- Admin *
- Title list *
- RSS
オーブントースターなら3分!すぐできるプロテインパンケーキ!
2018-02-08 (Thu)
昨日作って大満足だったミルキープロテインパンケーキ、
オーブンないお家もあるだろうし、男性の方はあんまりオーブン使い慣れてないだろうから
オーブントースターでもできないかな?と試してみることにしました。
材料や準備は昨日と同じ。
卵一個とミルキー味プロテインパンケーキ1食分(付属スプーン3杯)を混ぜて、
クッキングシートに流して、
オーブントースターへ。うちのは100v1000wです。

とりあえず7分くらいにセットして、様子眺めながら調整しよ・・・と思ってると、
2分くらいでもういい感じになってきてる!!あ、これ以上やったら硬くなるんちゃう???

3分でストップ。
中割ってみると真ん中が少し生だったので、そのまま余熱で火を通します。30秒くらい放置。

うん、中まで通りました。

食べてみます。
美味しい(笑)
なんだよ、超簡単じゃんwwww3分てwwwww
あたし今まで200wとか180wとか10分とか8分とかいろいろオーブンで試してきたのに
1000wのオーブントースター3分がそれと遜色ないってどういうことwwww
いやあ、明日からこれにします(笑)
トースターで3分なら焼きすぎないかチェックするのも簡単だしね。
中央をすこし窪ませてから焼けば、2分半+余熱、がちょうどいいと思いました(^^)
どうぞやってみてください!
ほんとに「会社におやつとして持っていける甘いプロテインケーキ」ですよ!!
お好きなところからどーぞ(*^^*)
ビーレジェンド公式サイト
ブログランキングに参加しております。
いつも「見てるよ!」のポチありがとうございます♪
プロテインはちょっと抵抗あるなあ、って方もいらっしゃるでしょうけど、
体重1㎏あたり2gのタンパク質を食事で摂るのは本当に大変です(--;
脂質が絶対オーバーしちゃう。
プロテインを上手に使って肉体作りしてください(^^)
今日も応援クリックよろしくお願いします(^人^)
↓↓↓
オーブンないお家もあるだろうし、男性の方はあんまりオーブン使い慣れてないだろうから
オーブントースターでもできないかな?と試してみることにしました。
材料や準備は昨日と同じ。
卵一個とミルキー味プロテインパンケーキ1食分(付属スプーン3杯)を混ぜて、
クッキングシートに流して、
オーブントースターへ。うちのは100v1000wです。

とりあえず7分くらいにセットして、様子眺めながら調整しよ・・・と思ってると、
2分くらいでもういい感じになってきてる!!あ、これ以上やったら硬くなるんちゃう???

3分でストップ。
中割ってみると真ん中が少し生だったので、そのまま余熱で火を通します。30秒くらい放置。

うん、中まで通りました。

食べてみます。
美味しい(笑)
なんだよ、超簡単じゃんwwww3分てwwwww
あたし今まで200wとか180wとか10分とか8分とかいろいろオーブンで試してきたのに
1000wのオーブントースター3分がそれと遜色ないってどういうことwwww
いやあ、明日からこれにします(笑)
トースターで3分なら焼きすぎないかチェックするのも簡単だしね。
中央をすこし窪ませてから焼けば、2分半+余熱、がちょうどいいと思いました(^^)
どうぞやってみてください!
ほんとに「会社におやつとして持っていける甘いプロテインケーキ」ですよ!!
お好きなところからどーぞ(*^^*)
ビーレジェンド公式サイト
![]() ビーレジェンド プロテイン ペコちゃん ミルキー風味1kg(be LEGEND ホエイプロテイン)【オススメ】 |
ブログランキングに参加しております。
いつも「見てるよ!」のポチありがとうございます♪
プロテインはちょっと抵抗あるなあ、って方もいらっしゃるでしょうけど、
体重1㎏あたり2gのタンパク質を食事で摂るのは本当に大変です(--;
脂質が絶対オーバーしちゃう。
プロテインを上手に使って肉体作りしてください(^^)
今日も応援クリックよろしくお願いします(^人^)
↓↓↓

- 関連記事
-
-
「除脂肪メソッド」を実践して脂肪を減らす
-
減量中の間食に最適!美味しいプロテインケーキのレシピ
-
オーブントースターなら3分!すぐできるプロテインパンケーキ!
-
さっそくミルキープロテインパンケーキを焼いてみた
-
ダイエット、食事の減らし方には順番がある
-
Re: * by るみおかん
◆岩手の大学生さん
おお、ありがとうございます!
おからパウダー、卵、ベーキングパウダー、の蒸しパンはたまに作るんですが、
どうしても脂質割合が高くなるので減量期にはしんどいなあと思ってました。
そうか、プロテインメインにすれば脂質割合が下がりますね。
ちょっと計算してやってみます!
おお、ありがとうございます!
おからパウダー、卵、ベーキングパウダー、の蒸しパンはたまに作るんですが、
どうしても脂質割合が高くなるので減量期にはしんどいなあと思ってました。
そうか、プロテインメインにすれば脂質割合が下がりますね。
ちょっと計算してやってみます!
ホエイを微粒子のおからパウダーかソイと3:1くらいで混ぜてベーキングパウダーを入れるとタッパーとレンジで蒸しパンが作れますよ!