- Admin *
- Title list *
- RSS
本番のランのトイレ問題あっさり解決~
2019-04-30 (Tue)
平成最後の日のトレーニングはバイクとランでしたっ(^^)
今週からトレーニング期はPeak週に入ってます。
レースペースに近い強度をいろいろミックスして、
調子を整えていく時期だそうです。
今日のバイクはゾーン2の一番上と一番下のインターバル。
135wくらいまで。本番もそれくらいまでにしておきたい(^^;

体勢もころころ変えてみたので腰はマシでした。
まあ1時間くらいではたいして痛みでないんだよな~。
でも終わった後はやっぱり張ってるので、ちゃんとケアしておかねば。
続いてランへ。
こっちはゾーン3の一番上とゾーン1のインターバル。
キロ5分10秒くらいでいいので余裕あります。

アップ、レスト、ダウン入れてもストライド99cm、
ピッチも抑え目で、自分的にはいい走りの指標です(^^)
調子いいではないの♪

今日は日曜に発見してたウェアの問題を解決するため実験してきました。
下がビブなのに上がかぶりものなので、トイレ大変やな~と思ってたのです。
肩紐外すか、下はランパンに着替えるか。
せっかくの上下ウェアだから下着替えるの嫌だな~と思って、
肩紐外してもズレずに走れるか試してみました。
問題なし!(^^)
肩紐びろーんってなるの嫌やから、腰のとこで縛っといた。
うん、問題なし、解決!これでトイレ行くのも躊躇しないぞw

あ!その後、糖質量を増やした(100~120gくらい)ら、
体重が落ちるのは止まりました。
練習の質もアップして、
糖質取った後に筋肉に張りが出るようになりました!(^^)
ボディメイクコンテストに出るわけではないので、その辺は別にどうでもいいのですがwww
ちなみに、脚にもその傾向が。筋肉盛りっとwww

とても女性の脚ではないなwww
ハイヒールは履かないでおこうwww
平成最後の記事は筋肉もりもりでした(笑)
息子、今晩は平成→令和カウントダウンだーって夜中起きとくんだってさw
かーちゃん先寝る(笑)
それではみなさま、よい年号越しを~
ポチっと応援宜しくお願いします(^^)
↓↓↓

にほんブログ村
今週からトレーニング期はPeak週に入ってます。
レースペースに近い強度をいろいろミックスして、
調子を整えていく時期だそうです。
今日のバイクはゾーン2の一番上と一番下のインターバル。
135wくらいまで。本番もそれくらいまでにしておきたい(^^;

体勢もころころ変えてみたので腰はマシでした。
まあ1時間くらいではたいして痛みでないんだよな~。
でも終わった後はやっぱり張ってるので、ちゃんとケアしておかねば。
続いてランへ。
こっちはゾーン3の一番上とゾーン1のインターバル。
キロ5分10秒くらいでいいので余裕あります。

アップ、レスト、ダウン入れてもストライド99cm、
ピッチも抑え目で、自分的にはいい走りの指標です(^^)
調子いいではないの♪

今日は日曜に発見してたウェアの問題を解決するため実験してきました。
下がビブなのに上がかぶりものなので、トイレ大変やな~と思ってたのです。
肩紐外すか、下はランパンに着替えるか。
せっかくの上下ウェアだから下着替えるの嫌だな~と思って、
肩紐外してもズレずに走れるか試してみました。
問題なし!(^^)
肩紐びろーんってなるの嫌やから、腰のとこで縛っといた。
うん、問題なし、解決!これでトイレ行くのも躊躇しないぞw

あ!その後、糖質量を増やした(100~120gくらい)ら、
体重が落ちるのは止まりました。
練習の質もアップして、
糖質取った後に筋肉に張りが出るようになりました!(^^)
ボディメイクコンテストに出るわけではないので、その辺は別にどうでもいいのですがwww
ちなみに、脚にもその傾向が。筋肉盛りっとwww

とても女性の脚ではないなwww
ハイヒールは履かないでおこうwww
平成最後の記事は筋肉もりもりでした(笑)
息子、今晩は平成→令和カウントダウンだーって夜中起きとくんだってさw
かーちゃん先寝る(笑)
それではみなさま、よい年号越しを~
ポチっと応援宜しくお願いします(^^)
↓↓↓
にほんブログ村
- 関連記事