- Admin *
- Title list *
- RSS
45秒で心拍数が170近くまで上がる運動
2018-07-09 (Mon)
今日のトレーニング
バイクとスイム。
先週作ったzwifのメニューを今週も使用。
40分のスピードスキルメニュー。

今日は最初からクーラーも扇風機もつけたから言い訳要素なしやw
今はこれぐらいの刺激を毎週入れていればいいかな。
去年はカナダの後ほとんどバイクしなくなっちゃったから0から持ち上げていくのか大変だった。
これくらい短時間ならいつでもできるし。
夕食後のプール。
今日は自主練。
w-up 400(Fr-Bk交互)
kick 50*6(Bt)
swim 100*6(2'00)
swim 50*3(2'00)(Bt)
down 200
1650m
GARMINの操作が下手すぎる(笑)
泳いだのがレストになってるのが何回あったか。

STOPを押しちゃいけないんだよな。
LAPを押さないといけないんだ。
泳ぎはまた下手になってるな。。。
1分37位のペースがちょっとしんどくなってきたら、スランプ突入だ。
こういう時にいくらがむしゃらにやったって何の向上もないのわかってるので
基本に戻ってみっちり技術練習だな。
まあ、原因は分かってる。
沈んでんだよ、脚が(-ω-;)
ラスト、バタフライ50m3本。
やっぱり1人だと1:20や1:30では出られない。
2:00まで休んでやっと出られる。
3本目のラスト15mくらいは筋肉が負けて上げられず。
いや、でも、もう1本行けた気がする。。。
次は4本目行こう。
50m(約45秒)泳いだだけで心拍168まで上がる。
バタフライすごいな。

心肺機能強化にはばっちりの運動なんじゃないの??
週2-3回これやってりゃ夏の間も心肺機能だけは維持できそうやw
7/9
BIKE:speed skill 40min. TSS40
SWIM:40min. 1650m
read technical articles
7/10
RUN:speed skill 40min.
Strength
明日はすっきり起きられるとええなー。
バイクとスイム。
先週作ったzwifのメニューを今週も使用。
40分のスピードスキルメニュー。

今日は最初からクーラーも扇風機もつけたから言い訳要素なしやw
今はこれぐらいの刺激を毎週入れていればいいかな。
去年はカナダの後ほとんどバイクしなくなっちゃったから0から持ち上げていくのか大変だった。
これくらい短時間ならいつでもできるし。
夕食後のプール。
今日は自主練。
w-up 400(Fr-Bk交互)
kick 50*6(Bt)
swim 100*6(2'00)
swim 50*3(2'00)(Bt)
down 200
1650m
GARMINの操作が下手すぎる(笑)
泳いだのがレストになってるのが何回あったか。

STOPを押しちゃいけないんだよな。
LAPを押さないといけないんだ。
泳ぎはまた下手になってるな。。。
1分37位のペースがちょっとしんどくなってきたら、スランプ突入だ。
こういう時にいくらがむしゃらにやったって何の向上もないのわかってるので
基本に戻ってみっちり技術練習だな。
まあ、原因は分かってる。
沈んでんだよ、脚が(-ω-;)
ラスト、バタフライ50m3本。
やっぱり1人だと1:20や1:30では出られない。
2:00まで休んでやっと出られる。
3本目のラスト15mくらいは筋肉が負けて上げられず。
いや、でも、もう1本行けた気がする。。。
次は4本目行こう。
50m(約45秒)泳いだだけで心拍168まで上がる。
バタフライすごいな。

心肺機能強化にはばっちりの運動なんじゃないの??
週2-3回これやってりゃ夏の間も心肺機能だけは維持できそうやw
7/9
BIKE:speed skill 40min. TSS40
SWIM:40min. 1650m
read technical articles
7/10
RUN:speed skill 40min.
Strength
明日はすっきり起きられるとええなー。
- 関連記事
-
-
練習が好きだ~練習してると悩み吹っ飛ぶ~
-
筋トレが先か、有酸素が先か
-
45秒で心拍数が170近くまで上がる運動
-
鬼のマスターズスイムに死す_('、3」 ∠ )_
-
近所のジムは家トレ並の気軽さや( ̄▽ ̄)
-