- Admin *
- Title list *
- RSS
今できる最大最良のトレーニング
2019-02-18 (Mon)
先週のトレーニング。
月曜日祝日と土曜日、2回の3時間ローラーのおかげでトレーニング量は今季最大になりました。
13時間超え!すげえ(笑)

負荷が低いから3時間でもできるんですが、
ロングのレースペースで3時間乗ったぐらいじゃ150TSSぐらいしか積めない。
なので、TSSは770にとどまり、先週とあんまり変わらず。

たっぷりやったなぁという気持ちとともに、
時間効率の悪いトレーニングの仕方だなあという気もしています(笑)
それでもこれ、ローラーだからできる話で、
もし外に乗りに行ってトレーニングになっている時間を3時間確保しようとしたら
かかる時間は5時間じゃすまなかったりする。
朝5時から動き出すならともかく、
半日家を空けてまでチームライドに参加するみたいなトレーニング方法はどんなにやりたくてもできません(^_^;
子供が遊んでいる間にローラー。
子育て中のお母さんにできる最良のトレーニング方法じゃないかしらん(笑)
まぁ、本当はもうちょっと強度を上げてトレーニング時間を短くしたい気持ちもあるんですけど
回復にかかる時間が段違いなので、
疲れがいろんなことに影響出ちゃうんですよね。。。
何事もバランス。トライアスロンのことばっか考えてられないしね(^▽^;)
まぁ、楽しむことが一番だ(*•̀ᴗ•́*)
今日は予想通り、お休みしなさい、サイン。

バイク練習予定が入ってますが、体調次第ではお休みします。
さあ、今日はちょっと仕事頑張らなければ!
午前集中で頑張ります!!
子育て中お母さんトライアスリートの星となるべく頑張ります( ・∀・ )
応援ポチッとよろしくお願いします(´ 。•ω•。)っ⌒♡。.
↓↓↓

にほんブログ村
月曜日祝日と土曜日、2回の3時間ローラーのおかげでトレーニング量は今季最大になりました。
13時間超え!すげえ(笑)

負荷が低いから3時間でもできるんですが、
ロングのレースペースで3時間乗ったぐらいじゃ150TSSぐらいしか積めない。
なので、TSSは770にとどまり、先週とあんまり変わらず。

たっぷりやったなぁという気持ちとともに、
時間効率の悪いトレーニングの仕方だなあという気もしています(笑)
それでもこれ、ローラーだからできる話で、
もし外に乗りに行ってトレーニングになっている時間を3時間確保しようとしたら
かかる時間は5時間じゃすまなかったりする。
朝5時から動き出すならともかく、
半日家を空けてまでチームライドに参加するみたいなトレーニング方法はどんなにやりたくてもできません(^_^;
子供が遊んでいる間にローラー。
子育て中のお母さんにできる最良のトレーニング方法じゃないかしらん(笑)
まぁ、本当はもうちょっと強度を上げてトレーニング時間を短くしたい気持ちもあるんですけど
回復にかかる時間が段違いなので、
疲れがいろんなことに影響出ちゃうんですよね。。。
何事もバランス。トライアスロンのことばっか考えてられないしね(^▽^;)
まぁ、楽しむことが一番だ(*•̀ᴗ•́*)
今日は予想通り、お休みしなさい、サイン。

バイク練習予定が入ってますが、体調次第ではお休みします。
さあ、今日はちょっと仕事頑張らなければ!
午前集中で頑張ります!!
子育て中お母さんトライアスリートの星となるべく頑張ります( ・∀・ )
応援ポチッとよろしくお願いします(´ 。•ω•。)っ⌒♡。.
↓↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
頭や精神が疲れた時にやるべき事
-
初めて起きたトレ後の身体の異変
-
今できる最大最良のトレーニング
-
バイクとランではダメージの感じ方が全く違う
-
がっつり休んだレスト週の効果はいかに?
-