- Admin *
- Title list *
- RSS
宮古島シミュレーション【レース以外編】
2013-04-15 (Mon)
さーあ、
シミュレーションしてテンション上げていきますか!!
・・・・怖いよう・・・(笑)
ここにきてやっぱりビビってるよう(>_<)
不安点はいくつかあります。
①スイム、パニックにならないで泳げるかな?
②バイク、強風の中でも自分を見失わないで走れるかな?
③ラン、脚や体力ほんまにもつんかなwww
④(どこのタイミングでも)やること分からなくなって真っ白にならないかな?
③はもうしゃーない(笑)けど、
①と②は十分なレースシミュレーションと、
冷静に戻ろうとする気持ちや目印を決めておくことで通常に戻す。
④については、事前準備から家に帰るまでをしっかりシミュレーションして
疑問点や不安点を潰しておくことで、
パニックの可能性をできるだけ潰しておこうと思います。
今回は「レース以外編」です。
個人的なこと(保育園の手配とかw)だらけです(笑)
自分用のまとめですから、ダラダラになったらすみません。
あ、ダラダラはいつものことかwwww
-------------------------------------
【出発前日(4/18木曜日)】
・補給食の羊羹を作成。こしあん400g分。
・保育園のお迎え時に、金曜分の着替えをロッカーに入れておく。
・金曜朝記入分の連絡ノート記入。
・義母に金曜~月曜のサポートについて再度お願いとお礼。
・全ての持ち物をかばんに入れる。最終チェック。
・22:00には就寝
【出発日:4月19日(金曜日)】
・5時半起床。化粧、着替え。
・6時半、息子を起こし、着替え・朝食・抱っこ。
・6時50分までに義母が来るので申し送り。
・7時10分。旦那・息子・義母に4日間のことをお願いし、
無事と完走を誓って出発する。
・8時関空着、チェックイン/荷物預け。
・9時関空発。
・那覇を介し、12時45分宮古空港着。荷物受取。
・タクシーで宮古島市総合体育館へ。間に合えば巡回バスでも。
・選手登録受付
・タクシーでホテルへ。
・ホテルチェックイン(順調に行けば14:30)
・バイク組立
・荷物の整理
・終わり次第、現地の方に島内をご案内いただく予定。
・17:30に間に合うように体育館へ。競技説明会とワイドーパーティ。
(目印のぐわぁTシャツを持っていくのを忘れないようにww)
飲酒なし、炭水化物中心に食事。
たくさんのブロガーさんや読者の方とご挨拶させて頂くのを
楽しみにしております!
・体育館からホテルに帰る際に、水と軽食を購入する。
・ホテルでは翌日使う物の準備を。
・23:00には就寝。
【レース前日4月20日(土曜日)】
(更新)いわっさんお勧めのスイムクリニック参加のため、
朝の試泳は諦めてバイクを先にします。
・6時起床
・トランジションバッグの最終確認。
・補給用のドリンクを作成する。3L分。
・ホテルで朝食
・9時前後からバイクで1時間ほど観光。
北上予定。南下して竜宮城展望台へ。
ただし雨であれば遠出はしないで、バイクチェック程度にしておく。
・11時にはホテルに戻って、預託するボトルとスイム用品を取り、
スタート会場にバイクで向かう。鍵必要。
・12:00-13:00スイムクリニック
・前後で軽く試泳(1000m程度)
・ウェットスーツを決める(フルかロングジョンか)
・バイク預託。
・周辺で昼食(炭水化物中心)
・トランジション(スイム→バイク)エリアの確認
・翌朝のバス時間とバス停の確認
・17:00~軽く市内観光と夕食。
(予定はないので、誘っていただけたらお邪魔します(^^)
お酒は飲みませんが。)
・21時までに就寝
【レース当日4月21日(日曜日)】
・3時起床
・日焼け止め、化粧しっかり!!(笑)
・4時朝食。カステラとあんぱんとCCDドリンクで約1000kcal分を摂取。
・持ち物最終チェック
・4:40バス乗車
・5時、スタート会場着。
・腕にナンバーを記入してもらう
・バイクに補給食とドリンクをセット。
・ウエットスーツ着用
・スイム前ドリンク&ゼリー&アミノ酸を残して、荷物を預ける。
・入水、軽くアップ
瞑想して、スタート時刻を待つ。
(レースについてはレース編で)
・ゴール後、荷物を受け取り、着替え。
・完走の報告を各所に。
・できるだけ速やかに糖とアミノ酸を摂取する。
・身体が動けば、バイクを取ってホテルへ帰る。
・身体が動けば、夜の街へ繰り出す(笑)
多分お酒も飲む(笑)
【レース翌日4月22日(月曜日)】
・7時には起きたい(笑)
・荷物やバイクを取りにフィニッシュ会場へ
・ホテルに戻り、バイクを梱包、発送。
(ウエットはカビ発生の恐れがあるので送らないこと)
・午前中フリー。観光と土産購入。市内で昼食。
・14時、体育館へ移動しパーティ出席。
・17時には空港へ向かいチェックイン
・17時50分宮古発。
・那覇を介し、21時5分関空着。
・22時半帰宅予定。
旦那と息子に報告して、ざっと片付けて寝る。
(翌日は普通に仕事)
シュミレーションして気付いたこと!
◆前日や当日荷物を持って移動するのに、リュックが荷物に含まれてなかった!
さっそくキャリーバックに入れました。
◆大きなバスタオル、スイム試泳やウェット乾かすのにいるなぁ。
一枚追加。
◆当日朝、スタート地点までフロアポンプ持っていくつもりやったけど、
はたして預けられるか・・・?(笑)
皆さんどうされるんですか?
◆ウェットの持ち帰りで、帰りの荷物が結構重そう。
泡盛とか重い土産は送ってしまおう。送り先の住所を控えていくこと。
◆食事が完全ノープラン(笑)
とりあえず宮古そばは絶対食べたいので、ホテル周辺で検索すること。
こんなところかな。抜けはないかな。。。
思い出したら追記編集します。
なんせ自分用ですから(笑)
最終的には印刷して詳細な時間書き入れて持っていきますから(笑)
もし、気付いたことがあれば、教えてもらえると
ひじょーーーーーーーーーに助かります!!!!!(^人^;
宜しくお願いします先輩方ぁーーーーーっ!!!
ブログランキングに参加しております。
ビビる→落ちつく→胸がきゅーっ→落ちつく、の繰り返しなオカンに
「大丈夫、なんとかなるわいww」の応援クリックお願いしますww



ぐわぁTシャツのお申込み、開始しております。
こちらをお読み下さい。
受付締切は4月24日です。
多数のお申込みお待ちしております(^^)ノ
シミュレーションしてテンション上げていきますか!!
・・・・怖いよう・・・(笑)
ここにきてやっぱりビビってるよう(>_<)
不安点はいくつかあります。
①スイム、パニックにならないで泳げるかな?
②バイク、強風の中でも自分を見失わないで走れるかな?
③ラン、脚や体力ほんまにもつんかなwww
④(どこのタイミングでも)やること分からなくなって真っ白にならないかな?
③はもうしゃーない(笑)けど、
①と②は十分なレースシミュレーションと、
冷静に戻ろうとする気持ちや目印を決めておくことで通常に戻す。
④については、事前準備から家に帰るまでをしっかりシミュレーションして
疑問点や不安点を潰しておくことで、
パニックの可能性をできるだけ潰しておこうと思います。
今回は「レース以外編」です。
個人的なこと(保育園の手配とかw)だらけです(笑)
自分用のまとめですから、ダラダラになったらすみません。
あ、ダラダラはいつものことかwwww
-------------------------------------
【出発前日(4/18木曜日)】
・補給食の羊羹を作成。こしあん400g分。
・保育園のお迎え時に、金曜分の着替えをロッカーに入れておく。
・金曜朝記入分の連絡ノート記入。
・義母に金曜~月曜のサポートについて再度お願いとお礼。
・全ての持ち物をかばんに入れる。最終チェック。
・22:00には就寝
【出発日:4月19日(金曜日)】
・5時半起床。化粧、着替え。
・6時半、息子を起こし、着替え・朝食・抱っこ。
・6時50分までに義母が来るので申し送り。
・7時10分。旦那・息子・義母に4日間のことをお願いし、
無事と完走を誓って出発する。
・8時関空着、チェックイン/荷物預け。
・9時関空発。
・那覇を介し、12時45分宮古空港着。荷物受取。
・タクシーで宮古島市総合体育館へ。間に合えば巡回バスでも。
・選手登録受付
・タクシーでホテルへ。
・ホテルチェックイン(順調に行けば14:30)
・バイク組立
・荷物の整理
・終わり次第、現地の方に島内をご案内いただく予定。
・17:30に間に合うように体育館へ。競技説明会とワイドーパーティ。
(目印のぐわぁTシャツを持っていくのを忘れないようにww)
飲酒なし、炭水化物中心に食事。
たくさんのブロガーさんや読者の方とご挨拶させて頂くのを
楽しみにしております!
・体育館からホテルに帰る際に、水と軽食を購入する。
・ホテルでは翌日使う物の準備を。
・23:00には就寝。
【レース前日4月20日(土曜日)】
(更新)いわっさんお勧めのスイムクリニック参加のため、
朝の試泳は諦めてバイクを先にします。
・6時起床
・トランジションバッグの最終確認。
・補給用のドリンクを作成する。3L分。
・ホテルで朝食
・9時前後からバイクで1時間ほど観光。
ただし雨であれば遠出はしないで、バイクチェック程度にしておく。
・11時にはホテルに戻って、預託するボトルとスイム用品を取り、
スタート会場にバイクで向かう。鍵必要。
・12:00-13:00スイムクリニック
・前後で軽く試泳(1000m程度)
・ウェットスーツを決める(フルかロングジョンか)
・バイク預託。
・周辺で昼食(炭水化物中心)
・トランジション(スイム→バイク)エリアの確認
・翌朝のバス時間とバス停の確認
・17:00~軽く市内観光と夕食。
(予定はないので、誘っていただけたらお邪魔します(^^)
お酒は飲みませんが。)
・21時までに就寝
【レース当日4月21日(日曜日)】
・3時起床
・日焼け止め、化粧しっかり!!(笑)
・4時朝食。カステラとあんぱんとCCDドリンクで約1000kcal分を摂取。
・持ち物最終チェック
・4:40バス乗車
・5時、スタート会場着。
・腕にナンバーを記入してもらう
・バイクに補給食とドリンクをセット。
・ウエットスーツ着用
・スイム前ドリンク&ゼリー&アミノ酸を残して、荷物を預ける。
・入水、軽くアップ
瞑想して、スタート時刻を待つ。
(レースについてはレース編で)
・ゴール後、荷物を受け取り、着替え。
・完走の報告を各所に。
・できるだけ速やかに糖とアミノ酸を摂取する。
・身体が動けば、バイクを取ってホテルへ帰る。
・身体が動けば、夜の街へ繰り出す(笑)
多分お酒も飲む(笑)
【レース翌日4月22日(月曜日)】
・7時には起きたい(笑)
・荷物やバイクを取りにフィニッシュ会場へ
・ホテルに戻り、バイクを梱包、発送。
(ウエットはカビ発生の恐れがあるので送らないこと)
・午前中フリー。観光と土産購入。市内で昼食。
・14時、体育館へ移動しパーティ出席。
・17時には空港へ向かいチェックイン
・17時50分宮古発。
・那覇を介し、21時5分関空着。
・22時半帰宅予定。
旦那と息子に報告して、ざっと片付けて寝る。
(翌日は普通に仕事)
シュミレーションして気付いたこと!
◆前日や当日荷物を持って移動するのに、リュックが荷物に含まれてなかった!
さっそくキャリーバックに入れました。
◆大きなバスタオル、スイム試泳やウェット乾かすのにいるなぁ。
一枚追加。
◆当日朝、スタート地点までフロアポンプ持っていくつもりやったけど、
はたして預けられるか・・・?(笑)
皆さんどうされるんですか?
◆ウェットの持ち帰りで、帰りの荷物が結構重そう。
泡盛とか重い土産は送ってしまおう。送り先の住所を控えていくこと。
◆食事が完全ノープラン(笑)
とりあえず宮古そばは絶対食べたいので、ホテル周辺で検索すること。
こんなところかな。抜けはないかな。。。
思い出したら追記編集します。
なんせ自分用ですから(笑)
最終的には印刷して詳細な時間書き入れて持っていきますから(笑)
もし、気付いたことがあれば、教えてもらえると
ひじょーーーーーーーーーに助かります!!!!!(^人^;
宜しくお願いします先輩方ぁーーーーーっ!!!
ブログランキングに参加しております。
ビビる→落ちつく→胸がきゅーっ→落ちつく、の繰り返しなオカンに
「大丈夫、なんとかなるわいww」の応援クリックお願いしますww



ぐわぁTシャツのお申込み、開始しております。
こちらをお読み下さい。
受付締切は4月24日です。
多数のお申込みお待ちしております(^^)ノ
- 関連記事
-
-
宮古島シミュレーション(レース編・目標プラン)
-
宮古島シミュレーション(レース編・完走プラン)
-
宮古島シミュレーション【レース以外編】
-
4/21、お互いを心の支えに!
-
バイク送料はジャスト1万えーん
-
管理人のみ閲覧できます * by -
* by 女将♪
これだけシュミレーションが出来ていれば怖いもんなしですね!
寒い石垣から(今日は晴れ)戻ってきました
一応・・・露払いはできたかも
アイアンマンは距離が半端ないけど楽しんだもん勝!は一緒かなぁ・・・と能天気女将は思ってしまうのです(終わったからのびのび?(^_^;))
同じ158㎝なのでTシャツSにさせて頂きましたが
明らかに横幅が違う(; ̄ー ̄A アセアセ・・・着れるか?
寒い石垣から(今日は晴れ)戻ってきました
一応・・・露払いはできたかも
アイアンマンは距離が半端ないけど楽しんだもん勝!は一緒かなぁ・・・と能天気女将は思ってしまうのです(終わったからのびのび?(^_^;))
同じ158㎝なのでTシャツSにさせて頂きましたが
明らかに横幅が違う(; ̄ー ̄A アセアセ・・・着れるか?
* by みぅ
サブ4、今年3月に達成したのにもう4月にはキロ6切って走れなくなってるという・・・(^^;)6月まではウルトラに特化させるために5月のハーフは記録狙いは捨てました!!3月のフルが死に物狂いの写真しかなかったので今度は爽やか笑顔でファンランしようとおもいます♪
色々売り切れてなくなりそう(そこまで大規模大会ではないのかな?)なのでお水や軽食は早めの購入がいいかな~と思ったのと、ご家族へ速報→アミノ酸!!→皆様へ速報!!ですかね(^^)色々な方へご報告なさった後だと補給のゴールデンタイムが過ぎ去りそうかなぁと思いました~。(あんま実用的なアドバイスがなくてごめんなさい><)
胸がきゅーーーっとなってる原因がスイムなら・・・とりあえずウェット&海水で勝手に浮きますから!!^^もみくちゃで一回位息つぎできなくても人間30秒くらいは息せず持ちますから!!^^もうそうなる想定でマラソンでついに急坂がキターーー!!位の感じで乗り切ってください♪♪(精神論かいw)
色々売り切れてなくなりそう(そこまで大規模大会ではないのかな?)なのでお水や軽食は早めの購入がいいかな~と思ったのと、ご家族へ速報→アミノ酸!!→皆様へ速報!!ですかね(^^)色々な方へご報告なさった後だと補給のゴールデンタイムが過ぎ去りそうかなぁと思いました~。(あんま実用的なアドバイスがなくてごめんなさい><)
胸がきゅーーーっとなってる原因がスイムなら・・・とりあえずウェット&海水で勝手に浮きますから!!^^もみくちゃで一回位息つぎできなくても人間30秒くらいは息せず持ちますから!!^^もうそうなる想定でマラソンでついに急坂がキターーー!!位の感じで乗り切ってください♪♪(精神論かいw)
* by いわっさん
お勧めのクリニック(笑)、今年もありますよ。
http://www.powerbar.jp/event/miyakojimatri_clinic2013.html
ちなみにフロアポンプは、バイクセッティング後にゴール後の荷物と一緒に預けられると思います。
シミュレーションも大切ですが、臨機応変が一番大切だと思ってます。
まあ、おかんの料理をみているとそちらも問題ないと思うので、めーいっぱい楽しんできてください。
http://www.powerbar.jp/event/miyakojimatri_clinic2013.html
ちなみにフロアポンプは、バイクセッティング後にゴール後の荷物と一緒に預けられると思います。
シミュレーションも大切ですが、臨機応変が一番大切だと思ってます。
まあ、おかんの料理をみているとそちらも問題ないと思うので、めーいっぱい楽しんできてください。
>秘密コメさん * by RUMIOKAN
ふにゃ~~!!嬉しい~~~!!!
メールします~~ありがとうございます(;_;)
メールします~~ありがとうございます(;_;)
>女将さん * by RUMIOKAN
完走おめでとうございまーーーーーっす!
寒かったですか~~~。
ゆっくり体調整えて下さいね!!!
そーですよね、楽しんだもん勝ちですよね!
今回ほんとにほんとに完走できればいいと思っているので、
景色や応援を最大限に楽しむつもりでゆっくりゴールを目指します!
Sで大丈夫です(^-^)
ちょっと大きめのSですし、お写真拝見する限りそない変わりません(^_^)
寒かったですか~~~。
ゆっくり体調整えて下さいね!!!
そーですよね、楽しんだもん勝ちですよね!
今回ほんとにほんとに完走できればいいと思っているので、
景色や応援を最大限に楽しむつもりでゆっくりゴールを目指します!
Sで大丈夫です(^-^)
ちょっと大きめのSですし、お写真拝見する限りそない変わりません(^_^)
>みぅさん * by RUMIOKAN
んー、急激やな~!
身体の順応って緩い方には早いなあ(笑)
そうそう、それもあるねん!(笑)<死に物狂いの写真
いや、ガチで走ってる真剣な顔はぶっさいくでもかっこいいと思うねんけど、
心拍上がりすぎて呼吸がおかしくなって肩が上がってる写真が多いんで、
もう少しリラックスして走れんもんかと思うのよねえ。せめて30キロまで。
じわじわ走力を上げていきたいです、ほんま。
大規模大会なのだけど、島あげての大会なので物品は十分あると思われます(^-^)
まあでも早い方がいいよね!
ホテルにも売店があるんで、到着すぐ水と軽食は買っときます。
ゴール後についてはもうたぶん頭も体も真っ白になってると思うので
アミノ酸は忘れる可能性大wwwww
携帯にアミノバイタル貼り付けておこうかwww
うんうん、ありがとう(^^)
いや結局精神論やと思うねん。
いかにして落ちつくかやと思う。
やることやってきた自分を信じて、何が起こっても臨機応変に対応します!
と言いつつ、すでに平常心保てず3時に目覚めて寝られなくなっている私です(笑)
身体の順応って緩い方には早いなあ(笑)
そうそう、それもあるねん!(笑)<死に物狂いの写真
いや、ガチで走ってる真剣な顔はぶっさいくでもかっこいいと思うねんけど、
心拍上がりすぎて呼吸がおかしくなって肩が上がってる写真が多いんで、
もう少しリラックスして走れんもんかと思うのよねえ。せめて30キロまで。
じわじわ走力を上げていきたいです、ほんま。
大規模大会なのだけど、島あげての大会なので物品は十分あると思われます(^-^)
まあでも早い方がいいよね!
ホテルにも売店があるんで、到着すぐ水と軽食は買っときます。
ゴール後についてはもうたぶん頭も体も真っ白になってると思うので
アミノ酸は忘れる可能性大wwwww
携帯にアミノバイタル貼り付けておこうかwww
うんうん、ありがとう(^^)
いや結局精神論やと思うねん。
いかにして落ちつくかやと思う。
やることやってきた自分を信じて、何が起こっても臨機応変に対応します!
と言いつつ、すでに平常心保てず3時に目覚めて寝られなくなっている私です(笑)
>いわっさんさん * by RUMIOKAN
にゃ~~!!情報ありがとうございます><
どこ探してたんや、あたし・・・。
結構検索したんですけど(笑)
これは絶対出たいと思っていたので、予定大幅に組み替えました。
助かりました!ありがとうございます!
あ、ポンプ預けられますか(^^)じゃあ手で持って行こうっと。
不安な状態でスタートするの嫌ですし!
料理ww料理でですかww
うーん、確かに臨機応変にアレンジしまくっているかも(笑)
たまに微妙な味の物ができあがることがあります(笑)
はい、ありがとうございます(^^)ノ
レースのことを火曜水曜でゆっくり考えて、
最後は気持ちを綺麗にして、宮古島に向かいます!!
どこ探してたんや、あたし・・・。
結構検索したんですけど(笑)
これは絶対出たいと思っていたので、予定大幅に組み替えました。
助かりました!ありがとうございます!
あ、ポンプ預けられますか(^^)じゃあ手で持って行こうっと。
不安な状態でスタートするの嫌ですし!
料理ww料理でですかww
うーん、確かに臨機応変にアレンジしまくっているかも(笑)
たまに微妙な味の物ができあがることがあります(笑)
はい、ありがとうございます(^^)ノ
レースのことを火曜水曜でゆっくり考えて、
最後は気持ちを綺麗にして、宮古島に向かいます!!
* by チャゲ
すばらしぃ~シュミレーションですなぁ~!
チャゲもスイムクリニックは出ようって思ってます!
沖縄で出会った宮古経験者も出たほうがいいって言ってました!
レース前日&元気があればレース後・・・
チャゲ仲間(チャゲ+嫁&男3名)と飯でもいきますか???
ホテル近いし・・・
ワイドパーティーでとりあえず ぐわぁ!見つけますね!
(~^^)~
それと・・・帰りの飛行機は一緒ですね!
( ̄ー+ ̄)
関空到着が9時過ぎってのがネックです。。。。次の日仕事・・・(;一_一)
そうそう!
宮古のそば! ベタですが古謝食堂本店ですかねぇ~。。。。
ホテルからも近いし・・・支店もあったみたいですが
今は無いみたいな。。。。(~^^)~
リュックサック・・・要りますねぇ~!
_φ_(..)メモメモ・・・忘れる所だった・・・・アンガト n(_ _)n
古謝そば屋
チャゲもスイムクリニックは出ようって思ってます!
沖縄で出会った宮古経験者も出たほうがいいって言ってました!
レース前日&元気があればレース後・・・
チャゲ仲間(チャゲ+嫁&男3名)と飯でもいきますか???
ホテル近いし・・・
ワイドパーティーでとりあえず ぐわぁ!見つけますね!
(~^^)~
それと・・・帰りの飛行機は一緒ですね!
( ̄ー+ ̄)
関空到着が9時過ぎってのがネックです。。。。次の日仕事・・・(;一_一)
そうそう!
宮古のそば! ベタですが古謝食堂本店ですかねぇ~。。。。
ホテルからも近いし・・・支店もあったみたいですが
今は無いみたいな。。。。(~^^)~
リュックサック・・・要りますねぇ~!
_φ_(..)メモメモ・・・忘れる所だった・・・・アンガト n(_ _)n
古謝そば屋
あやたさんより返信ありました * by Toshi-8
おはようございます。
着々と準備進めてますね。
オカン、ファイトー!
頑張れー。
Tシャツ代金は、一両日中に指定口座に振り込みます。
着々と準備進めてますね。
オカン、ファイトー!
頑張れー。
Tシャツ代金は、一両日中に指定口座に振り込みます。
ボストンマラソンで・・・ * by Toshi-8
ゴール手前で"爆発"があったそうです。
なんか悲しいよね。せっかくゴールした所でテロに巻き込まれるなんて・・・。
巻き込まれた方が少しでも少ない被害で済むよう、心から思うと共に、
ゴールが近づいたら、しっかりダッシュして駆け抜けて下さいね。
「死ぬ気で走らんかい(゚Д゚)ゴルァ!!」
いじょ〜
タイムマネジメント! * by こうたん
こうたんもタイムマネジメント大好きな一人です。^^:
しかし完璧なスケジュールで脱毛です。
いや脱帽です。
宿泊先が平良市内?だと少し離れてしまいますが、バイクコース上にある丸吉食堂のそば屋がお勧めですね。
webで「宮古 丸吉食堂」で検索してみてね。
後、栗間島の竜宮展望台
http://miyakonavi.sakura.ne.jp/mido/ryuguu.html
は是非行っておきましょう。
天気が良ければ午前中が最高です!(太陽の位置関係上)
で、現地に入ってからかなり練習するように感じましたが。。。。。
(2時間バイクとか、前浜の試泳もバイクで行ってとか。)
外出してるだけでも体力奪われます。
また金曜日に入島して、気温と湿度に慣れるのに時間がかかると思いますから現地入りしてから臨機応変に対応した方がいいかもね。
またいつもより水分補給も多めに摂りましょう
では、金曜のパーチーでお会いしましょう!
PS:ポンプは持参して大丈夫。貰った袋にちゃんと入りますよ。
のっけから「人に借りよう」と思わないオカンは素晴らしい!
しかし完璧なスケジュールで脱毛です。
いや脱帽です。

宿泊先が平良市内?だと少し離れてしまいますが、バイクコース上にある丸吉食堂のそば屋がお勧めですね。
webで「宮古 丸吉食堂」で検索してみてね。
後、栗間島の竜宮展望台
http://miyakonavi.sakura.ne.jp/mido/ryuguu.html
は是非行っておきましょう。
天気が良ければ午前中が最高です!(太陽の位置関係上)
で、現地に入ってからかなり練習するように感じましたが。。。。。
(2時間バイクとか、前浜の試泳もバイクで行ってとか。)
外出してるだけでも体力奪われます。
また金曜日に入島して、気温と湿度に慣れるのに時間がかかると思いますから現地入りしてから臨機応変に対応した方がいいかもね。
またいつもより水分補給も多めに摂りましょう
では、金曜のパーチーでお会いしましょう!
PS:ポンプは持参して大丈夫。貰った袋にちゃんと入りますよ。
のっけから「人に借りよう」と思わないオカンは素晴らしい!
管理人のみ閲覧できます * by -
管理人のみ閲覧できます * by -
* by Tammy
↑えっ?こうたん??
Tammyです~今年は会えなくて残念(T_T)
「栗間島の竜宮展望台」去年行きました~曇ってたけど綺麗でしたよ!
お土産用の泡盛、何故かコンビニの方が安くって
それもお店で値段が違ってて選んで買いました。
Tammyです~今年は会えなくて残念(T_T)
「栗間島の竜宮展望台」去年行きました~曇ってたけど綺麗でしたよ!
お土産用の泡盛、何故かコンビニの方が安くって
それもお店で値段が違ってて選んで買いました。
>チャゲさん * by RUMIOKAN
おおー、やっぱりスイム出ますか~。
私、海もバトルも実践しか経験がない(たった2回)ので
絶対事前に味わっておきたかったんですよ(笑)
食事は、もしかしたら現地の方にご案内頂けるかもしれないです。
もしご一緒できたらお邪魔させて頂きますね(^^)
ありがとうございます!
関空9時きっついですよねー(笑)
でも、なんとか!なんとか、起きてる息子の顔を見れるかな~って時間です。
寝てても起こしてギューしちゃうかもしんないけど(笑)
とりあえずパーティで!(^^)ノ
私、海もバトルも実践しか経験がない(たった2回)ので
絶対事前に味わっておきたかったんですよ(笑)
食事は、もしかしたら現地の方にご案内頂けるかもしれないです。
もしご一緒できたらお邪魔させて頂きますね(^^)
ありがとうございます!
関空9時きっついですよねー(笑)
でも、なんとか!なんとか、起きてる息子の顔を見れるかな~って時間です。
寝てても起こしてギューしちゃうかもしんないけど(笑)
とりあえずパーティで!(^^)ノ
>Tosh-8さん * by RUMIOKAN
応援ありがとーございまっす(^^)
物の準備は済みました。
身体の準備はもうこれ以上はやっちゃいけません(笑)
あとは気持ちの準備だけ!
冷静に頑張ります(^^)v
ゴールはねぇ~~、ダッシュはしないかも!
泣いてるだろうし(笑)
一歩ずつ大事に大事にゴールに向います!
物の準備は済みました。
身体の準備はもうこれ以上はやっちゃいけません(笑)
あとは気持ちの準備だけ!
冷静に頑張ります(^^)v
ゴールはねぇ~~、ダッシュはしないかも!
泣いてるだろうし(笑)
一歩ずつ大事に大事にゴールに向います!
>こうたんさん * by RUMIOKAN
わーお、お褒め頂き光栄です(笑)
タイムマネジメントなんてかっこいいものではなく、
タスク出しだけしてやれるものから潰していく方法だと家事が終わらないのですよ兼業主婦は!!(笑)
なのでできるだけ効率よくできる方法を毎日考えています。
って、エリートビジネスマンの皆様の足元にも及びませんからっ(笑)
アドバイスありがとうございます!!!
自転車も「移動手段」って感じでサイクリングのつもりだったんですが、
仰るとおり気候も違って外出してるだけでも消耗しそうです。
時間を短縮し、移動距離も短くなるように考え直します。
ありがとうございます!助かりました!!
ポンプ、持っていきます(^^)
いや、結構チキンなので「貸して下さい」って言うのが恥ずかしいんですよ(笑)
タイムマネジメントなんてかっこいいものではなく、
タスク出しだけしてやれるものから潰していく方法だと家事が終わらないのですよ兼業主婦は!!(笑)
なのでできるだけ効率よくできる方法を毎日考えています。
って、エリートビジネスマンの皆様の足元にも及びませんからっ(笑)
アドバイスありがとうございます!!!
自転車も「移動手段」って感じでサイクリングのつもりだったんですが、
仰るとおり気候も違って外出してるだけでも消耗しそうです。
時間を短縮し、移動距離も短くなるように考え直します。
ありがとうございます!助かりました!!
ポンプ、持っていきます(^^)
いや、結構チキンなので「貸して下さい」って言うのが恥ずかしいんですよ(笑)
>秘密コメさん * by RUMIOKAN
にゃはははは(笑)
なんという心遣いwwww
いや、嬉しいです、ありがとうございます!
遠慮なく頂きますね!
ありがとう~~~!!!
なんという心遣いwwww
いや、嬉しいです、ありがとうございます!
遠慮なく頂きますね!
ありがとう~~~!!!
>秘密コメントさん * by RUMIOKAN
はじめまして(*^^*)
ご購入ありがとうございます♪
うん、元気になりますよ、あのTシャツ!
色も鮮やかですし♪
おおー!そうなんですね!!
来年は皆生に申し込もうと思っているんです(^o^)
灼熱かー、灼熱ですかー(*_*)
それより山ですよねー、山!
登りの練習しなくちゃです。
応援ありがとうございます!
フル頑張って下さいねー!!!
ご購入ありがとうございます♪
うん、元気になりますよ、あのTシャツ!
色も鮮やかですし♪
おおー!そうなんですね!!
来年は皆生に申し込もうと思っているんです(^o^)
灼熱かー、灼熱ですかー(*_*)
それより山ですよねー、山!
登りの練習しなくちゃです。
応援ありがとうございます!
フル頑張って下さいねー!!!
>Tammyさん * by RUMIOKAN
大会出てるとどんどんトライアスリートの知り合いが増えるんでしょうねぇ。
私は練習会とかもあまり参加しないので、
リアルでトライアスリートさんとお話する機会はほとんどないのです。
だからパーティーが楽しみすぎるーー!!
あー、観光やお土産やご飯や、
レース以外の楽しみはあんまり調べきれてないです。
それよりレースが気になってしょうがないので、
安心して観光するのは月曜だけかも。
月曜もきっと息子に会いたくて堪らないのでソワソワしてそうです。
私は練習会とかもあまり参加しないので、
リアルでトライアスリートさんとお話する機会はほとんどないのです。
だからパーティーが楽しみすぎるーー!!
あー、観光やお土産やご飯や、
レース以外の楽しみはあんまり調べきれてないです。
それよりレースが気になってしょうがないので、
安心して観光するのは月曜だけかも。
月曜もきっと息子に会いたくて堪らないのでソワソワしてそうです。
管理人のみ閲覧できます * by -
>秘密コメさま * by RUMIOKAN
ありがとうございまーっす(^^)
メールしますね!
メールしますね!
これだけシュミレーションが出来ていれば怖いもんなしですね!
寒い石垣から(今日は晴れ)戻ってきました
一応・・・露払いはできたかも
アイアンマンは距離が半端ないけど楽しんだもん勝!は一緒かなぁ・・・と能天気女将は思ってしまうのです(終わったからのびのび?(^_^;))
同じ158㎝なのでTシャツSにさせて頂きましたが
明らかに横幅が違う(; ̄ー ̄A アセアセ・・・着れるか?
寒い石垣から(今日は晴れ)戻ってきました
一応・・・露払いはできたかも
アイアンマンは距離が半端ないけど楽しんだもん勝!は一緒かなぁ・・・と能天気女将は思ってしまうのです(終わったからのびのび?(^_^;))
同じ158㎝なのでTシャツSにさせて頂きましたが
明らかに横幅が違う(; ̄ー ̄A アセアセ・・・着れるか?
2013-04-15 * 女将♪
[ 編集 ]
サブ4、今年3月に達成したのにもう4月にはキロ6切って走れなくなってるという・・・(^^;)6月まではウルトラに特化させるために5月のハーフは記録狙いは捨てました!!3月のフルが死に物狂いの写真しかなかったので今度は爽やか笑顔でファンランしようとおもいます♪
色々売り切れてなくなりそう(そこまで大規模大会ではないのかな?)なのでお水や軽食は早めの購入がいいかな~と思ったのと、ご家族へ速報→アミノ酸!!→皆様へ速報!!ですかね(^^)色々な方へご報告なさった後だと補給のゴールデンタイムが過ぎ去りそうかなぁと思いました~。(あんま実用的なアドバイスがなくてごめんなさい><)
胸がきゅーーーっとなってる原因がスイムなら・・・とりあえずウェット&海水で勝手に浮きますから!!^^もみくちゃで一回位息つぎできなくても人間30秒くらいは息せず持ちますから!!^^もうそうなる想定でマラソンでついに急坂がキターーー!!位の感じで乗り切ってください♪♪(精神論かいw)
色々売り切れてなくなりそう(そこまで大規模大会ではないのかな?)なのでお水や軽食は早めの購入がいいかな~と思ったのと、ご家族へ速報→アミノ酸!!→皆様へ速報!!ですかね(^^)色々な方へご報告なさった後だと補給のゴールデンタイムが過ぎ去りそうかなぁと思いました~。(あんま実用的なアドバイスがなくてごめんなさい><)
胸がきゅーーーっとなってる原因がスイムなら・・・とりあえずウェット&海水で勝手に浮きますから!!^^もみくちゃで一回位息つぎできなくても人間30秒くらいは息せず持ちますから!!^^もうそうなる想定でマラソンでついに急坂がキターーー!!位の感じで乗り切ってください♪♪(精神論かいw)
2013-04-15 * みぅ
[ 編集 ]
お勧めのクリニック(笑)、今年もありますよ。
http://www.powerbar.jp/event/miyakojimatri_clinic2013.html
ちなみにフロアポンプは、バイクセッティング後にゴール後の荷物と一緒に預けられると思います。
シミュレーションも大切ですが、臨機応変が一番大切だと思ってます。
まあ、おかんの料理をみているとそちらも問題ないと思うので、めーいっぱい楽しんできてください。
http://www.powerbar.jp/event/miyakojimatri_clinic2013.html
ちなみにフロアポンプは、バイクセッティング後にゴール後の荷物と一緒に預けられると思います。
シミュレーションも大切ですが、臨機応変が一番大切だと思ってます。
まあ、おかんの料理をみているとそちらも問題ないと思うので、めーいっぱい楽しんできてください。
2013-04-15 * いわっさん
[ 編集 ]
>女将さん
完走おめでとうございまーーーーーっす!
寒かったですか~~~。
ゆっくり体調整えて下さいね!!!
そーですよね、楽しんだもん勝ちですよね!
今回ほんとにほんとに完走できればいいと思っているので、
景色や応援を最大限に楽しむつもりでゆっくりゴールを目指します!
Sで大丈夫です(^-^)
ちょっと大きめのSですし、お写真拝見する限りそない変わりません(^_^)
2013-04-16 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>みぅさん
んー、急激やな~!
身体の順応って緩い方には早いなあ(笑)
そうそう、それもあるねん!(笑)<死に物狂いの写真
いや、ガチで走ってる真剣な顔はぶっさいくでもかっこいいと思うねんけど、
心拍上がりすぎて呼吸がおかしくなって肩が上がってる写真が多いんで、
もう少しリラックスして走れんもんかと思うのよねえ。せめて30キロまで。
じわじわ走力を上げていきたいです、ほんま。
大規模大会なのだけど、島あげての大会なので物品は十分あると思われます(^-^)
まあでも早い方がいいよね!
ホテルにも売店があるんで、到着すぐ水と軽食は買っときます。
ゴール後についてはもうたぶん頭も体も真っ白になってると思うので
アミノ酸は忘れる可能性大wwwww
携帯にアミノバイタル貼り付けておこうかwww
うんうん、ありがとう(^^)
いや結局精神論やと思うねん。
いかにして落ちつくかやと思う。
やることやってきた自分を信じて、何が起こっても臨機応変に対応します!
と言いつつ、すでに平常心保てず3時に目覚めて寝られなくなっている私です(笑)
2013-04-16 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>いわっさんさん
にゃ~~!!情報ありがとうございます><
どこ探してたんや、あたし・・・。
結構検索したんですけど(笑)
これは絶対出たいと思っていたので、予定大幅に組み替えました。
助かりました!ありがとうございます!
あ、ポンプ預けられますか(^^)じゃあ手で持って行こうっと。
不安な状態でスタートするの嫌ですし!
料理ww料理でですかww
うーん、確かに臨機応変にアレンジしまくっているかも(笑)
たまに微妙な味の物ができあがることがあります(笑)
はい、ありがとうございます(^^)ノ
レースのことを火曜水曜でゆっくり考えて、
最後は気持ちを綺麗にして、宮古島に向かいます!!
2013-04-16 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
すばらしぃ~シュミレーションですなぁ~!
チャゲもスイムクリニックは出ようって思ってます!
沖縄で出会った宮古経験者も出たほうがいいって言ってました!
レース前日&元気があればレース後・・・
チャゲ仲間(チャゲ+嫁&男3名)と飯でもいきますか???
ホテル近いし・・・
ワイドパーティーでとりあえず ぐわぁ!見つけますね!
(~^^)~
それと・・・帰りの飛行機は一緒ですね!
( ̄ー+ ̄)
関空到着が9時過ぎってのがネックです。。。。次の日仕事・・・(;一_一)
そうそう!
宮古のそば! ベタですが古謝食堂本店ですかねぇ~。。。。
ホテルからも近いし・・・支店もあったみたいですが
今は無いみたいな。。。。(~^^)~
リュックサック・・・要りますねぇ~!
_φ_(..)メモメモ・・・忘れる所だった・・・・アンガト n(_ _)n
古謝そば屋
チャゲもスイムクリニックは出ようって思ってます!
沖縄で出会った宮古経験者も出たほうがいいって言ってました!
レース前日&元気があればレース後・・・
チャゲ仲間(チャゲ+嫁&男3名)と飯でもいきますか???
ホテル近いし・・・
ワイドパーティーでとりあえず ぐわぁ!見つけますね!
(~^^)~
それと・・・帰りの飛行機は一緒ですね!
( ̄ー+ ̄)
関空到着が9時過ぎってのがネックです。。。。次の日仕事・・・(;一_一)
そうそう!
宮古のそば! ベタですが古謝食堂本店ですかねぇ~。。。。
ホテルからも近いし・・・支店もあったみたいですが
今は無いみたいな。。。。(~^^)~
リュックサック・・・要りますねぇ~!
_φ_(..)メモメモ・・・忘れる所だった・・・・アンガト n(_ _)n
古謝そば屋
2013-04-16 * チャゲ
[ 編集 ]
あやたさんより返信ありました
おはようございます。
着々と準備進めてますね。
オカン、ファイトー!
頑張れー。
Tシャツ代金は、一両日中に指定口座に振り込みます。
2013-04-16 * Toshi-8
[ 編集 ]
ボストンマラソンで・・・
ゴール手前で"爆発"があったそうです。
なんか悲しいよね。せっかくゴールした所でテロに巻き込まれるなんて・・・。
巻き込まれた方が少しでも少ない被害で済むよう、心から思うと共に、
ゴールが近づいたら、しっかりダッシュして駆け抜けて下さいね。
「死ぬ気で走らんかい(゚Д゚)ゴルァ!!」
いじょ〜
2013-04-16 * Toshi-8
[ 編集 ]
タイムマネジメント!
こうたんもタイムマネジメント大好きな一人です。^^:
しかし完璧なスケジュールで脱毛です。
いや脱帽です。

宿泊先が平良市内?だと少し離れてしまいますが、バイクコース上にある丸吉食堂のそば屋がお勧めですね。
webで「宮古 丸吉食堂」で検索してみてね。
後、栗間島の竜宮展望台
http://miyakonavi.sakura.ne.jp/mido/ryuguu.html
は是非行っておきましょう。
天気が良ければ午前中が最高です!(太陽の位置関係上)
で、現地に入ってからかなり練習するように感じましたが。。。。。
(2時間バイクとか、前浜の試泳もバイクで行ってとか。)
外出してるだけでも体力奪われます。
また金曜日に入島して、気温と湿度に慣れるのに時間がかかると思いますから現地入りしてから臨機応変に対応した方がいいかもね。
またいつもより水分補給も多めに摂りましょう
では、金曜のパーチーでお会いしましょう!
PS:ポンプは持参して大丈夫。貰った袋にちゃんと入りますよ。
のっけから「人に借りよう」と思わないオカンは素晴らしい!
2013-04-16 * こうたん
[ 編集 ]
↑えっ?こうたん??
Tammyです~今年は会えなくて残念(T_T)
「栗間島の竜宮展望台」去年行きました~曇ってたけど綺麗でしたよ!
お土産用の泡盛、何故かコンビニの方が安くって
それもお店で値段が違ってて選んで買いました。
Tammyです~今年は会えなくて残念(T_T)
「栗間島の竜宮展望台」去年行きました~曇ってたけど綺麗でしたよ!
お土産用の泡盛、何故かコンビニの方が安くって
それもお店で値段が違ってて選んで買いました。
2013-04-16 * Tammy
[ 編集 ]
>チャゲさん
おおー、やっぱりスイム出ますか~。
私、海もバトルも実践しか経験がない(たった2回)ので
絶対事前に味わっておきたかったんですよ(笑)
食事は、もしかしたら現地の方にご案内頂けるかもしれないです。
もしご一緒できたらお邪魔させて頂きますね(^^)
ありがとうございます!
関空9時きっついですよねー(笑)
でも、なんとか!なんとか、起きてる息子の顔を見れるかな~って時間です。
寝てても起こしてギューしちゃうかもしんないけど(笑)
とりあえずパーティで!(^^)ノ
2013-04-16 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>Tosh-8さん
応援ありがとーございまっす(^^)
物の準備は済みました。
身体の準備はもうこれ以上はやっちゃいけません(笑)
あとは気持ちの準備だけ!
冷静に頑張ります(^^)v
ゴールはねぇ~~、ダッシュはしないかも!
泣いてるだろうし(笑)
一歩ずつ大事に大事にゴールに向います!
2013-04-16 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>こうたんさん
わーお、お褒め頂き光栄です(笑)
タイムマネジメントなんてかっこいいものではなく、
タスク出しだけしてやれるものから潰していく方法だと家事が終わらないのですよ兼業主婦は!!(笑)
なのでできるだけ効率よくできる方法を毎日考えています。
って、エリートビジネスマンの皆様の足元にも及びませんからっ(笑)
アドバイスありがとうございます!!!
自転車も「移動手段」って感じでサイクリングのつもりだったんですが、
仰るとおり気候も違って外出してるだけでも消耗しそうです。
時間を短縮し、移動距離も短くなるように考え直します。
ありがとうございます!助かりました!!
ポンプ、持っていきます(^^)
いや、結構チキンなので「貸して下さい」って言うのが恥ずかしいんですよ(笑)
2013-04-16 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>秘密コメさん
にゃはははは(笑)
なんという心遣いwwww
いや、嬉しいです、ありがとうございます!
遠慮なく頂きますね!
ありがとう~~~!!!
2013-04-16 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>秘密コメントさん
はじめまして(*^^*)
ご購入ありがとうございます♪
うん、元気になりますよ、あのTシャツ!
色も鮮やかですし♪
おおー!そうなんですね!!
来年は皆生に申し込もうと思っているんです(^o^)
灼熱かー、灼熱ですかー(*_*)
それより山ですよねー、山!
登りの練習しなくちゃです。
応援ありがとうございます!
フル頑張って下さいねー!!!
2013-04-16 * RUMIOKAN
[ 編集 ]
>Tammyさん
大会出てるとどんどんトライアスリートの知り合いが増えるんでしょうねぇ。
私は練習会とかもあまり参加しないので、
リアルでトライアスリートさんとお話する機会はほとんどないのです。
だからパーティーが楽しみすぎるーー!!
あー、観光やお土産やご飯や、
レース以外の楽しみはあんまり調べきれてないです。
それよりレースが気になってしょうがないので、
安心して観光するのは月曜だけかも。
月曜もきっと息子に会いたくて堪らないのでソワソワしてそうです。
2013-04-16 * RUMIOKAN
[ 編集 ]