- Admin *
- Title list *
- RSS
トライアスリートが鍛えるべき筋肉はこれだーっ!
2018-01-18 (Thu)
昨日のバイクのポイント練習がきつかったようで、今朝は4時に起きれず。
5時頃からのそのそ起き出しました。
ちなみにスマホの目覚ましは4時と5時の2回かけております(笑)<保険
体の方も大腿四頭筋と腸腰筋がものすごくだるい。
こりゃ、うまく走れないかもなと思いながら公園に向けて歩きました。
種目)ラン
場所)公園グラウンド(土)
目的)有酸素持久力
メニュー)E2
実施時間)47分
実施距離)7.2kkm
心拍ゾーン)

スピードゾーン)

気付き)
大腿四頭筋や腸腰筋の疲労は、走りだしてみると特に影響なし。
まあ6分半とかのペースだしな。
でも気を抜いて腰が落ちるとやっぱり大腿四頭筋にずっしり来たので、
フォーム次第なんだろうなーと思った。
今日は初めての発見あり。
うまく走れている時に限って筋肉痛を感じる筋肉があったのです。
それは腹斜筋。
昨日くらいからなんだか腹斜筋が筋肉痛で、腹斜筋の筋トレなんてしてないのにな?と
不思議に思ってたんだけど、どうも日課でやってるAYAさんのエクササイズで腹斜筋に効くのがあったっぽい。
で、お腹を突き出すようにして重心を前に走れている時は、この筋肉痛を感じた。
腰が落ちて前に脚を出している時には感じなかった、のです。
つまりはここを鍛えればランフォームも安定しやすいってことじゃない?
スイムではもちろんここは重要で、グライドの時に腰を落とさないために鍛えるべきで
サイドキック鬼ほどやると翌日めっちゃ筋肉痛になったりするw
バイクでも、腸腰筋での引上げ時に響くからきっと重要なんだろうなと思う。
今まで特に腹斜筋を鍛えるトレーニングってやってなかったけど、
ちょっと意識してやってみようかな。
とりあえずサイドプランクとツイストクランチあたり。
あんまりやり過ぎるとくびれなくなりそうだけど(^^;;
調べて日々の体操時間に入れて行こうっと(^^)♪
ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリックありがとうございます!
ちょっとくらい腹筋したところで筋肉痛にならないんだけど、
腹斜筋はよっぽど使ってなかったらしく、少しの運動で筋肉痛が出ちゃいました。
3種目トレーニングじゃ気付かないこと、いっぱい気づけていいなあ(^^)
AYAトレ、もうすぐ2週間です。バリバリ身体かわってきてますwww
お勧めです。でもめっちゃきついんで覚悟の上ぽちってくださいww
応援も宜しくお願いします^^
5時頃からのそのそ起き出しました。
ちなみにスマホの目覚ましは4時と5時の2回かけております(笑)<保険
体の方も大腿四頭筋と腸腰筋がものすごくだるい。
こりゃ、うまく走れないかもなと思いながら公園に向けて歩きました。
種目)ラン
場所)公園グラウンド(土)
目的)有酸素持久力
メニュー)E2
実施時間)47分
実施距離)7.2kkm
心拍ゾーン)

スピードゾーン)

気付き)
大腿四頭筋や腸腰筋の疲労は、走りだしてみると特に影響なし。
まあ6分半とかのペースだしな。
でも気を抜いて腰が落ちるとやっぱり大腿四頭筋にずっしり来たので、
フォーム次第なんだろうなーと思った。
今日は初めての発見あり。
うまく走れている時に限って筋肉痛を感じる筋肉があったのです。
それは腹斜筋。
昨日くらいからなんだか腹斜筋が筋肉痛で、腹斜筋の筋トレなんてしてないのにな?と
不思議に思ってたんだけど、どうも日課でやってるAYAさんのエクササイズで腹斜筋に効くのがあったっぽい。
で、お腹を突き出すようにして重心を前に走れている時は、この筋肉痛を感じた。
腰が落ちて前に脚を出している時には感じなかった、のです。
つまりはここを鍛えればランフォームも安定しやすいってことじゃない?
スイムではもちろんここは重要で、グライドの時に腰を落とさないために鍛えるべきで
サイドキック鬼ほどやると翌日めっちゃ筋肉痛になったりするw
バイクでも、腸腰筋での引上げ時に響くからきっと重要なんだろうなと思う。
今まで特に腹斜筋を鍛えるトレーニングってやってなかったけど、
ちょっと意識してやってみようかな。
とりあえずサイドプランクとツイストクランチあたり。
あんまりやり過ぎるとくびれなくなりそうだけど(^^;;
調べて日々の体操時間に入れて行こうっと(^^)♪
ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリックありがとうございます!
ちょっとくらい腹筋したところで筋肉痛にならないんだけど、
腹斜筋はよっぽど使ってなかったらしく、少しの運動で筋肉痛が出ちゃいました。
3種目トレーニングじゃ気付かないこと、いっぱい気づけていいなあ(^^)
AYAトレ、もうすぐ2週間です。バリバリ身体かわってきてますwww
お勧めです。でもめっちゃきついんで覚悟の上ぽちってくださいww
応援も宜しくお願いします^^

- 関連記事
-
-
地下鉄、御堂筋線の上ラン♪
-
これも筋トレ効果?お尻を使って走れるようになった
-
トライアスリートが鍛えるべき筋肉はこれだーっ!
-
ウォーミングアップとクールダウンで疲労回復が早い!
-
痛みが出ない走り方にヒントあり?氷点下の芝生ジョグ
-