正範語録、話題になってますね。

実績の差は~、判断力の差は~
辺りから、ビジネス関連のものとは感じますが、
スポーツにももちろん当てはまりますね。
真剣だと知恵が出る。
中途半端だと愚痴が出る。
私は知恵と愚痴の繰り返しだな。
いい加減にはやっていないつもりだけど、言い訳が出ることもあるね。
もっともっと本気ですれば、思い描く目標に到達できるのだろうか。
本気でやってるから、トレーニングは全部面白い。
本気でやっている姿を見守ってくれている人達が、
近くにも遠くにもいる。幸せなことです。
いい詩ですね。
毎日トレーニングしていると、たまに惰性になっていることがあります。
ちゃんと本気でやって楽しめてるかな。
トレーニング部屋の壁に貼ろうかしらん。
--------------------------------------------
今日のスイム。
回復目的なのでゆっくり短く、とは思っているのですが
空いていたので2000m連続泳。ただしゆっくりと。
ペースが気になってはいけないと時計は見ずに、
「これなら長時間泳げる」くらいで泳ぎました。
2000m終了時点で、42分。100m2分6秒ペース。おっせーな(笑)
3000mだと63分かぁ。海だともっとかかるんだろな。
息は上がってないけど、腕はやっぱりだるい。
腕の筋持久力強化に、500gのダンベル持ってぐるぐる回すの50回、って
前レッスン受けた時に教えてもらった。
すぐできるトレーニングなのに、できてるのは2日に1回程度。
あかんな。今日から絶対毎日やる。
メニュー:スイム)回復 45分
実施内容:2100m 44分
【12月月間走行距離/トレーニング時間】
スイム:7.8km/3時間1分(4回)
バイク:255km/10時間58分(6回)
ラン :102.5km/11時間36分(8回)
もう少し上げてもいけるかな?
次は40分くらいで泳いでみて余裕度を見てみます。
ブログランキングに参加しています(^^)
応援クリック頂けると嬉しいです。




実績の差は~、判断力の差は~
辺りから、ビジネス関連のものとは感じますが、
スポーツにももちろん当てはまりますね。
真剣だと知恵が出る。
中途半端だと愚痴が出る。
私は知恵と愚痴の繰り返しだな。
いい加減にはやっていないつもりだけど、言い訳が出ることもあるね。
もっともっと本気ですれば、思い描く目標に到達できるのだろうか。
本気でやってるから、トレーニングは全部面白い。
本気でやっている姿を見守ってくれている人達が、
近くにも遠くにもいる。幸せなことです。
いい詩ですね。
毎日トレーニングしていると、たまに惰性になっていることがあります。
ちゃんと本気でやって楽しめてるかな。
トレーニング部屋の壁に貼ろうかしらん。
--------------------------------------------
今日のスイム。
回復目的なのでゆっくり短く、とは思っているのですが
空いていたので2000m連続泳。ただしゆっくりと。
ペースが気になってはいけないと時計は見ずに、
「これなら長時間泳げる」くらいで泳ぎました。
2000m終了時点で、42分。100m2分6秒ペース。おっせーな(笑)
3000mだと63分かぁ。海だともっとかかるんだろな。
息は上がってないけど、腕はやっぱりだるい。
腕の筋持久力強化に、500gのダンベル持ってぐるぐる回すの50回、って
前レッスン受けた時に教えてもらった。
すぐできるトレーニングなのに、できてるのは2日に1回程度。
あかんな。今日から絶対毎日やる。
メニュー:スイム)回復 45分
実施内容:2100m 44分
【12月月間走行距離/トレーニング時間】
スイム:7.8km/3時間1分(4回)
バイク:255km/10時間58分(6回)
ラン :102.5km/11時間36分(8回)
もう少し上げてもいけるかな?
次は40分くらいで泳いでみて余裕度を見てみます。
ブログランキングに参加しています(^^)
応援クリック頂けると嬉しいです。



- 関連記事
2012/12/17 (月) [トレーニングネタ]
チクチクどころか、グサっときますよねw
特に「中途半端だと愚痴が出る」。
出る出る(笑)
スイム、女子は全体的に速いみたいで、
3000mで60分切る人が多いんですよねぇ・・・。
なので、とりあえずそこを目指したいなと。
海ってのが難儀ですが^^;
特に「中途半端だと愚痴が出る」。
出る出る(笑)
スイム、女子は全体的に速いみたいで、
3000mで60分切る人が多いんですよねぇ・・・。
なので、とりあえずそこを目指したいなと。
海ってのが難儀ですが^^;
痛いよ~~ww
読む度に痛いよ~~><
今日帰ったらローラー部屋に貼るねんw
3本、どうしようかめっちゃ迷い中です。
場所はなんとか作れるんですけど、
やっぱり早朝に乗ることが多いので音が心配。。。
音、どんな感じですか?
読む度に痛いよ~~><
今日帰ったらローラー部屋に貼るねんw
3本、どうしようかめっちゃ迷い中です。
場所はなんとか作れるんですけど、
やっぱり早朝に乗ることが多いので音が心配。。。
音、どんな感じですか?
結局起きられず、夕方まで昼寝しちゃいましたヽ(°▽、°)ノエヘヘ
仮眠の時間が無い臨時の仕事はキツいです(´・ω・`)
>音
音は明らかに固定より大きいです。
やはりローラー部分が3本回るとなると、どうしても音は大きくなってしまう様ですね・・・
使っている人は、敷物を工夫したりして防音対策をしている様です。
後は、一戸建てor集合住宅系なのかも大きいですね。
仮眠の時間が無い臨時の仕事はキツいです(´・ω・`)
>音
音は明らかに固定より大きいです。
やはりローラー部分が3本回るとなると、どうしても音は大きくなってしまう様ですね・・・
使っている人は、敷物を工夫したりして防音対策をしている様です。
後は、一戸建てor集合住宅系なのかも大きいですね。
起きられない時は、身体が睡眠を求めてるんですよ~。
夜更かしして起きられない、はだめだと思うけど、
仕事きつくて起きられないのは責めちゃだめっ。
あ~やっぱ大きいかぁ。。。
戸建てで、寝室は2階、ローラー部屋は1階なんでまだマシだと思うんですけどね。
買ってから考えるかwwww
情報ありがとうございますです(^^)
夜更かしして起きられない、はだめだと思うけど、
仕事きつくて起きられないのは責めちゃだめっ。
あ~やっぱ大きいかぁ。。。
戸建てで、寝室は2階、ローラー部屋は1階なんでまだマシだと思うんですけどね。
買ってから考えるかwwww
情報ありがとうございますです(^^)
コメント