- Admin *
- Title list *
- RSS
そろそろLTペースでの練習を伸ばすか~
2019-03-11 (Mon)
初めてのプールに行ってみたら、
8コースあって結構空いてた!!穴場ー!!
たまには続けて長い距離泳ぎますか~♪と、TrainingPeaksの設定メニュー通りにやってみました。
月曜スイムはエンデュランススイム。
こんなメニューです。

ちなみに私のゾーン設定はこうなってますが、

超ゆっくり泳いでゾーン3なので、ゾーン3以下のものはゾーン3と読み替えてます。100mあたり1'45くらい。
1000mディセンディングは、
1'45ペース→1'42ペース→1'40ペース→1'38ペース→1'33ペース、くらいだったかな。
ちゃんと時計見てたわけじゃないけど、だいたいそんなもん。
最後まで2キックのままで。
で、あとから心拍数見ると、
ラスト200だけぐわっと上がってるのね~。
まあラストの段だけ明らかに上げたからな(笑)

このペースがLTと見てよさそうね。1'32~33ペース。
この付近の練習を増やしていかないとな~。
今ほとんどやってない。
100だと1'30切るのを目安にしてるけど、
200泳ぐとガクッと落ちて3'10くらいだもんな~。
200で1'32くらいを維持するのをボチボチ入れて行かんと、、、。
やだな~しんどいよな~(^▽^;)
その練習、一番嫌いwww
200続けて泳げる環境が必要って問題もあるんで、
どの曜日のどこでの練習に入れるかも考えないとできないし(^_^;
月曜か金曜のどっちかか、土曜に家族で泳ぎに行った時にするかな。
今日も最後にハアハアしようとバタフライ3本。
4本目は行けなかったけど、
前回より最後まで耐えられた!
と思ったら、心拍が下がってて、あれー??って。
2本目3本目はキックあんまりしなかったからかな~。
ハアハア目的でやってるんだから、ちゃんとキックしなきゃダメですかねwww
うん、いい練習できました(^^)
今週はいい始まりっぽいぞ(o^^o)
さ、ちょっと休んでラン行ってきマース!
ポチっと応援宜しくお願いします(^▽^)つ凸
↓↓↓

にほんブログ村
8コースあって結構空いてた!!穴場ー!!
たまには続けて長い距離泳ぎますか~♪と、TrainingPeaksの設定メニュー通りにやってみました。
月曜スイムはエンデュランススイム。
こんなメニューです。

ちなみに私のゾーン設定はこうなってますが、

超ゆっくり泳いでゾーン3なので、ゾーン3以下のものはゾーン3と読み替えてます。100mあたり1'45くらい。
1000mディセンディングは、
1'45ペース→1'42ペース→1'40ペース→1'38ペース→1'33ペース、くらいだったかな。
ちゃんと時計見てたわけじゃないけど、だいたいそんなもん。
最後まで2キックのままで。
で、あとから心拍数見ると、
ラスト200だけぐわっと上がってるのね~。
まあラストの段だけ明らかに上げたからな(笑)

このペースがLTと見てよさそうね。1'32~33ペース。
この付近の練習を増やしていかないとな~。
今ほとんどやってない。
100だと1'30切るのを目安にしてるけど、
200泳ぐとガクッと落ちて3'10くらいだもんな~。
200で1'32くらいを維持するのをボチボチ入れて行かんと、、、。
やだな~しんどいよな~(^▽^;)
その練習、一番嫌いwww
200続けて泳げる環境が必要って問題もあるんで、
どの曜日のどこでの練習に入れるかも考えないとできないし(^_^;
月曜か金曜のどっちかか、土曜に家族で泳ぎに行った時にするかな。
今日も最後にハアハアしようとバタフライ3本。
4本目は行けなかったけど、
前回より最後まで耐えられた!
と思ったら、心拍が下がってて、あれー??って。
2本目3本目はキックあんまりしなかったからかな~。
ハアハア目的でやってるんだから、ちゃんとキックしなきゃダメですかねwww
うん、いい練習できました(^^)
今週はいい始まりっぽいぞ(o^^o)
さ、ちょっと休んでラン行ってきマース!
ポチっと応援宜しくお願いします(^▽^)つ凸
↓↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
Threshold pool swim MENU
-
長く楽に泳ぐためのポイント
-
そろそろLTペースでの練習を伸ばすか~
-
バタフライの心拍上げ効果は凄い!!
-
アクティブリカバリースイム
-