- Admin *
- Title list *
- RSS
トライアスロン勉強会、からのディープ大阪帰宅ランw
2017-12-27 (Wed)
昨日はトライアスロンの勉強会を実施してきました(^^)
対象は、スポーツイベントのスタッフ経験豊かな皆さん。
でもトライアスロンは知らない、という方々。
トライアスロンの大会運営の世界に足を突っ込んでみてわかったのですが、
トライアスロンの世界、、、恐ろしく運営スタッフが足りません!!(笑)
これは大会当日のボランティアさんが足らないというだけではなくて、
そのスタッフさんをまとめるリーダーさんが圧倒的に足りないし、
そのリーダーさんに指示する審判も足らないし、
その上流の枠組みを決める人もまるっきり足らない。
トライアスロン経験者からそこに当たって下さる人を増やしていくのはもちろんですが、
それと並行して、「スポーツイベントのスタッフ経験者」さんにトライアスロンを勉強して頂いて
豊富な経験を活かして頂いた方が早いと思うのです。
なので、このような活動もどんどんやっていきます(^^)
19時から22時過ぎまでみっちり。
トライアスロンとは、みたいな基本的な話ではなくて、もっと具体的な話です。
当日選手が会場に来て、全て終わって帰るまでの流れを全部説明しました。
皆さん熱心にメモを取って下さって、大変有意義な時間になったと思います。
年明けもやります。今度はもっと大勢の方に。
資料作んなきゃ!o(^-^)o
終わって22時半。
もう旦那も息子も寝てるので、何時になっても一緒w
ってことで、帰宅ランして帰ってきました。
すっげーとこ走ったよwwwww
大阪ミナミの一番賑やかなところをスタートして、
DEEPな下町エリアを突っ切って堺まで。

できるだけ繁華街を避けて走ろうと思ったら人っ子一人歩いてねえwって場所に迷い込み
余計怖かったな(^^;
素直に大通りを走ったらよかった。
うん、昨日の感覚と同じ。まあうまく走れてたと思います。
どうすれば脚が前に出ないのかがやっとわかってきたよ(^^)

折りたためばいいんだなw
「だからそう言ってるじゃーん!」って声が聞こえてきそうwwwww
実感できないと分かんないんだよね~~(笑)
あ~有意義な時間でした。
さあ、今日も大掃除頑張って、時間作ってスキマでトレーニングするぞ(笑)
スイム行きたい、スイムー!!
ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリックありがとうございます(^^)
トライアスロンのことを話すの、楽しいなあ(笑)
もっともっとたくさんの人にトライアスロンの面白さを知ってもらいたいな♡
やる人だけじゃなく、見る人、応援する人、支える人も増えるといいな~(*^-^*)
そのためにできることはどんどんやっちゃうぞ\(^o^)/
そんな、選手以外の活動も応援してもらえると嬉しいです!
↓↓↓
対象は、スポーツイベントのスタッフ経験豊かな皆さん。
でもトライアスロンは知らない、という方々。
トライアスロンの大会運営の世界に足を突っ込んでみてわかったのですが、
トライアスロンの世界、、、恐ろしく運営スタッフが足りません!!(笑)
これは大会当日のボランティアさんが足らないというだけではなくて、
そのスタッフさんをまとめるリーダーさんが圧倒的に足りないし、
そのリーダーさんに指示する審判も足らないし、
その上流の枠組みを決める人もまるっきり足らない。
トライアスロン経験者からそこに当たって下さる人を増やしていくのはもちろんですが、
それと並行して、「スポーツイベントのスタッフ経験者」さんにトライアスロンを勉強して頂いて
豊富な経験を活かして頂いた方が早いと思うのです。
なので、このような活動もどんどんやっていきます(^^)
19時から22時過ぎまでみっちり。
トライアスロンとは、みたいな基本的な話ではなくて、もっと具体的な話です。
当日選手が会場に来て、全て終わって帰るまでの流れを全部説明しました。
皆さん熱心にメモを取って下さって、大変有意義な時間になったと思います。
年明けもやります。今度はもっと大勢の方に。
資料作んなきゃ!o(^-^)o
終わって22時半。
もう旦那も息子も寝てるので、何時になっても一緒w
ってことで、帰宅ランして帰ってきました。
すっげーとこ走ったよwwwww
大阪ミナミの一番賑やかなところをスタートして、
DEEPな下町エリアを突っ切って堺まで。

できるだけ繁華街を避けて走ろうと思ったら人っ子一人歩いてねえwって場所に迷い込み
余計怖かったな(^^;
素直に大通りを走ったらよかった。
うん、昨日の感覚と同じ。まあうまく走れてたと思います。
どうすれば脚が前に出ないのかがやっとわかってきたよ(^^)

折りたためばいいんだなw
「だからそう言ってるじゃーん!」って声が聞こえてきそうwwwww
実感できないと分かんないんだよね~~(笑)
あ~有意義な時間でした。
さあ、今日も大掃除頑張って、時間作ってスキマでトレーニングするぞ(笑)
スイム行きたい、スイムー!!
ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリックありがとうございます(^^)
トライアスロンのことを話すの、楽しいなあ(笑)
もっともっとたくさんの人にトライアスロンの面白さを知ってもらいたいな♡
やる人だけじゃなく、見る人、応援する人、支える人も増えるといいな~(*^-^*)
そのためにできることはどんどんやっちゃうぞ\(^o^)/
そんな、選手以外の活動も応援してもらえると嬉しいです!
↓↓↓

- 関連記事
-
-
初日の出ラン35kmで2018年スタート!
-
走り納めは校庭30周( ̄▽ ̄)
-
トライアスロン勉強会、からのディープ大阪帰宅ランw
-
ジョグでも同じフォームで走る、できた!
-
ジョグが下手( ̄▽ ̄;)
-
Re: No title * by RUMIOKAN
◆ちょい兄さん
私だってそうでしたよ~。
自分が結果出すのでせいいっぱい。
スタッフさんに感謝はしてるし心からのお礼を言うけれど、
自分がそこに就こうという余裕はなかったなぁ。
そういう意味では、今年五島で結果が出たのと、カナダにも行けて充足感が高くて
少し気持ちに余裕が出たのかもしれません。
逆に言うと競技への情熱が下がっているのかもしれないって自己嫌悪感もあるんですよ。
でも、そういう年だってあってもいいし、
こっちに情熱を傾けた年だったと思えるくらい一生懸命やりたいですね。
なので、全部自分のためです。カッコいいこと言えばww
はい、また手を貸してください(^^)
私だってそうでしたよ~。
自分が結果出すのでせいいっぱい。
スタッフさんに感謝はしてるし心からのお礼を言うけれど、
自分がそこに就こうという余裕はなかったなぁ。
そういう意味では、今年五島で結果が出たのと、カナダにも行けて充足感が高くて
少し気持ちに余裕が出たのかもしれません。
逆に言うと競技への情熱が下がっているのかもしれないって自己嫌悪感もあるんですよ。
でも、そういう年だってあってもいいし、
こっちに情熱を傾けた年だったと思えるくらい一生懸命やりたいですね。
なので、全部自分のためです。カッコいいこと言えばww
はい、また手を貸してください(^^)
No title
トライアスロンって、ほんと過酷でキツところがあって、殆どの人は自分がトライアスロンで順位や完走などの結果を残す為に日々がんばってると思います。そんな中、オカンみたいに別の角度からも盛り上げて楽しむ姿勢に拍手です!
今までにもそんな有志な人はいてて、今のオカンの行動力はそんな人たちが待ち望んでた救世主みたいな感じやろうね ^^v
自営なので時間が取れそうで取れないけど、せめて地元の大阪城トライアスロンには今年もボランティアとしてお手伝いするつもりですのでよろしく!
2017-12-27 * ちょい兄
[ 編集 ]
Re: No title
◆ちょい兄さん私だってそうでしたよ~。
自分が結果出すのでせいいっぱい。
スタッフさんに感謝はしてるし心からのお礼を言うけれど、
自分がそこに就こうという余裕はなかったなぁ。
そういう意味では、今年五島で結果が出たのと、カナダにも行けて充足感が高くて
少し気持ちに余裕が出たのかもしれません。
逆に言うと競技への情熱が下がっているのかもしれないって自己嫌悪感もあるんですよ。
でも、そういう年だってあってもいいし、
こっちに情熱を傾けた年だったと思えるくらい一生懸命やりたいですね。
なので、全部自分のためです。カッコいいこと言えばww
はい、また手を貸してください(^^)
2017-12-27 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
そんな中、オカンみたいに別の角度からも盛り上げて楽しむ姿勢に拍手です!
今までにもそんな有志な人はいてて、今のオカンの行動力はそんな人たちが待ち望んでた救世主みたいな感じやろうね ^^v
自営なので時間が取れそうで取れないけど、せめて地元の大阪城トライアスロンには今年もボランティアとしてお手伝いするつもりですのでよろしく!