れにくいって聞いたから最初から25cなんだけど、
そんなメリットがあったのね~。
うーん、ではますます変えられない。
しょうがない、wiggleは諦めて25cを買えるところで買おう、と探すと
Amazonなんか25cだと3万くらいしてたぞwwwwwwwww
バッカジャネーノwwww定価15000円だぞwww
まあ結局楽天で一番安いところで買いましたけど、
こりゃこれからwiggleで在庫チェックしてある時に買っといた方がいいかもな~。
まあ、1回買ったら1年半は使ってるしパンクもしたことないので
これくらいの出費は安心料だと思ってるんですけど、
それにしたって高い~~^^;
レース前にタイヤ変えとこうと思ってる方は、
ちょっと早めにチェックしといた方がいいかもです。
ブログランキングに参加しております!
またあの地獄のタイヤ交換が待っているのかww
(コンチコンペの硬さは指紋が無くなるレベルw)
無事交換できるように応援してくださーい(笑)
↓↓↓


- 関連記事
-
-
ピッチ管理に「テンポトレーナー」使ってみました!
-
DHバーボトルの蓋の穴、いらんっw
-
タイヤは25cが人気?wiggle在庫切れで焦るw
-
ボトル3本体制には横出しケージ必須
-
3本ローラーに負荷装置を付けました
-
* by 住友輪業
コペンハーゲン最高でしょ!
ハンセンさん、ロードで行ったら「今日はどこまで~?」って聞いてくれますよ♪
この勢いで全メニュー制覇目指しましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
ハンセンさん、ロードで行ったら「今日はどこまで~?」って聞いてくれますよ♪
この勢いで全メニュー制覇目指しましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
Re: No title * by RUMIOKAN
◆ハルさん
おー、そうなんですか!
情報ありがとうございます。
ざっとチェックしてみましたけど、
どこもかしこも5mmくらいあるので大丈夫かと思います(笑)
おー、そうなんですか!
情報ありがとうございます。
ざっとチェックしてみましたけど、
どこもかしこも5mmくらいあるので大丈夫かと思います(笑)
Re: * by RUMIOKAN
◆住友さん
もーまじビックリの美味しさでした!
パンが凄く美味しいーー!!
1000円のハンバーガーにも惹かれたんだけど、
まずはホットドッグを食べたかったので。
ソース3種類がたまりませんでした!
次迷うーーー!!!
もーまじビックリの美味しさでした!
パンが凄く美味しいーー!!
1000円のハンバーガーにも惹かれたんだけど、
まずはホットドッグを食べたかったので。
ソース3種類がたまりませんでした!
次迷うーーー!!!
コペンハーゲン最高でしょ!
ハンセンさん、ロードで行ったら「今日はどこまで~?」って聞いてくれますよ♪
この勢いで全メニュー制覇目指しましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
ハンセンさん、ロードで行ったら「今日はどこまで~?」って聞いてくれますよ♪
この勢いで全メニュー制覇目指しましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
2016-05-21 * 住友輪業
[ 編集 ]
Re: No title
◆ハルさんおー、そうなんですか!
情報ありがとうございます。
ざっとチェックしてみましたけど、
どこもかしこも5mmくらいあるので大丈夫かと思います(笑)
2016-05-21 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
ぴよぴよさんに確認してみたら。