- Admin *
- Title list *
- RSS
夏休みの工作、やっとできた~~!
2018-08-18 (Sat)
最後の最後まで残っていた夏休みの宿題、
「アイディア貯金箱」製作
また息子さんったら「電気回路を活用して、お金を入れたら音が鳴るのを作りたい」とか
無茶言うものだから数週に渡って調べに調べておりましたが、
「無理!」
と判断wwwwww
だって、さっぱり理解できないもんwwwwww

Yahoo知恵袋の頭がいい人の回答よりw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14173096319
どうしても作りたい息子をなだめるのが大変で大変で、それに数週かかりましたorz
代案として息子の好きな「バスケットボールっぽいのどう?」という誘い文句で釣り、
やっとこさ設計図を書くところまで誘導、
今朝オープンと同時にホームセンターで材料を買いそろえ、
16時までかかって完成させましたwww
なかなかよくできてますよ!構成は息子が考えました。
ゴールは調味料入れを使いましたが、あとは部品を組み合わせて自作。
小さな木、蝶番、スプリングをねじ止めしたりグルーガンで固定したりしてます。
木を弾いてお金を飛ばすと、

ゴールに入る仕組みね。バスケでしょww

ほぼ息子一人でやりました。
大きな木をのこぎりで切るのだけ旦那がやったかな。
は~これで宿題終わった~~~(ノ_<)
お勉強系は何も言わんでも7月中に終わらせましたが、工作とか絵は毎年最後まで残ります。
平日は学童行っててそういうのする時間がないもんな。
でも、今日留守番して一人でやんなよって言っても学童行きたがるし(^◇^;
来月からどんどん一人でやってもらいますからねっwww
母ちゃん忙しくなるからねっwww
「アイディア貯金箱」製作
また息子さんったら「電気回路を活用して、お金を入れたら音が鳴るのを作りたい」とか
無茶言うものだから数週に渡って調べに調べておりましたが、
「無理!」
と判断wwwwww
だって、さっぱり理解できないもんwwwwww

Yahoo知恵袋の頭がいい人の回答よりw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14173096319
どうしても作りたい息子をなだめるのが大変で大変で、それに数週かかりましたorz
代案として息子の好きな「バスケットボールっぽいのどう?」という誘い文句で釣り、
やっとこさ設計図を書くところまで誘導、
今朝オープンと同時にホームセンターで材料を買いそろえ、
16時までかかって完成させましたwww
なかなかよくできてますよ!構成は息子が考えました。
ゴールは調味料入れを使いましたが、あとは部品を組み合わせて自作。
小さな木、蝶番、スプリングをねじ止めしたりグルーガンで固定したりしてます。
木を弾いてお金を飛ばすと、

ゴールに入る仕組みね。バスケでしょww

ほぼ息子一人でやりました。
大きな木をのこぎりで切るのだけ旦那がやったかな。
は~これで宿題終わった~~~(ノ_<)
お勉強系は何も言わんでも7月中に終わらせましたが、工作とか絵は毎年最後まで残ります。
平日は学童行っててそういうのする時間がないもんな。
でも、今日留守番して一人でやんなよって言っても学童行きたがるし(^◇^;
来月からどんどん一人でやってもらいますからねっwww
母ちゃん忙しくなるからねっwww
- 関連記事
-
-
働くお母さん的ふるさと納税の選択肢( ̄▽ ̄)
-
訳あって、ノートレ
-
夏休みの工作、やっとできた~~!
-
今日宿題を終わらせるのが親子のミッション
-
毎年恒例の実家帰省。息子の良さに気づいたり。
-