- Admin *
- Title list *
- RSS
カナダに向けて練習することが増えたww
2017-02-21 (Tue)
昨日息子の連絡帳に入ってたお手紙を見てのけぞった。

夏休みを8月24日までに短縮します、って・・・・・
( ゚д゚)えっ
((((;゚Д゚)))))))えーーーーーーーーっ!!!!!
カナダ世界選手権、8月27日なんですけど!!!!

前後で1週間近く留守にするから、
息子が夏休み期間中に開催される今年がチャンス!!って
行くのを決めたのに、
夏休みじゃなくなった((((;゚Д゚)))))))
しかも始業式後って数日給食無い、、、
学童にはお弁当持たせてる、、、、
嘘だろ、、、、嘘だと言ってくれ、、、、、、
夏休みだったら丸々実家に預けられたけど、
学校の準備があるとそうはいかない。
家から行かせて家に帰らないと。
旦那は朝息子より先に出て、夜は学童お迎え締め切りには帰ってこれない。
やべえ、詰んだ(笑)
は、は、半年かけて息子が1人でできることを増やさないとwww
ま、まあ、鍵とご飯だけか、、、。
半日授業の日は実家に行かせるかパンでも持たせてもらうしかないな。
携帯の使い方と、実家への行き道と、、、
わあ、いろいろ練習せなあかんな(^_^;)
過保護にしてたらこういう時大変や(笑)
もうちょい普段からサバイバル経験させとかんとあかんなあ(笑)
ブログランキングに参加しております。
自分は小1から鍵っ子でしたけど、時代は変わってますしねえ(^_^;)
息子にも学校→習い事のトランジションの練習させとかんとw
心配性で過保護なおかーさんに応援のクリックを宜しくお願いします(;^_^A
↓↓↓

にほんブログ村

夏休みを8月24日までに短縮します、って・・・・・
( ゚д゚)えっ
((((;゚Д゚)))))))えーーーーーーーーっ!!!!!
カナダ世界選手権、8月27日なんですけど!!!!

前後で1週間近く留守にするから、
息子が夏休み期間中に開催される今年がチャンス!!って
行くのを決めたのに、
夏休みじゃなくなった((((;゚Д゚)))))))
しかも始業式後って数日給食無い、、、
学童にはお弁当持たせてる、、、、
嘘だろ、、、、嘘だと言ってくれ、、、、、、
夏休みだったら丸々実家に預けられたけど、
学校の準備があるとそうはいかない。
家から行かせて家に帰らないと。
旦那は朝息子より先に出て、夜は学童お迎え締め切りには帰ってこれない。
やべえ、詰んだ(笑)
は、は、半年かけて息子が1人でできることを増やさないとwww
ま、まあ、鍵とご飯だけか、、、。
半日授業の日は実家に行かせるかパンでも持たせてもらうしかないな。
携帯の使い方と、実家への行き道と、、、
わあ、いろいろ練習せなあかんな(^_^;)
過保護にしてたらこういう時大変や(笑)
もうちょい普段からサバイバル経験させとかんとあかんなあ(笑)
ブログランキングに参加しております。
自分は小1から鍵っ子でしたけど、時代は変わってますしねえ(^_^;)
息子にも学校→習い事のトランジションの練習させとかんとw
心配性で過保護なおかーさんに応援のクリックを宜しくお願いします(;^_^A
↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
どうですかこのクオリティ!旦那手作りのベイブレードケース!!
-
家族で毎週スイム、の効果(*^^*)
-
カナダに向けて練習することが増えたww
-
別大大感動!!と息子のクールさに驚いた日
-
効率アップで毎日楽しいw
-
Re: No title * by RUMIOKAN
◆ちょい兄さん
忘れないでっ(笑)本業は主婦よっ(笑)
堺市全域ですかね~。
まあ短縮自体はありがたいんですけどね。
土曜日が休みなんで、どうしても大阪市と授業時間に差があるし・・・。
多分できるよって自信満々に言うんでしょうけどね~。
つい何かに夢中になってしまう子なので(親譲り)、
気付いたら登校時間過ぎてるとかありそう(^^;
忘れないでっ(笑)本業は主婦よっ(笑)
堺市全域ですかね~。
まあ短縮自体はありがたいんですけどね。
土曜日が休みなんで、どうしても大阪市と授業時間に差があるし・・・。
多分できるよって自信満々に言うんでしょうけどね~。
つい何かに夢中になってしまう子なので(親譲り)、
気付いたら登校時間過ぎてるとかありそう(^^;
No title
突然るみさんが主婦って事を思い出した・・・^^;
堺市だけなんかな?
八尾市もかな?
まぁうちの娘達はみんな巣立ってるから気にならないですが。
ボクちゃんに強い気持ちを持たせて練習がんばってもらうしかないですよね・・
がんばれボクちゃん!
2017-02-21 * ちょい兄
[ 編集 ]
堺市だけなんかな?
八尾市もかな?
まぁうちの娘達はみんな巣立ってるから気にならないですが。
ボクちゃんに強い気持ちを持たせて練習がんばってもらうしかないですよね・・
がんばれボクちゃん!