- Admin *
- Title list *
- RSS
習字(硬筆)は今年で終了。次の習い事はどうしよ?
2018-12-08 (Sat)
息子が今行ってる習い事は2つ。
スイミングと習字(硬筆)。
塾も検討して見学行ったりもしたんだけど、
毎日タブレット教材を自主的にやってて授業も問題なくついていけてるし、
テストも90点以下取ってくることもないし、
中学受験するわけでもないから、
4年生はまだいいかーって行かせなかったの。
習字(硬筆)は旦那の意見で2年生から始めたんだったかな?
字は明らかに綺麗になって、
あたしより断然綺麗に書く(笑)
でも、もうそろそろ終了したいらしい。
理由は「無駄な時間が多いから」だそうな。
確かに、先生に赤で修正してもらうための待ち時間がめっちゃ長いんだよね。
ただ待ち行列に並んでるだけだもの。
あれ、無駄だなーとお母さんも思ってた(笑)
基礎的な考え方や技術を習得できたから、もう充分かな。
もちろん行けば得られることはあるんだけど、
3年間行ったから別のことを広げてみよう( ̄▽ ̄)
お母さんは思考方法を習得して欲しいんだけどな~。
一生使えるもん。論理思考。
試しに、昨日お風呂でやってみたんだよ(笑)
目的「夕飯後、お風呂までに友達とチャットしながら遊びたい」
課題「オンラインで遊ぶ約束をしてる友達が約束通り来ない」
一緒に問題を抽出して羅列して、
そこから感情を消して事実だけ残して、
それはなんで?
これはどういうこと?って深堀り。
したところまでで、息子力尽きた(笑)
「何考えてるか分からなくなってきた...(>_<)」
そうか、うん、ここまでにしよう( ̄▽ ̄;)
思ったより大変だ(笑)
「だって」「でも」の応酬だった(笑)
個別具体的な事象に囚われるのは子供だからなのか?
大人より枠に囚われないからスっと入るかと思ったらそうじゃないんたな。
ふむ、子供の場合は「楽しみながらやってたら身に付いてた」がいいんだろな。
だからプログラミングなのか。
そんな回りくどいことしなくても、
考え方のコツ教えて日々そういう会話したらよくない?と思ってたあたしが甘かった(笑)
なんかいい教材か習い事さーがそっ(笑)
とりあえず、他の習い事決めるまでは家でやりたい勉強するそーです。
欲しいドリル選びなよ~って一緒に本屋行ったら
3冊も買いやんの(笑)意欲的だなぁ。見習わないと(笑)

とりあえず算数はめっちゃ好きらしい。
図形問題をニッコニコして解いとる(笑)
ロボット教室でも見学行きますかな( ̄▽ ̄)
独自の視点で育児楽しんでおります(笑)
ポチッと応援宜しくお願いします(≧▽≦)
↓↓↓
スイミングと習字(硬筆)。
塾も検討して見学行ったりもしたんだけど、
毎日タブレット教材を自主的にやってて授業も問題なくついていけてるし、
テストも90点以下取ってくることもないし、
中学受験するわけでもないから、
4年生はまだいいかーって行かせなかったの。
習字(硬筆)は旦那の意見で2年生から始めたんだったかな?
字は明らかに綺麗になって、
あたしより断然綺麗に書く(笑)
でも、もうそろそろ終了したいらしい。
理由は「無駄な時間が多いから」だそうな。
確かに、先生に赤で修正してもらうための待ち時間がめっちゃ長いんだよね。
ただ待ち行列に並んでるだけだもの。
あれ、無駄だなーとお母さんも思ってた(笑)
基礎的な考え方や技術を習得できたから、もう充分かな。
もちろん行けば得られることはあるんだけど、
3年間行ったから別のことを広げてみよう( ̄▽ ̄)
お母さんは思考方法を習得して欲しいんだけどな~。
一生使えるもん。論理思考。
試しに、昨日お風呂でやってみたんだよ(笑)
目的「夕飯後、お風呂までに友達とチャットしながら遊びたい」
課題「オンラインで遊ぶ約束をしてる友達が約束通り来ない」
一緒に問題を抽出して羅列して、
そこから感情を消して事実だけ残して、
それはなんで?
これはどういうこと?って深堀り。
したところまでで、息子力尽きた(笑)
「何考えてるか分からなくなってきた...(>_<)」
そうか、うん、ここまでにしよう( ̄▽ ̄;)
思ったより大変だ(笑)
「だって」「でも」の応酬だった(笑)
個別具体的な事象に囚われるのは子供だからなのか?
大人より枠に囚われないからスっと入るかと思ったらそうじゃないんたな。
ふむ、子供の場合は「楽しみながらやってたら身に付いてた」がいいんだろな。
だからプログラミングなのか。
そんな回りくどいことしなくても、
考え方のコツ教えて日々そういう会話したらよくない?と思ってたあたしが甘かった(笑)
なんかいい教材か習い事さーがそっ(笑)
とりあえず、他の習い事決めるまでは家でやりたい勉強するそーです。
欲しいドリル選びなよ~って一緒に本屋行ったら
3冊も買いやんの(笑)意欲的だなぁ。見習わないと(笑)

とりあえず算数はめっちゃ好きらしい。
図形問題をニッコニコして解いとる(笑)
ロボット教室でも見学行きますかな( ̄▽ ̄)
独自の視点で育児楽しんでおります(笑)
ポチッと応援宜しくお願いします(≧▽≦)
↓↓↓

- 関連記事
-
-
2学期の通知表ーっ!!
-
全国学力・学習状況調査がかえってきたぞ
-
習字(硬筆)は今年で終了。次の習い事はどうしよ?
-
忙しい月末も心地よく過ごす工夫&片付けられない息子の諭し方に迷う件
-
子育てから得られるものは無限大(笑)
-