- Admin *
- Title list *
- RSS
最強の食事管理法&MyFitnessPalが凄く使える!
2017-08-16 (Wed)
昨日は糖質少なすぎた、、、(^_^;)

あ、足らん!と思って夕食終わってから果物とサイダー飲んだりしたんだけど、
それでも足らなかった。
150gくらいしか摂らないと、翌日ちょっと影響出ます。
トイレが近くなる。
グリコーゲンが減って、掴んでた水分を排出しちゃうんだろね。
今日はトレオフにするんだけど、
回復のために食事はしっかり取ろう。
食事の管理には「あすけん」を使ってたんだけど、
最近またMyFitnessPalに戻しました。
あすけんは3大栄養素以外も全体的に管理しやすいから健康管理向け、
MyFitnessPalは消費カロリー分を自動的に増やして再計算してくれるから
運動する人向けだね。
まあアンダーアーマーのアプリだしね。
MyFitnessPalは、食事の入力がめっちゃしやすい!
売ってるものはほとんどバーコード読んで入れられます。

ガーミンコネクトやTrainingPeaksと連携してデータ同期してくれるしね。
こんな感じでトレーニング記録のところに自動で残していってくれる。
これめっちゃ便利ですよ。

無料版で充分です。
ざっくり食事管理してみたい方は是非。
3大栄養素のバランスの考え方はこれがめちゃくちゃシンプルでわかりやすい!
一読すべし!!
【最強の食べ方】マクロ管理法完全解説
どシンプルにまとめると、
・タンパク質は常に体重の2倍
・次に脂質。総摂取カロリーの25%
・残りが糖質。増量・維持・減量は糖質量でコントロールする。
です。
総摂取カロリーをどうすべきかはリンク先をじっくり読むべし。
私だと、維持したいなら2050kcal、減らしたいなら1640kcal。
どっちもタンパク質は110g摂る。
脂質は維持なら55g、減量なら45g。
糖質は維持なら270g、減量なら190g。
基本は、練習頑張る期間は維持の時の量、
レスト週やトレオフ日は運動量も減るので減量の時の量にするのがいいかなって思ってます。
筋トレ頑張る期間はタンパク質を体重の3倍まで増やして
その分糖質を減らす。
ほんとシンプル。
本もあるので、より詳しく知りたい方は買ってみてはどうでしょう。
ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリックありがとうございます(^-^)
食べる前に入力していって、あと何が足らないかを考えながら食事をコントロールしています。
ゲーム感覚で楽しいですよ(*^^*)
ご参考になりましたら、ポチッとしてってくださいませ♪
↓↓↓

にほんブログ村

あ、足らん!と思って夕食終わってから果物とサイダー飲んだりしたんだけど、
それでも足らなかった。
150gくらいしか摂らないと、翌日ちょっと影響出ます。
トイレが近くなる。
グリコーゲンが減って、掴んでた水分を排出しちゃうんだろね。
今日はトレオフにするんだけど、
回復のために食事はしっかり取ろう。
食事の管理には「あすけん」を使ってたんだけど、
最近またMyFitnessPalに戻しました。
あすけんは3大栄養素以外も全体的に管理しやすいから健康管理向け、
MyFitnessPalは消費カロリー分を自動的に増やして再計算してくれるから
運動する人向けだね。
まあアンダーアーマーのアプリだしね。
MyFitnessPalは、食事の入力がめっちゃしやすい!
売ってるものはほとんどバーコード読んで入れられます。

ガーミンコネクトやTrainingPeaksと連携してデータ同期してくれるしね。
こんな感じでトレーニング記録のところに自動で残していってくれる。
これめっちゃ便利ですよ。

無料版で充分です。
ざっくり食事管理してみたい方は是非。
3大栄養素のバランスの考え方はこれがめちゃくちゃシンプルでわかりやすい!
一読すべし!!
【最強の食べ方】マクロ管理法完全解説
どシンプルにまとめると、
・タンパク質は常に体重の2倍
・次に脂質。総摂取カロリーの25%
・残りが糖質。増量・維持・減量は糖質量でコントロールする。
です。
総摂取カロリーをどうすべきかはリンク先をじっくり読むべし。
私だと、維持したいなら2050kcal、減らしたいなら1640kcal。
どっちもタンパク質は110g摂る。
脂質は維持なら55g、減量なら45g。
糖質は維持なら270g、減量なら190g。
基本は、練習頑張る期間は維持の時の量、
レスト週やトレオフ日は運動量も減るので減量の時の量にするのがいいかなって思ってます。
筋トレ頑張る期間はタンパク質を体重の3倍まで増やして
その分糖質を減らす。
ほんとシンプル。
本もあるので、より詳しく知りたい方は買ってみてはどうでしょう。
ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリックありがとうございます(^-^)
食べる前に入力していって、あと何が足らないかを考えながら食事をコントロールしています。
ゲーム感覚で楽しいですよ(*^^*)
ご参考になりましたら、ポチッとしてってくださいませ♪
↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
プロテインの新しい味レビュ~!
-
いい練習するための糖質量を日々実験
-
最強の食事管理法&MyFitnessPalが凄く使える!
-
食事は意識してないとパフォーマンスに直結する
-
力が出る食事と出なくなる食事
-
Re: タイトルなし * by RUMIOKAN
◆むーみんちゃん
テストステロンさん、最高~!大好き~!
これまで何回も精神的に助けられてます。
お会いしてみたいわぁwww
サイン会とかないのかしらwww
テストステロンさん、最高~!大好き~!
これまで何回も精神的に助けられてます。
お会いしてみたいわぁwww
サイン会とかないのかしらwww
筋トレ社長テストステロンさん、最高ですよね~(●´∀`●)
Twitter大好きで、全部リツイートするくらい大好きですっ笑
結婚してほしいっっ!!
本も何種類か読みたいんですよねぇ❤
Twitter大好きで、全部リツイートするくらい大好きですっ笑
結婚してほしいっっ!!
本も何種類か読みたいんですよねぇ❤
2017-08-16 * むーみん
[ 編集 ]
Twitter大好きで、全部リツイートするくらい大好きですっ笑
結婚してほしいっっ!!
本も何種類か読みたいんですよねぇ❤