- Admin *
- Title list *
- RSS
機材の沼のほとりに立っているw
2013-02-25 (Mon)
はぁー、弱った子供の看病、トレーニングの何倍もしんどいわ(´Д` )
バナナ3分の1食べさせるだけで1時間やもん。
機嫌悪くなられたって怒るわけにいかんしね(;>_<;)
まだ熱が下がりませんが、少し食べられるようになったので
明日は旦那実家に預けて出勤します。
大丈夫そうなら30分だけプールも寄らせてもらおう。
ガス抜きもせねば。
少し笑顔が出てきたので釣られて笑顔になります。
でも15:00くらいまでは心配でこっちが倒れそうだったわー(~_~;)
さて、夕方息子がちょっとウトウトしだしたので、
横でちょっと自転車いじり。
ゾンダにスプロケットを取り付けて、
タイヤ交換、、、までは行きつかず外しただけですが(^-^;

順番間違えないように並べて、、、
はめるとこにグリス塗って入れていきます。

スペーサーの位置も間違えないように説明書ガン見(笑)

最後固定しておしまい。簡単でした。
まあ、外した順に入れただけだしね(^-^;

タイヤとチューブ外してる間に息子が起きたのでここで終了。
このピンクのタイヤをあたしのイーストンにつけ直したらオシマイなんだけど、
タイヤ装着はそう簡単にできるほど経験がないので
後日またゆっくりとw
ああ、ゾンダさんがまた旦那のラレーで道路を走る日は来るのだろうか。。。
結局あたしの普段乗りホイールになりそうな気がするのですけどもwwwww
あとホイール交換ついでに、少しポジションをいじりました。
サドルを前に出しただけで上げてなかったので。
1cm前に出してるので、5mmほど上げました。
明日朝ちょっと早く起きてポジション確認しよう。
あと腰痛の件調べたら、
ハンドルが遠いのが原因のひとつっぽい。
確かに、肘置きに置いた時の肘の角度が少し浅いんです。
・・・
・・・
ステム交換か・・・・
いくら金がいるんだ、トライアスロンww(人によるww)
まあ既に結構短いのが付いてるので
これ以上短くできるか疑問ですが、
少し探してみようと思います。
あ、機材の沼ですかそうですかwww

まあ部屋だけ見たらホイール関係はすでに沼っぽいですが、
単に旦那と2台あるってだけですからね!!!!!\(^o^)/
ブログランキングに参加しています。
泥沼にならないようにアドバイスお願いします(笑)



バナナ3分の1食べさせるだけで1時間やもん。
機嫌悪くなられたって怒るわけにいかんしね(;>_<;)
まだ熱が下がりませんが、少し食べられるようになったので
明日は旦那実家に預けて出勤します。
大丈夫そうなら30分だけプールも寄らせてもらおう。
ガス抜きもせねば。
少し笑顔が出てきたので釣られて笑顔になります。
でも15:00くらいまでは心配でこっちが倒れそうだったわー(~_~;)
さて、夕方息子がちょっとウトウトしだしたので、
横でちょっと自転車いじり。
ゾンダにスプロケットを取り付けて、
タイヤ交換、、、までは行きつかず外しただけですが(^-^;

順番間違えないように並べて、、、
はめるとこにグリス塗って入れていきます。

スペーサーの位置も間違えないように説明書ガン見(笑)

最後固定しておしまい。簡単でした。
まあ、外した順に入れただけだしね(^-^;

タイヤとチューブ外してる間に息子が起きたのでここで終了。
このピンクのタイヤをあたしのイーストンにつけ直したらオシマイなんだけど、
タイヤ装着はそう簡単にできるほど経験がないので
後日またゆっくりとw
ああ、ゾンダさんがまた旦那のラレーで道路を走る日は来るのだろうか。。。
結局あたしの普段乗りホイールになりそうな気がするのですけどもwwwww
あとホイール交換ついでに、少しポジションをいじりました。
サドルを前に出しただけで上げてなかったので。
1cm前に出してるので、5mmほど上げました。
明日朝ちょっと早く起きてポジション確認しよう。
あと腰痛の件調べたら、
ハンドルが遠いのが原因のひとつっぽい。
確かに、肘置きに置いた時の肘の角度が少し浅いんです。
・・・
・・・
ステム交換か・・・・
いくら金がいるんだ、トライアスロンww(人によるww)
まあ既に結構短いのが付いてるので
これ以上短くできるか疑問ですが、
少し探してみようと思います。
あ、機材の沼ですかそうですかwww

まあ部屋だけ見たらホイール関係はすでに沼っぽいですが、
単に旦那と2台あるってだけですからね!!!!!\(^o^)/
ブログランキングに参加しています。
泥沼にならないようにアドバイスお願いします(笑)



- 関連記事
-
-
ロングジョンかフルスーツか
-
天国から地獄><
-
機材の沼のほとりに立っているw
-
愛車のプチメンテ
-
バイク輸送のためのシミュレーション
-
* by yoshiharunagatomi
ホイールメンテお疲れ様でした(^o^)/
私もゾンダ買わせていただきました!
もう資金が無いので今後はポジション調整くらいしかやることがなくなってしまいました(^_^;)
お金があるならステムとBBとクランクまで変えたかったんですけど…
今170mmクランク使ってるのですが、私はちびっこなので165mmにしたいんですよね。
クランク短くしたらシートあげられないかなとか考えてます。
私もゾンダ買わせていただきました!
もう資金が無いので今後はポジション調整くらいしかやることがなくなってしまいました(^_^;)
お金があるならステムとBBとクランクまで変えたかったんですけど…
今170mmクランク使ってるのですが、私はちびっこなので165mmにしたいんですよね。
クランク短くしたらシートあげられないかなとか考えてます。
* by チャゲ
チャゲも昨日CEEPOくんのステム裏返しました!
70mm 17度でちょっと膝と肘が当たる時があったので
裏返してライズ角を上げてみて・・・・そのまま帰宅(自転車通勤)!
ん??って事は会社で自転車いじってたのか???って事は
置いといて・・・・・d(-`ε´-;) シィー
なかなかグットなポジションになっていい感じでした!
約5時間も乗らないといけないバイク。。。
ポジショニングとコンフィグは神経使いますよねヾ(¬。¬ ) ネェネェ
しかし。。。機材沼は。。。果てし無く底が無いですよ・・・(;一_一)
70mm 17度でちょっと膝と肘が当たる時があったので
裏返してライズ角を上げてみて・・・・そのまま帰宅(自転車通勤)!
ん??って事は会社で自転車いじってたのか???って事は
置いといて・・・・・d(-`ε´-;) シィー
なかなかグットなポジションになっていい感じでした!
約5時間も乗らないといけないバイク。。。
ポジショニングとコンフィグは神経使いますよねヾ(¬。¬ ) ネェネェ
しかし。。。機材沼は。。。果てし無く底が無いですよ・・・(;一_一)
* by シマ
わかります!
自転車やっていると、本当にお金かかるなーって思います
そして、もう買うものないだろう!と思っていても、なんかほしいのがでてきますよね。
私もステムを短くしたいのですが、
ケチって、「体を自転車にあわせよう!」作戦中です
で、いま一番ほしいのは、パワータップです・・・・
自転車やっていると、本当にお金かかるなーって思います
そして、もう買うものないだろう!と思っていても、なんかほしいのがでてきますよね。
私もステムを短くしたいのですが、
ケチって、「体を自転車にあわせよう!」作戦中です
で、いま一番ほしいのは、パワータップです・・・・
>Tosh-8 さん * by RUMIOKAN
いやいや~~、運動習慣があるってだけで十分アスリートですよ。
普段自転車乗ったり走ったりしてる人のブログばっか見てるから麻痺しますけど
周りみるとそんな人ほとんどいませんからね!(笑)
あたしも練習場所に行って初めて走ってる人やロード乗ってる人に会いますが
会社でマラソンやるのはあたし以外に一人だけ、
自転車はたぶんゼロです(^^;
普段自転車乗ったり走ったりしてる人のブログばっか見てるから麻痺しますけど
周りみるとそんな人ほとんどいませんからね!(笑)
あたしも練習場所に行って初めて走ってる人やロード乗ってる人に会いますが
会社でマラソンやるのはあたし以外に一人だけ、
自転車はたぶんゼロです(^^;
>yoshiharunagatomi さん * by RUMIOKAN
ゾンダかいましたかー!(^^)
軽いでしょー!回るでしょー!
いい音鳴るでしょーー(笑)
私は165mmのクランクしか使ったことないですが、
試乗車で170mmのクランクのままサドルだけ下げて乗ったら
まあなんと回しにくいことかとびっくりしました。
しかし一つ一つのパーツがほんとお値段ピンキリww
中途半端な物買うと後悔しそうだし、
かと言って何万もするフルカーボンなんて宝の持ち腐れだし(^-^;
こうやって選んでる時間も楽しいですが、
目標レースが近づいてると焦るばかりです><
軽いでしょー!回るでしょー!
いい音鳴るでしょーー(笑)
私は165mmのクランクしか使ったことないですが、
試乗車で170mmのクランクのままサドルだけ下げて乗ったら
まあなんと回しにくいことかとびっくりしました。
しかし一つ一つのパーツがほんとお値段ピンキリww
中途半端な物買うと後悔しそうだし、
かと言って何万もするフルカーボンなんて宝の持ち腐れだし(^-^;
こうやって選んでる時間も楽しいですが、
目標レースが近づいてると焦るばかりです><
チャゲさん * by RUMIOKAN
会社で自転車いじれるんですか(笑)
なんと羨ましい環境~~><
ってかロードを置ける会社ってのがまず羨ましいですよ!
そうそう、普段乗りや短いレースならここまでパーツなんて気にしないんですけど
155キロをレースペースでしょぉおおお~??
少しでも痛みがでないように、辛くならないように、
やれることはやっときたい(^-^;
なんと羨ましい環境~~><
ってかロードを置ける会社ってのがまず羨ましいですよ!
そうそう、普段乗りや短いレースならここまでパーツなんて気にしないんですけど
155キロをレースペースでしょぉおおお~??
少しでも痛みがでないように、辛くならないように、
やれることはやっときたい(^-^;
シマさん * by RUMIOKAN
いっかついトレーニング日記かいてますねー(笑)
楽しく読ませていただいております(^^)
女子はなんだかんだ言って選択肢もまだ少ないので
ぴったりカラダに合うものがなかったりしますよねえ。
パワータップ、私も欲しいなあと思ったことあったんですけど、
正直パワートレーニングが必要なほどの強度でやらないし
じゃあ心拍計で十分だなと思いまして(^^)
なお、パワーの話になると男性との数値の差に愕然とします(笑)
楽しく読ませていただいております(^^)
女子はなんだかんだ言って選択肢もまだ少ないので
ぴったりカラダに合うものがなかったりしますよねえ。
パワータップ、私も欲しいなあと思ったことあったんですけど、
正直パワートレーニングが必要なほどの強度でやらないし
じゃあ心拍計で十分だなと思いまして(^^)
なお、パワーの話になると男性との数値の差に愕然とします(笑)
* by しま
え!?えええ???
ブログ見ていただいていたとはおもいませんでした
ははっ、いかついんです。
負けず嫌いなので、どうもポタリング♪みたいな志向にいけずw
そして、わかります。
男子とのパワーのはなしになると、愕然ですよね~
1000Wってなんですか・・・・orz
ブログ見ていただいていたとはおもいませんでした
ははっ、いかついんです。
負けず嫌いなので、どうもポタリング♪みたいな志向にいけずw
そして、わかります。
男子とのパワーのはなしになると、愕然ですよね~
1000Wってなんですか・・・・orz
やってますね〜 * by たけちん
ご自身でのバイクメンテさすがです!
お子さんが早く治りますように!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
お子さんが早く治りますように!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
しまさん * by RUMIOKAN
いかつい女子いいですよいいですよー。
私も気持ちはそっちよりです。
なかなか体力的に追いつかず悔しい思いばかりですが。
ねー。
向かい風でも涼しい顔してクルクル回してるお兄さん達見ると、
その足くれーっておもう(^_^;)
私も気持ちはそっちよりです。
なかなか体力的に追いつかず悔しい思いばかりですが。
ねー。
向かい風でも涼しい顔してクルクル回してるお兄さん達見ると、
その足くれーっておもう(^_^;)
たけちんさん * by RUMIOKAN
ありがとうございますー!(^_^)
いえいえ皆さんがやってる作業に比べればガンプラレベルです。
しかも最近の接着剤いらないやつw
子供の苦しそうな顔は何より辛いです。。。
いえいえ皆さんがやってる作業に比べればガンプラレベルです。
しかも最近の接着剤いらないやつw
子供の苦しそうな顔は何より辛いです。。。
* by たかし
この沼に
あると思うな
金と底
wwwwwww
あると思うな
金と底
wwwwwww
たかしさん * by RUMIOKAN
底なしなのかwwwwwww
あ、ズブズブ沈んでいくたかしさんの姿が見えるwwwwww
いや、笑顔で泳いでるかww
あ、ズブズブ沈んでいくたかしさんの姿が見えるwwwwww
いや、笑顔で泳いでるかww
アスリートだなんてお恥ずかしい
メタボ対策しようにも「走るの嫌い」「ジムに通うのも時間もお金もない」「基礎代謝はどんどん落ちてくる」。
それじゃ〜・・・という不純な動機で自転車乗り始めた、体力・根性の無さを機材(極力お安く)で補おうとしているだけのただのおっさんですから。
2013-02-25 * Tosh-8
[ 編集 ]
ホイールメンテお疲れ様でした(^o^)/
私もゾンダ買わせていただきました!
もう資金が無いので今後はポジション調整くらいしかやることがなくなってしまいました(^_^;)
お金があるならステムとBBとクランクまで変えたかったんですけど…
今170mmクランク使ってるのですが、私はちびっこなので165mmにしたいんですよね。
クランク短くしたらシートあげられないかなとか考えてます。
私もゾンダ買わせていただきました!
もう資金が無いので今後はポジション調整くらいしかやることがなくなってしまいました(^_^;)
お金があるならステムとBBとクランクまで変えたかったんですけど…
今170mmクランク使ってるのですが、私はちびっこなので165mmにしたいんですよね。
クランク短くしたらシートあげられないかなとか考えてます。
2013-02-25 * yoshiharunagatomi
[ 編集 ]
チャゲも昨日CEEPOくんのステム裏返しました!
70mm 17度でちょっと膝と肘が当たる時があったので
裏返してライズ角を上げてみて・・・・そのまま帰宅(自転車通勤)!
ん??って事は会社で自転車いじってたのか???って事は
置いといて・・・・・d(-`ε´-;) シィー
なかなかグットなポジションになっていい感じでした!
約5時間も乗らないといけないバイク。。。
ポジショニングとコンフィグは神経使いますよねヾ(¬。¬ ) ネェネェ
しかし。。。機材沼は。。。果てし無く底が無いですよ・・・(;一_一)
70mm 17度でちょっと膝と肘が当たる時があったので
裏返してライズ角を上げてみて・・・・そのまま帰宅(自転車通勤)!
ん??って事は会社で自転車いじってたのか???って事は
置いといて・・・・・d(-`ε´-;) シィー
なかなかグットなポジションになっていい感じでした!
約5時間も乗らないといけないバイク。。。
ポジショニングとコンフィグは神経使いますよねヾ(¬。¬ ) ネェネェ
しかし。。。機材沼は。。。果てし無く底が無いですよ・・・(;一_一)
2013-02-26 * チャゲ
[ 編集 ]
わかります!
自転車やっていると、本当にお金かかるなーって思います
そして、もう買うものないだろう!と思っていても、なんかほしいのがでてきますよね。
私もステムを短くしたいのですが、
ケチって、「体を自転車にあわせよう!」作戦中です
で、いま一番ほしいのは、パワータップです・・・・
自転車やっていると、本当にお金かかるなーって思います
そして、もう買うものないだろう!と思っていても、なんかほしいのがでてきますよね。
私もステムを短くしたいのですが、
ケチって、「体を自転車にあわせよう!」作戦中です
で、いま一番ほしいのは、パワータップです・・・・
2013-02-26 * シマ
[ 編集 ]
>Tosh-8 さん
いやいや~~、運動習慣があるってだけで十分アスリートですよ。
普段自転車乗ったり走ったりしてる人のブログばっか見てるから麻痺しますけど
周りみるとそんな人ほとんどいませんからね!(笑)
あたしも練習場所に行って初めて走ってる人やロード乗ってる人に会いますが
会社でマラソンやるのはあたし以外に一人だけ、
自転車はたぶんゼロです(^^;
2013-02-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>yoshiharunagatomi さん
ゾンダかいましたかー!(^^)
軽いでしょー!回るでしょー!
いい音鳴るでしょーー(笑)
私は165mmのクランクしか使ったことないですが、
試乗車で170mmのクランクのままサドルだけ下げて乗ったら
まあなんと回しにくいことかとびっくりしました。
しかし一つ一つのパーツがほんとお値段ピンキリww
中途半端な物買うと後悔しそうだし、
かと言って何万もするフルカーボンなんて宝の持ち腐れだし(^-^;
こうやって選んでる時間も楽しいですが、
目標レースが近づいてると焦るばかりです><
2013-02-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
チャゲさん
会社で自転車いじれるんですか(笑)
なんと羨ましい環境~~><
ってかロードを置ける会社ってのがまず羨ましいですよ!
そうそう、普段乗りや短いレースならここまでパーツなんて気にしないんですけど
155キロをレースペースでしょぉおおお~??
少しでも痛みがでないように、辛くならないように、
やれることはやっときたい(^-^;
2013-02-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
シマさん
いっかついトレーニング日記かいてますねー(笑)
楽しく読ませていただいております(^^)
女子はなんだかんだ言って選択肢もまだ少ないので
ぴったりカラダに合うものがなかったりしますよねえ。
パワータップ、私も欲しいなあと思ったことあったんですけど、
正直パワートレーニングが必要なほどの強度でやらないし
じゃあ心拍計で十分だなと思いまして(^^)
なお、パワーの話になると男性との数値の差に愕然とします(笑)
2013-02-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
え!?えええ???
ブログ見ていただいていたとはおもいませんでした
ははっ、いかついんです。
負けず嫌いなので、どうもポタリング♪みたいな志向にいけずw
そして、わかります。
男子とのパワーのはなしになると、愕然ですよね~
1000Wってなんですか・・・・orz
ブログ見ていただいていたとはおもいませんでした
ははっ、いかついんです。
負けず嫌いなので、どうもポタリング♪みたいな志向にいけずw
そして、わかります。
男子とのパワーのはなしになると、愕然ですよね~
1000Wってなんですか・・・・orz
2013-02-26 * しま
[ 編集 ]
しまさん
いかつい女子いいですよいいですよー。
私も気持ちはそっちよりです。
なかなか体力的に追いつかず悔しい思いばかりですが。
ねー。
向かい風でも涼しい顔してクルクル回してるお兄さん達見ると、
その足くれーっておもう(^_^;)
2013-02-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
たけちんさん
ありがとうございますー!(^_^)
いえいえ皆さんがやってる作業に比べればガンプラレベルです。
しかも最近の接着剤いらないやつw
子供の苦しそうな顔は何より辛いです。。。
2013-02-26 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
メタボ対策しようにも「走るの嫌い」「ジムに通うのも時間もお金もない」「基礎代謝はどんどん落ちてくる」。
それじゃ〜・・・という不純な動機で自転車乗り始めた、体力・根性の無さを機材(極力お安く)で補おうとしているだけのただのおっさんですから。