- Admin *
- Title list *
- RSS
ここに来て疲れが爆発
2018-10-14 (Sun)
昨日は10時まで寝たので
トレーニングは夕方に回しました。
Zwift FTP builder 2周目4日目

久しぶりにしっかり負荷かけた気がする。
終わったら腸腰筋と中殿筋がダルダル、、、
これでヒーヒー言ってたらこの後どうなるんだ(笑)
と思ったら、負荷的にはこれが一番高いメニユーでした。
強度は上がっていくんだけど。

終わって即スイム。
全くキックができん(笑)
脚(というか腸腰筋)が死んでいる(笑)
しょうがないのでほぼ浮かせて合わせるだけにして泳ぐ。
当然プルの負荷は高くなる、けど、キックをしないと運動負荷は下がる。
しんどくならずに長い距離泳げてしまう。
でもプルの筋持久力が持たないから後半の落ちが大きいかもな。
500mは2本とも8:15くらいでちょうどいいペース。
前日と比較して心拍数が5低いのはキックをしてないからか?
いや、水温かな。

帰ったらもうしんどくてしんどくて、
先に寝るわ、、、と1人で寝室へ。
ブログを書くこともままならず、即落ち(21:00くらい)。
朝おきるだうから、朝やりたかったことをやろう、と思っていたら、
なんと8時まで寝てしまったwww(11時間睡眠)
なんなんだwww
どうなってるんだwww
ここにきていろんな疲れが爆発しているのか???
これは抗わずに従って寝るべきなのか???
暫く様子を見ます( ̄▽ ̄;)
トレーニングは夕方に回しました。
Zwift FTP builder 2周目4日目

久しぶりにしっかり負荷かけた気がする。
終わったら腸腰筋と中殿筋がダルダル、、、
これでヒーヒー言ってたらこの後どうなるんだ(笑)
と思ったら、負荷的にはこれが一番高いメニユーでした。
強度は上がっていくんだけど。

終わって即スイム。
全くキックができん(笑)
脚(というか腸腰筋)が死んでいる(笑)
しょうがないのでほぼ浮かせて合わせるだけにして泳ぐ。
当然プルの負荷は高くなる、けど、キックをしないと運動負荷は下がる。
しんどくならずに長い距離泳げてしまう。
でもプルの筋持久力が持たないから後半の落ちが大きいかもな。
500mは2本とも8:15くらいでちょうどいいペース。
前日と比較して心拍数が5低いのはキックをしてないからか?
いや、水温かな。

帰ったらもうしんどくてしんどくて、
先に寝るわ、、、と1人で寝室へ。
ブログを書くこともままならず、即落ち(21:00くらい)。
朝おきるだうから、朝やりたかったことをやろう、と思っていたら、
なんと8時まで寝てしまったwww(11時間睡眠)
なんなんだwww
どうなってるんだwww
ここにきていろんな疲れが爆発しているのか???
これは抗わずに従って寝るべきなのか???
暫く様子を見ます( ̄▽ ̄;)
- 関連記事
-
-
回復のために肉食え肉っ!
-
月曜は順調にスタート
-
ここに来て疲れが爆発
-
少しずつでも成長を感じ喜ぶ(*^^*)
-
気持ちよく動き続ける休日
-