- Admin *
- Title list *
- RSS
「糖質制限で持久力が上がる」実感あり!
2019-04-04 (Thu)
水曜日恒例の低負荷ロングラン行ってきました。
朝から走り出すまでの糖質摂取量は、朝昼2食で24.5g。

最後の食事から5時間経ってました。
前日もその前も50g未満でしたし、短時間LT強度練習をスイム、ラン、バイクとやってました。
ので、まあまあ体内のグリコーゲンは少なかったんじゃないかな。
クエン酸飲んでスタート。
設定ペースはキロ6分のロングレースペース。
最初20分くらいはキツいんだけど、それを超えれば楽になるのは分かってるので耐える。
案の定4km目から楽になり脚が動くように。
10km超えても落ちてこず、体感強度はむしろ下がった。
心拍もずっと一定。
今までならイヤイヤ走ってた最後数キロも、
全く嫌にならず最後まで気持ちよく走れました\(^o^)/

糖質制限始める前の週の2時間走。
後半落ちてます。脚が重かった。

糖質制限2週間ちょいの今回。
落ちることなく最後まで一定でした。
脚の重だるさは終わっても感じませんでした。

糖質制限は持久力アップ効果あり!!
と、ハッキリ言える程度には実感できました(o^^o)
ただし、この負荷だからかなーと思います。
ゾーン1と2の境目くらい。
マラソンペースだと、今の糖質制限適用状態だとしんどいかな?
でも、補給しないことで内臓が楽!!
給水は5kmに1回したんだけど(水)、ごくごく飲まずにまず口をゆすいで吐き出してから飲み直しました。
そうする事で乾きがマシになり飲む量を抑えられます。
それもあって、気持ち悪さは一切出てきませんでした。
これは本番でも使えそう。
帰ってすぐの血糖値は68でした。
低いけど、低血糖になるほどじゃないね。
これくらいで保ってくれれば身体は動きそう。
ただ、頭は働かなかったです(笑)
kindleでビジネス書聴きながら走ってたけど、何一つ頭に残ってないわwww
思った通りの結果が出て嬉しいです(o^^o)
でも、バイクに適用できるかがまだ怪しいので、
手放しで「ロングトライアスリートに糖質制限イイ」とはまだ言えないな。
土曜日のバイクの感触が楽しみです。
体重はもちろん今朝も下がってました(^▽^;)
どこまでいくかwww
引き続きの実験にポチっと応援宜しくお願いします~(^^)
↓↓↓

にほんブログ村
朝から走り出すまでの糖質摂取量は、朝昼2食で24.5g。

最後の食事から5時間経ってました。
前日もその前も50g未満でしたし、短時間LT強度練習をスイム、ラン、バイクとやってました。
ので、まあまあ体内のグリコーゲンは少なかったんじゃないかな。
クエン酸飲んでスタート。
設定ペースはキロ6分のロングレースペース。
最初20分くらいはキツいんだけど、それを超えれば楽になるのは分かってるので耐える。
案の定4km目から楽になり脚が動くように。
10km超えても落ちてこず、体感強度はむしろ下がった。
心拍もずっと一定。
今までならイヤイヤ走ってた最後数キロも、
全く嫌にならず最後まで気持ちよく走れました\(^o^)/

糖質制限始める前の週の2時間走。
後半落ちてます。脚が重かった。

糖質制限2週間ちょいの今回。
落ちることなく最後まで一定でした。
脚の重だるさは終わっても感じませんでした。

糖質制限は持久力アップ効果あり!!
と、ハッキリ言える程度には実感できました(o^^o)
ただし、この負荷だからかなーと思います。
ゾーン1と2の境目くらい。
マラソンペースだと、今の糖質制限適用状態だとしんどいかな?
でも、補給しないことで内臓が楽!!
給水は5kmに1回したんだけど(水)、ごくごく飲まずにまず口をゆすいで吐き出してから飲み直しました。
そうする事で乾きがマシになり飲む量を抑えられます。
それもあって、気持ち悪さは一切出てきませんでした。
これは本番でも使えそう。
帰ってすぐの血糖値は68でした。
低いけど、低血糖になるほどじゃないね。
これくらいで保ってくれれば身体は動きそう。
ただ、頭は働かなかったです(笑)
kindleでビジネス書聴きながら走ってたけど、何一つ頭に残ってないわwww
思った通りの結果が出て嬉しいです(o^^o)
でも、バイクに適用できるかがまだ怪しいので、
手放しで「ロングトライアスリートに糖質制限イイ」とはまだ言えないな。
土曜日のバイクの感触が楽しみです。
体重はもちろん今朝も下がってました(^▽^;)
どこまでいくかwww
引き続きの実験にポチっと応援宜しくお願いします~(^^)
↓↓↓
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
朝から脂質たっぷりにするとトータル低くなるよダイエット(笑)
-
回復優先か、体質改善優先か
-
「糖質制限で持久力が上がる」実感あり!
-
体重が落ち続ける(^▽^;)
-
糖質制限の導入期を乗り切るための5アイテム
-