- Admin *
- Title list *
- RSS
ごちゃまぜブログで一週間終了ー!
2018-11-05 (Mon)
ブログ村復活して一週間経ちました。
更新が頻繁だと、せっかく書いた記事も見落とされちゃうかなっていう気もしてるんですけど、
だからって違うテーマの記事を一つの記事にまとめちゃうのは嫌なので、
・トライアスロンの3種目の練習
・筋トレ
・心地よく過ごすためのライフハック&心理学ネタ
と、これからもそれぞれ分けると思います。
3種目の練習別々の記事にしたら5種類になっちゃうね(笑)
できるだけタイトルでわかるようにタイトル付けしますので
一覧で見て興味がありそうなやつだけ選んでくださいませ( ̄∇ ̄*)ゞ
記事のバランスとブログ村カテゴリ分けのバランスはこれでばっちりじゃないかな?
(トライアスロン50:サラリーマン日記40:筋トレ10)
今のところブログ村にも怒られてないし(笑)
(カテゴリが適切じゃないとメールが来る)
仕事が忙しい時期はあっさりになるかもしれないけど、
考えるトレーニング、書くトレーニング、アウトプットによる記憶定着、のためにやっていることなので、
練習記録もただの事実の羅列にならないよう気をつけて書くぞ。
と、自己満足のごちゃまぜブログですが、
引き続き宜しくお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ
今週も応援のクリック宜しくお願いします(≧▽≦)
↓↓↓



更新が頻繁だと、せっかく書いた記事も見落とされちゃうかなっていう気もしてるんですけど、
だからって違うテーマの記事を一つの記事にまとめちゃうのは嫌なので、
・トライアスロンの3種目の練習
・筋トレ
・心地よく過ごすためのライフハック&心理学ネタ
と、これからもそれぞれ分けると思います。
3種目の練習別々の記事にしたら5種類になっちゃうね(笑)
できるだけタイトルでわかるようにタイトル付けしますので
一覧で見て興味がありそうなやつだけ選んでくださいませ( ̄∇ ̄*)ゞ
記事のバランスとブログ村カテゴリ分けのバランスはこれでばっちりじゃないかな?
(トライアスロン50:サラリーマン日記40:筋トレ10)
今のところブログ村にも怒られてないし(笑)
(カテゴリが適切じゃないとメールが来る)
仕事が忙しい時期はあっさりになるかもしれないけど、
考えるトレーニング、書くトレーニング、アウトプットによる記憶定着、のためにやっていることなので、
練習記録もただの事実の羅列にならないよう気をつけて書くぞ。
と、自己満足のごちゃまぜブログですが、
引き続き宜しくお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ
今週も応援のクリック宜しくお願いします(≧▽≦)
↓↓↓


