- Admin *
- Title list *
- RSS
レース前の機材チェックは確実に!
2017-04-16 (Sun)
今日の和歌山ライドで、
DHバーボトルの台座のビスが飛びました。

しっかり取り付けていたつもりでしたが、緩かったのでしょう。
路面の悪いところを走っているうちにさらに緩んで飛んで行ってしまいました。
さあ大変。
練習なのでボトルはなくても最悪いけるけど、
不安定なまま置いておけません。
外して背中のポケットに入れとくか、、、と困っていたら、
一緒に走っていた方が、ボトルケージのボルトが使えるよと教えてくれました。
すぐにシートチューブのボトルケージの下のボルトを外して使い、
事なきを得ましたε-(´∀`*)ホッ

ボルト1個で大丈夫か心配でしたが最後まで全くずれてませんでした。
よかった~。
このサイズのボルトはストックがあるので付けて、
さらにサドルバッグにも2個ほど入れておきました。
これがレース中だったらと思うとゾッとします。
命綱のボトルを失うかもしれないし、
不安定でヒヤヒヤのまま走ることになったかも。
来週宮古島に出られる皆さん、
もうバイクは送ったかもしれませんが、
現地で組んだら必ず隅々までボルトのチェックをしてくださいね。
たまに携帯用工具しか持ってないという方もいますけど、
必ずしっかりした六角レンチを使いましょう。
でも締めすぎにも注意。
不安ならバイク預託付近にメカニックさんが来てるのでチェックしてもらってください。
でも1時間は並ぶの覚悟です。
あと、ボトルのストローの長さとかね。
飲みやすい長さに調節できてますか?
私昨日の堺浜で長いままだと吸引力がいって辛かったので、
バッサリ切っちゃいました。

今日試してバッチリ!
飲みやすかったです。
補給食バッグ、パンパンに入れて走ってみたことありますか?
めちゃくちゃ不安定に揺れる場合がありますよ。
預託前にチェックしてみてください。
膝に当たるようなら、バッグに入れる量を減らして、
バイクトランジット袋に入れておいてバックポケットの方がいいかもしれません。
サイコンは落下防止にストラップを。
などなど、レース中に不安になりそうなことは考えつく限りチェックして
トラブルを未然に防いでくださいね!
初ロングの宮古島は、そんな事だらけだったオカンからのアドバイスでした(笑)
大変だったわー(笑)
ブログランキングに参加しております。
レース中には、ほんと些細なことでも気になるもんですよ!!(笑)
あらゆることをチェックしても何かは起こりますけど、
起こる数は減らせますからね(^-^)
来週はネット中継で楽しませて頂きます!
宮古島参加者さん、みんなワイドー!
オカンもついでに応援してって下さい(笑)
↓↓↓
DHバーボトルの台座のビスが飛びました。

しっかり取り付けていたつもりでしたが、緩かったのでしょう。
路面の悪いところを走っているうちにさらに緩んで飛んで行ってしまいました。
さあ大変。
練習なのでボトルはなくても最悪いけるけど、
不安定なまま置いておけません。
外して背中のポケットに入れとくか、、、と困っていたら、
一緒に走っていた方が、ボトルケージのボルトが使えるよと教えてくれました。
すぐにシートチューブのボトルケージの下のボルトを外して使い、
事なきを得ましたε-(´∀`*)ホッ

ボルト1個で大丈夫か心配でしたが最後まで全くずれてませんでした。
よかった~。
このサイズのボルトはストックがあるので付けて、
さらにサドルバッグにも2個ほど入れておきました。
これがレース中だったらと思うとゾッとします。
命綱のボトルを失うかもしれないし、
不安定でヒヤヒヤのまま走ることになったかも。
来週宮古島に出られる皆さん、
もうバイクは送ったかもしれませんが、
現地で組んだら必ず隅々までボルトのチェックをしてくださいね。
たまに携帯用工具しか持ってないという方もいますけど、
必ずしっかりした六角レンチを使いましょう。
でも締めすぎにも注意。
不安ならバイク預託付近にメカニックさんが来てるのでチェックしてもらってください。
でも1時間は並ぶの覚悟です。
あと、ボトルのストローの長さとかね。
飲みやすい長さに調節できてますか?
私昨日の堺浜で長いままだと吸引力がいって辛かったので、
バッサリ切っちゃいました。

今日試してバッチリ!
飲みやすかったです。
補給食バッグ、パンパンに入れて走ってみたことありますか?
めちゃくちゃ不安定に揺れる場合がありますよ。
預託前にチェックしてみてください。
膝に当たるようなら、バッグに入れる量を減らして、
バイクトランジット袋に入れておいてバックポケットの方がいいかもしれません。
サイコンは落下防止にストラップを。
などなど、レース中に不安になりそうなことは考えつく限りチェックして
トラブルを未然に防いでくださいね!
初ロングの宮古島は、そんな事だらけだったオカンからのアドバイスでした(笑)
大変だったわー(笑)
ブログランキングに参加しております。
レース中には、ほんと些細なことでも気になるもんですよ!!(笑)
あらゆることをチェックしても何かは起こりますけど、
起こる数は減らせますからね(^-^)
来週はネット中継で楽しませて頂きます!
宮古島参加者さん、みんなワイドー!
オカンもついでに応援してって下さい(笑)
↓↓↓

- 関連記事
No title * by junji hidaka
私は練習中に道路の凹凸で膝がサイコに当たり遥か彼方に飛んでったとぞ!巡行中40kmのアクシデントなので即諦めたぞ。それ以来サイコンなしだ。(泣)920ですべてを過ごしているぞ〜!ビッグボーナス出たらガーミン1000J買いたいな〜。
Re: No title * by RUMIOKAN
◆hidakaさん
いててててて(笑)
って、私今までサイコン使ったことないんですけどね(笑)
ずっと910か920だけです。
サイコンって画面大きくて見やすいんですね~って今季初めて知りました(笑)
いててててて(笑)
って、私今までサイコン使ったことないんですけどね(笑)
ずっと910か920だけです。
サイコンって画面大きくて見やすいんですね~って今季初めて知りました(笑)
No title
私は練習中に道路の凹凸で膝がサイコに当たり遥か彼方に飛んでったとぞ!巡行中40kmのアクシデントなので即諦めたぞ。それ以来サイコンなしだ。(泣)920ですべてを過ごしているぞ〜!ビッグボーナス出たらガーミン1000J買いたいな〜。
2017-04-16 * junji hidaka
[ 編集 ]