- Admin *
- Title list *
- RSS
まだまだランは再開できない
2017-02-24 (Fri)
5時起床、起床時心拍49。
ちょっと下がってきたけどまだ高い。
昨日の筋トレでしっかり筋肉痛(笑)
まあ久しぶりだったからしょうがないよねw
3回くらいで出なくなるでしょう。
大臀筋とハムが強くて、それ以外は重いなあって程度。
もっと出るかなって思った背中は全然。
デッドリフトがちゃんとできてないのか、そもそも筋肉量が多いのかw
。。。あのね、さすがに撮ってお見せすることはしませんけど、
私の背中、相当筋肉ありますよ。。。
更衣室の鏡で肩甲骨動くの見てからプールに入るんですけど、
でかい。。。
って思うもん(^◇^;)
肩甲骨動かすと筋肉がくっきり。。。全く女らしさの欠片もない(笑)
上半身については特に筋トレはしてないんですが、、、、、
肩甲骨を動かす筋肉を普段から動かしたいので
毎日チューブ引きだけはやってます。
緩い負荷で左右10回3セット程度(^^)
さて、泉州マラソンぶりのランです。
4日ランオフしました。もうさすがにいけるやろうw
走り出し、身体が大きく動いて、すぐに5:30くらいに。
おおー、さすが4日休んだら脚軽いやーん(^^)っと思ったのもつかの間、
左のふくらはぎがまた痛い。前も後ろも。
えっ、まだあかんの???
こまめに止まってブラブラしたりストレッチしたり揉んだりしましたが
痛みは治まらず次第に痺れてくるように。
心なしか着地の音も大きくなってきたし、
これはよくないな、帰ろう、と30分で止めました。

心拍は特に高くもなく普通。マラソンの時の方がよっぽど高かった。


マラソンの時高かった上下動。今日は普通。
同じように脚痛かったのにな?
でも左右バランスがやっぱり悪い。痛いから庇うんだな。

うーん、故障系の痛みではないのです。
なんというか、芯が残るという感じで、すぐ疲労するしすぐ張る。
でも、これでランを再開して10km15km走るのはよくない気がする。
故障に繋がる気がします。
んー、、、、、、もうちょっとランは休みます!今週はもう走らない。
バイク頑張ってればまあ維持はできなくてもそう落ちないかと。
いやあ、しかし、フルマラソンで自己ベストを狙って走る、ってのは
本当に強いストレスがかかるんだなあと思った。
トライアスロンをメインにするなら、全力で行ったらいけないね。
今回はちゃんと最後までイーブンペースが守れるいい展開だったと思うけど
それでも35kmからは左脚ヒヤヒヤで走ってたし、だいぶ負荷がかかったんだな。
絶対に故障したくないので、慎重にいきます。
コンプレッション履いておこう。。。
ブログランキングに参加しております。
昔はマラソン翌日でもジョグしてたけど、今はもうしない。
そんな簡単に復活できるってことはポイント練習以下だったってことだしね(^_^;)
年齢とともに回復も遅くなってきているので、
とにかく慎重に進めようと思います。
故障すんなよ!!って応援のクリック宜しくお願いします!
↓↓↓


にほんブログ村
ちょっと下がってきたけどまだ高い。
昨日の筋トレでしっかり筋肉痛(笑)
まあ久しぶりだったからしょうがないよねw
3回くらいで出なくなるでしょう。
大臀筋とハムが強くて、それ以外は重いなあって程度。
もっと出るかなって思った背中は全然。
デッドリフトがちゃんとできてないのか、そもそも筋肉量が多いのかw
。。。あのね、さすがに撮ってお見せすることはしませんけど、
私の背中、相当筋肉ありますよ。。。
更衣室の鏡で肩甲骨動くの見てからプールに入るんですけど、
でかい。。。
って思うもん(^◇^;)
肩甲骨動かすと筋肉がくっきり。。。全く女らしさの欠片もない(笑)
上半身については特に筋トレはしてないんですが、、、、、
肩甲骨を動かす筋肉を普段から動かしたいので
毎日チューブ引きだけはやってます。
緩い負荷で左右10回3セット程度(^^)
さて、泉州マラソンぶりのランです。
4日ランオフしました。もうさすがにいけるやろうw
走り出し、身体が大きく動いて、すぐに5:30くらいに。
おおー、さすが4日休んだら脚軽いやーん(^^)っと思ったのもつかの間、
左のふくらはぎがまた痛い。前も後ろも。
えっ、まだあかんの???
こまめに止まってブラブラしたりストレッチしたり揉んだりしましたが
痛みは治まらず次第に痺れてくるように。
心なしか着地の音も大きくなってきたし、
これはよくないな、帰ろう、と30分で止めました。

心拍は特に高くもなく普通。マラソンの時の方がよっぽど高かった。


マラソンの時高かった上下動。今日は普通。
同じように脚痛かったのにな?
でも左右バランスがやっぱり悪い。痛いから庇うんだな。

うーん、故障系の痛みではないのです。
なんというか、芯が残るという感じで、すぐ疲労するしすぐ張る。
でも、これでランを再開して10km15km走るのはよくない気がする。
故障に繋がる気がします。
んー、、、、、、もうちょっとランは休みます!今週はもう走らない。
バイク頑張ってればまあ維持はできなくてもそう落ちないかと。
いやあ、しかし、フルマラソンで自己ベストを狙って走る、ってのは
本当に強いストレスがかかるんだなあと思った。
トライアスロンをメインにするなら、全力で行ったらいけないね。
今回はちゃんと最後までイーブンペースが守れるいい展開だったと思うけど
それでも35kmからは左脚ヒヤヒヤで走ってたし、だいぶ負荷がかかったんだな。
絶対に故障したくないので、慎重にいきます。
コンプレッション履いておこう。。。
ブログランキングに参加しております。
昔はマラソン翌日でもジョグしてたけど、今はもうしない。
そんな簡単に復活できるってことはポイント練習以下だったってことだしね(^_^;)
年齢とともに回復も遅くなってきているので、
とにかく慎重に進めようと思います。
故障すんなよ!!って応援のクリック宜しくお願いします!
↓↓↓


にほんブログ村
- 関連記事