- Admin *
- Title list *
- RSS
ついに大阪城トライアスロン本番の日!
2018-06-10 (Sun)
昨日、日が変わる頃、
無事本番のための事務作業を終わらせて、
会場からチャリで5分の我が実家に帰宅しました。
ええとこに実家あるわぁ(笑)
今日はスタートしたらもう終了するまでSNSとかは禁止、
もちろんブログもアップしません。
なので、次は「無事終わりましたよ!」の
夜の打ち上げ報告になるかな。
雨はちょっと気になるけど、、、
きっとなんとかなってくれると信じる!!!
昨年秋から関わって、
かなりの時間を使って準備してきたことが
ついに本番を迎えます。
仲間が必死で完成させたポンツーンで
70人が飛び込むのを見たら、感動で泣いてしまうかも(笑)

みんなで考えたランコースのコーン配置、
ついにこうして現場に用意されたよ。

なんて、
昨日現地を見てこの半年間が走馬灯のように思い出されてました(笑)
まだ終わってないぞ(笑)
今回ほんとにいろんな仕事をさせてもらったんだけど、
昨日の現場での打ち合わせや調整が一番ワクワクしたー。
今まで机上でやってきたことを具体的に見れたからかな。
書いた設計図や絵コンテが映画になっていく何とも言えない感じ、
ついに本番の日が来たんだ!!って。
今日もきっと朝から晩まで感動しっぱなしなんだろな。
想定してないトラブルもあるだろうけど、乗り越えますよ!!
さあ、では、本番の準備をしに会場に出発します!(a.m.4:00)
選手、ボランティア、関係者の皆さんが
心から楽しめる1日になりますように!
選手もスタッフも頑張ってーーーーー!!!!
行ってきます!

無事本番のための事務作業を終わらせて、
会場からチャリで5分の我が実家に帰宅しました。
ええとこに実家あるわぁ(笑)
今日はスタートしたらもう終了するまでSNSとかは禁止、
もちろんブログもアップしません。
なので、次は「無事終わりましたよ!」の
夜の打ち上げ報告になるかな。
雨はちょっと気になるけど、、、
きっとなんとかなってくれると信じる!!!
昨年秋から関わって、
かなりの時間を使って準備してきたことが
ついに本番を迎えます。
仲間が必死で完成させたポンツーンで
70人が飛び込むのを見たら、感動で泣いてしまうかも(笑)

みんなで考えたランコースのコーン配置、
ついにこうして現場に用意されたよ。

なんて、
昨日現地を見てこの半年間が走馬灯のように思い出されてました(笑)
まだ終わってないぞ(笑)
今回ほんとにいろんな仕事をさせてもらったんだけど、
昨日の現場での打ち合わせや調整が一番ワクワクしたー。
今まで机上でやってきたことを具体的に見れたからかな。
書いた設計図や絵コンテが映画になっていく何とも言えない感じ、
ついに本番の日が来たんだ!!って。
今日もきっと朝から晩まで感動しっぱなしなんだろな。
想定してないトラブルもあるだろうけど、乗り越えますよ!!
さあ、では、本番の準備をしに会場に出発します!(a.m.4:00)
選手、ボランティア、関係者の皆さんが
心から楽しめる1日になりますように!
選手もスタッフも頑張ってーーーーー!!!!
行ってきます!

- 関連記事
-
-
気持ち切り替えて!【エア五島2018】
-
バイクを発送しました&大会翌日の体調
-
ついに大阪城トライアスロン本番の日!
-
アドレナリン出まくりの1日!!大阪城トライアスロン前日
-
大阪城の準備と五島の準備
-