- Admin *
- Title list *
- RSS
寝ないとダメなのは分かっちゃいるが
2018-09-16 (Sun)
昨日は一日自宅でマニュアル作成作業。
トレーニングどころではないので、休み。
家族でプールだけは行った。
400*4。LTインターバル的なやつ。
うーん、まあペースと強度は一致し始めたかな。

交互呼吸か右呼吸かまだ迷い中。
交互呼吸で、酸素足りないと感じた時は1-1を入れるってのがいいかなあ。
でも、左呼吸時に右腰が明らかに落ちてるんだよね(´Д`;)
それでバランスとろうとして脚がバラけるし、、、
どうしたら左呼吸時に姿勢が安定するのか?
サイドプランクやり続けて効果はあるのだろうか、、。
クイックターンはLTペースくらいなら問題なく決まるようになってきた。
ただ、タッチターンより早いかどうかは正直わからん(笑)
昨日は区民プールだったんだけど、
ジムのプールより泳ぎやすいと感じた。
たぶん水温。
この水温だとジムの会員さんからは「風邪ひくわ!」ってクレーム来ると思う(笑)
終わり際だったから人数も少なかったしな。
スイミングスクールみたいな環境で泳ぐことってまずないんだけど、
スポーツジムや一般区民プールみたいなとこより水温は低くしてあるんだろうか?
今更だけど、スイミングスクール行きたいなぁ。
子供が習ってるような内容を大人が受けるようなのって存在しないんだろうか??
マスターズ上級がそれにあたるんだろうけど、それでもやっぱり泳ぐ距離は足らないし、、、
子供の選手コースとかのスクールやってる時間に
横のレーンで同じことやったらええんかな(笑)
まあ、選手コースの練習なんかついていけるわけないけど(笑)
帰って、大会までの残日数と、
上がってないといけない資料や考えるべきことを洗い出して
作業スケジュールを考える。
どう考えてもこの3連休に可能な限り課題を抽出して検討しておかないと間に合わない、と思う。
作って終わりではなく、情報を必要な人にリーチさせないといけないので
そのための時間も必要。
腹を括って、この3連休は極力集中して前倒しでやることにした。
月曜はちゃんと寝ないと仕事に影響があるから。
とりあえずコーヒー入れて、
思考能力が落ちるギリギリまでやってみた。
だめだな、と思えたのが午前4時くらい。意外と持ったな(笑)
5時に寝て、3時間寝て起床。
レッドブル買って来たので続きをやります。
寝ないとダメなのは分かってるけど、
どう考えても時間足りん時はしょうがない、、、
早くこのマニュアル化作業をパターン化して簡単に早く漏れなくできるメソッドを開発したい。
そして全国の大会運営作業を効率化するのだ。
それが野望だ(笑)
トレーニングどころではないので、休み。
家族でプールだけは行った。
400*4。LTインターバル的なやつ。
うーん、まあペースと強度は一致し始めたかな。

交互呼吸か右呼吸かまだ迷い中。
交互呼吸で、酸素足りないと感じた時は1-1を入れるってのがいいかなあ。
でも、左呼吸時に右腰が明らかに落ちてるんだよね(´Д`;)
それでバランスとろうとして脚がバラけるし、、、
どうしたら左呼吸時に姿勢が安定するのか?
サイドプランクやり続けて効果はあるのだろうか、、。
クイックターンはLTペースくらいなら問題なく決まるようになってきた。
ただ、タッチターンより早いかどうかは正直わからん(笑)
昨日は区民プールだったんだけど、
ジムのプールより泳ぎやすいと感じた。
たぶん水温。
この水温だとジムの会員さんからは「風邪ひくわ!」ってクレーム来ると思う(笑)
終わり際だったから人数も少なかったしな。
スイミングスクールみたいな環境で泳ぐことってまずないんだけど、
スポーツジムや一般区民プールみたいなとこより水温は低くしてあるんだろうか?
今更だけど、スイミングスクール行きたいなぁ。
子供が習ってるような内容を大人が受けるようなのって存在しないんだろうか??
マスターズ上級がそれにあたるんだろうけど、それでもやっぱり泳ぐ距離は足らないし、、、
子供の選手コースとかのスクールやってる時間に
横のレーンで同じことやったらええんかな(笑)
まあ、選手コースの練習なんかついていけるわけないけど(笑)
帰って、大会までの残日数と、
上がってないといけない資料や考えるべきことを洗い出して
作業スケジュールを考える。
どう考えてもこの3連休に可能な限り課題を抽出して検討しておかないと間に合わない、と思う。
作って終わりではなく、情報を必要な人にリーチさせないといけないので
そのための時間も必要。
腹を括って、この3連休は極力集中して前倒しでやることにした。
月曜はちゃんと寝ないと仕事に影響があるから。
とりあえずコーヒー入れて、
思考能力が落ちるギリギリまでやってみた。
だめだな、と思えたのが午前4時くらい。意外と持ったな(笑)
5時に寝て、3時間寝て起床。
レッドブル買って来たので続きをやります。
寝ないとダメなのは分かってるけど、
どう考えても時間足りん時はしょうがない、、、
早くこのマニュアル化作業をパターン化して簡単に早く漏れなくできるメソッドを開発したい。
そして全国の大会運営作業を効率化するのだ。
それが野望だ(笑)
- 関連記事
-
-
仕事で疲れててもトレーニングするか否か
-
週の半ばに耐乳酸wwwグッスリ眠れますwww
-
寝ないとダメなのは分かっちゃいるが
-
100mで5秒速い!競泳水着は魔法の服だ!
-
どうしてどんどん遅くなってしまうのか涙
-